契約の相談

4,517件中1~30件を表示

インターンの有給休暇運用についてnew

インターン生の有給休暇について、運用方法を検討しておりますが、下記不明点がありアドバイスいただけますと幸いです。

■ 現在のインターン勤務形態
・完全自由シフト制 (曜日固定なし・会社側が勤務日を指...

Kakaoさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 6~10人)
2025/11/20 19:52 ID:QA-0160967 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 5 件

雇用契約書の勤務場所住所についてnew

現在、弊社では就業場所について、
以下のように部署名、住所(ビル名、階数含む)を記載しております。

人事部
東京都〇〇区〇〇〇丁目〇ー〇 〇〇〇〇ビル 〇階

ビル名やビルの入居階数が変更となる場合...

スーパードライさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2025/11/20 13:03 ID:QA-0160949 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

労働条件通知書の記載内容についてnew

労働条件通知書の記載内容についてご相談です。

弊社では厚生労働省のフォーマットを基に以下の項目で作成しています。
①契約期間
②雇用形態
③就業場所
④配属部署
⑤従事する業務
⑥勤務体制
⑦試用期...

おちさんさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/11/19 14:34 ID:QA-0160870 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 5 件

店舗閉店による退職についてnew

この度、店舗閉鎖が決定しパート・アルバイトスタッフへ
約2か月前に閉店の連絡・面談をし通勤30~40分圏内(閉店店舗より近い距離)への異動の提案などしました。

しかし、もう少し近い場所で働きたいとの...

ラオウさん
東京都/ フードサービス(従業員数 301~500人)
2025/11/16 21:26 ID:QA-0160734 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

年間休日108日の適切な対応についてnew

お世話になります。

弊社は年間休日を108日と設定しており
(対象の社員の雇用契約書には年間休日108日、週休2日の記載)
月9日休みでシフトを組んでおります。

ところが先月分のお休みが8日間だっ...

凱さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 11~30人)
2025/11/12 19:03 ID:QA-0160536 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

労働条件の間違いによる給料の過払いについてnew

年間契約の社員について、毎年、労働契約を経て採用しているところですが、継続して採用する一部の社員について、昇級条件を満たしていないにもかかわらず、基本給を上げてしまっていました。

そこで、過払いの部...

あおいうみさん
香川県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2025/11/12 16:08 ID:QA-0160534 報酬・賃金 回答募集中回答数 7 件

認定看護師取得支援費用の返還請求に関する相談new

当院では、看護師が認定看護師の資格取得を希望した場合(業務命令ではありません)、以下の支援を行っています。

・大学在学期間中の基本給の支給
・大学の入学金・授業料・テキスト代・家賃・交通費等の支給
...

人事太郎2025さん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 3001~5000人)
2025/11/12 14:56 ID:QA-0160533 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 8 件

曜日で勤務時間が異なる職員のシフトについてnew

曜日で勤務時間を異なる契約をしているパート職員がいます。
契約としては、
月21日 127.5時間 
日曜・木曜→7.5時間×9日=67.5時間
それ以外→5時間×12日=60時間
となっています。
...

すずすみさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2025/11/12 10:20 ID:QA-0160523 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 8 件

特定技能外国人(1号)の期間満了の解釈について

お世話になっております。

特定技能外国人(1号)の「期間満了」の解釈についてご教示ください。

一般的であれば、契約期間終了日まで就業するのが当然と考えておりました。しかし、特定技能外国人(1号)の...

asyouwiさん
群馬県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/11/11 12:12 ID:QA-0160489 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 6 件

特定技能外国人の退職書類について

お世話になっております。

特定技能外国人(1号)の退職時の提出書類について質問させてください。

弊社では、今まで一般社員には退職時に「退職願い」として届けを提出してもらっていました。ところが、文面...

asyouwiさん
群馬県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/11/10 11:15 ID:QA-0160407 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 5 件

シフト制勤務における労働時間帯変更に関するご相談

お世話になっております。
弊社は飲食店を運営しております。
その中で従業員のシフトに関する件で、アドバイスをいただきたくご相談申し上げます。

弊社では、深夜、日中、夕方と勤務を時間帯別に分けたシフト...

初心者ですさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2025/11/04 17:34 ID:QA-0160196 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

有期雇用の上限が5年と認められる資格について

ご教示ください。

有期雇用契約の上限が5年となる「専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法第二条第一項の規定に基づき厚生労働大臣が定める基準」についてですが、基準の中に

六 国、地方...

