契約の相談

4,439件中121~150件を表示

定年後再雇用契約満了後の雇用、その他の対応について

いつも勉強させていただいております。

標記件ですが、弊社では当初60歳定年、再雇用希望者全員65歳までとしていたところ、昨年10月から65歳定年、再雇用70歳までと引き上げを行いました。
1年ごとの...

nt0723さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/02/14 12:14 ID:QA-0148511 人事管理 回答終了回答数 1 件

雇用保険加入日 新旧事業所での手続き日相違

ご相談失礼します。
勤続永年のパートスタッフがこの度2事業所での勤務を開始し、当方は主たる事業所ではなくなりました。
当方は新たな雇用契約書締結日である2月初日に合わせ、雇用保険喪失日を1月末として手...

fumi1122168さん
兵庫県/ 医療機器(従業員数 6~10人)
2025/02/14 11:37 ID:QA-0148507 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

修繕工事に関する契約書について

社内寮の修繕工事(壁紙や床の張替え等)や各種清掃業務をいつもの顔見知りの業者様に口約束でお願いしてきました。最近、経年劣化でお願いする部屋数が増えてきて費用も高額になってきました。法令等で契約書を締結...

バリサンさん
神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2025/02/06 16:08 ID:QA-0148242 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

契約社員の雇入れ時健康診断について

1年契約の契約社員を雇用予定です。
安衛法規則43条により「常時使用する労働者を雇い入れるときは、当該労働者に対し、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。」とあり、1年を超えない契...

高千穂さん
東京都/ その他金融(従業員数 6~10人)
2025/02/06 10:15 ID:QA-0148202 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

パートから正社員になった職員の有給付与について

いつもお世話になります。
有給の付与について、全労働日の8割以上の出勤をもって有給を付与する事は承知しています。

以下の例における職員には有給が付与されますでしょうか?

例)
4月〜6月(パート)...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2025/02/04 22:37 ID:QA-0148129 人事管理 解決済み回答数 2 件

欠勤過多・休職者の給与支給方法について

いつも参考にさせて頂いております。
欠勤過多・休職開始の給与についてご相談させていただきたく存じます。

弊社は労働条件通知書に
 ・固定給与は翌月10日支給(基本賃金、諸手当)
 ・変動給与は翌々月...

営業管理さん
新潟県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2025/02/04 12:06 ID:QA-0148106 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

派遣社員の個別契約書の締結について

お世話になります。

派遣社員の個別契約書の締結について、
本来は派遣元から紙面での契約書を2部発行し、派遣先の押印後一部を返送するというのが本来の締結方法となりますが、電子締結でなく、派遣元からPD...

はるともさん
奈良県/ 化学(従業員数 301~500人)
2025/02/04 09:45 ID:QA-0148091 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

役員退任後、引継ぎを行う場合(短期間)

取締役退任後の身分変更(社保取得)についてご相談です。
・役員交代の引継ぎのために残っていただく予定
・就業はフルではなく、週○回という感じになる(週20時間以上)
・引継ぎが終わったら退職となり、契...

はうるさん
沖縄県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/02/03 10:46 ID:QA-0148031 その他 解決済み回答数 1 件

パート従業員の時給アップについて

いつも適切なアドバイスを頂き、誠にありがとうございます。
標記につきまして、一般的な運用を教えていただきたくお尋ねする次第です。

毎年4月にパート従業員の契約更新を行っております。
今まではその都度...

JK1974さん
岡山県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/02/03 09:12 ID:QA-0148030 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

急な夜勤明けの休日の取り扱いについて

北海道にて冬期間、市役所からの業務請負にて除排雪業務しております。
当社の休日は、完全週休二日制(土、日)で法定休日を日曜日にしています。
一定量以上の降雪があれば、その日の夜間から深夜(日をまたぐ)...

STDYkmさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2025/02/01 10:29 ID:QA-0148018 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

日本年金機構の是正処分について

社会保険料における問題について質問させてください。
社会保険料について疑問が生じたので、管轄内の年金事務所に相談に行きました。
内容としては、職員Aを採用するに当たり「年に4回賞与を支払う」旨の労働契...

梅吉さん
福島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/01/28 17:28 ID:QA-0147827 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

就業規則上の定年と再雇用の乖離と規則不開示の給与改定について

いつも大変参考にさせて頂いております。
弊社の定年について合理性があるかご教示願いたく提起させていただきました。弊社の定年は60歳に達した月の月末をもって定年とするまた申し出があれば65歳まで再雇用歳...

