契約の相談

4,511件中3,571~3,600件を表示

社員育成のための親会社での実習について

 当社社員の教育・育成のために、親会社所有設備の建設PJ工事を通じて施工管理の実務能力向上を図ることを目的に、約1年間に亘って親会社で実習させたく考えています。
 実習させたい社員は新卒採用の入社3年...

*****さん
千葉県/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2010/12/07 13:02 ID:QA-0024178 福利厚生 回答数 3 件

出向時の残業時間の計算方法

A社からB社へ出向をさせます。
通常の固定給についてはB社から本人に支払われるが、残業代とボーナスは出向元のA社が支払うといった出向契約です。
下に書いたよう就業時間が異なり出向先での時間が短くなりま...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2010/12/03 11:27 ID:QA-0024127 人事管理 解決済み回答数 3 件

社保加入日と雇用契約書の雇い入れ日が異なる?

いつも御世話様です。

今度、60代前半の方を雇い入れて、雇用契約書を取り交わす予定です。実際の雇用期間は、12月21日からなのですが、社会保険には、12月1日より加入したいとの希望がございます。

...

morinoさん
神奈川県/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2010/11/26 12:43 ID:QA-0024003 中途採用 解決済み回答数 2 件

従業員への制裁(降格・降給)

いつも当ご相談サイトを参考にさせていただいております。
本日ご相談させていただきたいのは、弊社の従業員の懲戒降給についてです。
【状況ご説明】
・弊社従業員が会社の販促費用を虚偽の申請により不当に使用...

munashioさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2010/11/17 18:33 ID:QA-0023875 評価・考課 解決済み回答数 4 件

パート社員 社会保険への加入について

いつも利用させていただいております。
この度 弊社で雇用しているパート社員を 社会保険へ加入することとなりました。雇用契約上は 正社員の4分の3以下の水準でしたが実態としてそれを上回る勤務実態となって...

Y Wさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2010/11/16 16:50 ID:QA-0023851 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

覚書の締結について

個別契約書の内容に、誤りがあったため(勤務先住所の一部脱字等の単純な記載ミス)覚書の締結をする予定です。
1社に対して複数の個別契約書がありますが、共通の項目なため覚書は1枚でも可能でしょうか。
1名...

おもちさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2010/11/15 12:07 ID:QA-0023828 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

自社雇用の有期雇用者を派遣する

当社は、一般労働者派遣事業の許可を受けて派遣事業を行うとともに、自社雇用の雇用者(正社員・有期雇用者)により請負業を行っています。
これまで派遣事業については、登録型のメンバーを主に派遣してきましたが...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2010/11/09 13:26 ID:QA-0023754 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

派遣期間中における直接雇用

お世話になっております。

派遣労働者を派遣期間中に直接雇用したいのですが、分からない点がありますので教えてください。

当社は、派遣労働者雇用安定化特別奨励金の受給を目指し、派遣労働者を雇用しようと...

*****さん
宮城県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2010/11/05 21:05 ID:QA-0023725 人材派遣・業務請負 回答数 3 件

パート社員 社会保険(健康・厚生)加入について

いつも 利用させていただいております。
先般 年金事務所による 健康保険及び厚生年金保険被保険者の資格及び報酬等の調査がありました。

パート社員について 雇用契約上 所定労働時間が 正社員の4分の3...

Y Wさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2010/10/30 12:56 ID:QA-0023627 福利厚生 解決済み回答数 2 件

期間契約社員の契約業務以外への異動

いつもお世話になります。
以前にも相談しておりますが、ある職場の仕事を外部へ委託する計画を進めております。

そこで勤務する期間契約社員は、委託先の会社へ移籍することを考えており委託先も了承しています...

アリさんさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2010/10/27 10:56 ID:QA-0023560 福利厚生 解決済み回答数 2 件

メンタル疾患の契約社員の休職について

いつも参考にしています。
当社を定年退職し再雇用契約(有期)をした女性社員(独身)がメンタル不調で通院治療しています。最近症状が悪化している模様です。
対策として休職を考えましたが、契約社員には休職規...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2010/10/26 13:37 ID:QA-0023527 人事管理 解決済み回答数 3 件
4,511件中3,571~3,600件を表示