人事担当1さん
愛知県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2025/11/04 15:04 ID:QA-0160190 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

時給契約社員の社会保険加入

現在、週18時間勤務の契約で週4出勤、一日あたり5時間の勤務という条件で働いている方がいます。
社会保険に加入しないよう、契約は週18時間とし実働は週20時間を超える月もあるが同意の上良しとしている、...

がく と、さん
埼玉県/ 公共団体・政府機関(従業員数 301~500人)
2025/10/31 13:30 ID:QA-0160142 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

出勤率8割の考え方について

いつも大変お世話になっております。

パートアルバイトの有給付与について質問です。

雇用契約書の勤務日数等の欄には、出退勤時間、休憩時間の表記と1年単位の変形労働時間制を適用し、1日の勤務時間が8....

ラオウさん
東京都/ フードサービス(従業員数 301~500人)
2025/10/29 11:17 ID:QA-0160029 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

有期雇用社員の雇い止めについて

4月から3月までの1年契約で更新を続けて現在6年目の社員が1月に出産します。

産後休暇に続けて育児休業も取得希望していますが、無期転換せず、4月からも1年ごとの契約を希望した場合に、子が1歳6ヶ月に...

User-acさん
福井県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 31~50人)
2025/10/28 00:37 ID:QA-0159988 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

キャリアアップに資する教育訓練について

正社員に派遣先にてプログラマーとして就業してもらっています。
(登録型社員でもなく、有期契約社員でもなく、正社員です)
未経験の方には、2~3ヶ月研修を受けて頂き、プログラムが組めるようになって頂いて...

H55さん
兵庫県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2025/10/27 21:02 ID:QA-0159982 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

退職時返却されたPC破損の弁償の可否について

いつも参考にさせていただいております。

問題行動等により、試用期間を延長し行動の改善を求めていた社員が、退職届を提出し退職することになりました。次の仕事が見つかったようです。
最終出勤日を迎え、PC...

色々ありますねさん
東京都/ 医療機器(従業員数 31~50人)
2025/10/27 17:55 ID:QA-0159964 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

始業前後の着替え時間について

当社は、食品メーカーとして工場社員には制服を貸与しています
所定労働時間は、8時から17時でうち1時間が休憩時間です
その他に20分の有給での休憩時間を午後に付与しています
掲題、着替え時間は、この有...

てけちゃんさん
千葉県/ 食品(従業員数 101~300人)
2025/10/24 16:46 ID:QA-0159881 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

労務費の適切な転嫁のための価格交渉について

公正取引委員会が2024年3月に改訂した「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」に従い、業務委託契約を結ぶ全ての委託先(フリーランスを含む)に対し、発注者である当社から委託条件(単価等)の見...

1人総務さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2025/10/23 14:47 ID:QA-0159829 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 6 件

雇用契約書の内容変更について

いつもお世話になっております。
入社の際社員に雇用契約書を記載してもらいますが、基本給は基本的に昇給により毎年上がっていきます。
そのたびに契約書を書き換え再度サインしてもらう必要があるのでしょうか?...

転職組さん
静岡県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2025/10/23 13:11 ID:QA-0159820 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

パートタイムへの有給付与について

当社ではインターン生を雇用しています。契約上は「週2日勤務」を基本としていますが、実態としては自由にシフトを入れるため、週3~4日勤務するケースもあります。
有給付与にあたり、下記のように運用を考えて...

Kakaoさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 6~10人)
2025/10/21 20:45 ID:QA-0159747 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

閑散期があるパートタイマーの社会保険加入時報酬月額について

 パートタイマーの社会保険加入についてご教示ください。
 労働契約条件は週4日・1日あたり5時間勤務で月の労働時間数20時間・月額賃金88,000円以上となるパートタイマーを1年毎の契約で採用予定なの...

人事担当1さん
愛知県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2025/10/21 15:59 ID:QA-0159730 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

夜勤専従職員が日勤で副業する場合の労働時間の通算について

いつもお世話になっております。

表題の件についてご質問させていただきます。

弊法人で週一回夜勤専従職員として16時〜翌10時で働いている職員がいます。ちなみに、弊法人は一カ月単位の変形労働時間制を...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/10/17 10:18 ID:QA-0159590 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

入社半年後の年次有給休暇比例付与について

近頃、非正規社員として採用予定の方がいます。

最初の半年は、週5日、1日6時間勤務で雇用予定です。
本人から、入社半年後は週4日勤務の希望が出ており、契約書も週4日勤務として再締結します。
この時、...

たぬきねこさん
東京都/ 化粧品(従業員数 101~300人)
2025/10/15 12:04 ID:QA-0159492 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
4,517件中1~30件を表示