エクスプローラさん
北海道/ 不動産(従業員数 31~50人)
2025/01/28 15:04 ID:QA-0147817 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

各従業員の平均残業時間から固定残業を個別に設定することの可否

弊社では固定残業代20時間分を設定していますが、
この度廃止を検討しております。

経営層は廃止によるコストupを懸念しており消極的なため、
各従業員の平均残業時間を算出して、個別に縮小・廃止を進める...

ナナシさん
熊本県/ 旅行・ホテル(従業員数 11~30人)
2025/01/28 09:37 ID:QA-0147806 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

出向先 雇用契約書は作成するのでしょうか

弊社は出向先になります。これから複数人の出向者を迎えます。
出向元とは、出向契約書は締結しております。
出向者と雇用契約書は発行する必要があるのでしょうか。
おそらく出向元は、口頭のみで出向者に通知し...

*****さん
埼玉県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 11~30人)
2025/01/27 23:22 ID:QA-0147793 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

派遣従業員の欠員補充依頼について

お世話になっております。
派遣先企業より退職になった派遣社員の欠員の補充(代わりの派遣社員)を依頼されております。
それに伴い派遣先企業から確保できるまでの間は弊社従業員(管理者含む)にて現場での代行...

みやびじんさん
静岡県/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2025/01/27 11:40 ID:QA-0147760 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

2重の業務委託契約

企業Aが企業Bへある専門分野の業務を行う人材3名分の費用を業務委託契約で発注し、その後企業Aはそのうち一部を手数料として取り、残額を企業Aで勤務する従業員3名へ業務委託で発注し、企業Bで業務支援に当た...

もちおさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 10001人以上)
2025/01/27 00:11 ID:QA-0147736 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

親会社からの出向者の定年再雇用後の有給休暇の与え方

親会社からの出向者(在籍出向者)が定年となり、出向先で再雇用する場合の年次有給休暇の与え方はどのように考えるべきでしょうか?「継続勤務」として出向先での勤続年数に応じて年次有給休暇を付与すべきでしょう...

湘南ボーイさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2025/01/24 10:44 ID:QA-0147674 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

週3日勤務契約の通勤手当(電車代定期)について

いつもこちらのQ&Aを参考にさせていただいております。
この度は通勤手当についてご相談させてください。

今度、週2~3日勤務のシフト制で契約を結ぶ予定のパートの方がいらっしゃいます。
当方は立地の面...

JK1974さん
岡山県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/01/16 15:36 ID:QA-0147405 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

労働時間(始業就業)の変更とみなし残業の関係

お世話になります。
いつも勉強させて頂いております。
今回長文になりますが以下よろしくお願い致します。

【状況・経緯】
 ・就業規則や協定が稼働していない中小企業です。
 ・採用時は9:30—17:...

スティッチ5さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2025/01/16 12:39 ID:QA-0147401 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

業務上の理由における就業時間と異なるシフトでの出勤について

お世話になります。

新たに社員を雇用するうえで業種の特性上、労働条件通知書にシフトを3つ用意し雇用契約を結ぶことを検討しています。

シフトA|8:00~17:00
シフトB|20:00~05:00...

もくもくさん
福島県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/01/08 13:19 ID:QA-0147100 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

生命保険に加入できない従業員への死亡弔慰金について

よろしくお願いいたします。
当社では、退職金と従業員死亡時の弔慰金支給の目的で、従業員を生命保険に加入させており、退職時は解約返戻金を、本人死亡時は各契約で定めた死亡保険金を払うことになっています。
...

HRHRさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 6~10人)
2025/01/07 14:28 ID:QA-0147064 福利厚生 回答終了回答数 1 件

定年退職再雇用者(役職は継続)の賃金

お世話になっております。

当社では60歳到達月の末日を定年退職日としております。
その後希望する従業員については全て1年契約の嘱託社員として再雇用をしております。
制度設計をした数年前では当該従業員...

ほわいとばーどさん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2025/01/07 11:03 ID:QA-0147046 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

裁量労働制の方の所定休日深夜勤務について

お世話になります。
弊社、平日の勤務はみなし8時間、所定休日の勤務はみなし6時間、法定休日は実労働時間で計算しています。時間外勤務、所定休日、深夜勤務の割増は25%、法定休日は35%です。先に固定残業...

素人ほみかさん
神奈川県/ バイオ(従業員数 6~10人)
2025/01/06 15:51 ID:QA-0147007 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件
4,439件中121~150件を表示