無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

建設業における偽装社員について

いつもお世話になっております。
私は建設業の会社で事務作業をしております。

社長から下記のようにするよう指示があったのですが、腑に落ちないため相談させて頂きます。

【内容】
今度建設工事を行う現場は、社会保険加入が必須となっています。それを踏まえて社長から2点指示がありました。
1、弊社の下請で何人か一人親方がおりますので、その方々を弊社の社員にする。(社会保険加入して現場入所させるため)
2、今まで一人親方として弊社の下請業者となっていた際に支払っていた賃金から、給与総支給額を差し引いた金額をその一人親方に支払う(名目は外注費ではなく、道工具代として)
 (例)単価30,000円×25日=750,000円(内税)
    給与固定給160,000円に設定した場合、750,000円-160,000円=590,000円なので、
    590,000円を道工具代として支払う。給与も支給します。

一人親方は確定申告時、道工具代としてもらってしまったら困ってしまうのではないでしょうか。

わざわざ上記のように社長が指示するのには何か理由があるのでしょうか。
建設業界は今とても厳しくなっているので、上記のようにしていいのか不安です。

拙い文章で大変申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。

投稿日:2020/05/18 15:05 ID:QA-0093323

keiri13さん
福島県/建設・設備・プラント(企業規模 11~30人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、契約されている一人親方の方々が御社の具体的な指示によって作業を行っていたり、依頼された業務を断る権利がなかったり、或は日や時間単位で報酬が支払われていたりする等、事実上は御社の労働者(社員)に近いような働き方をされていると判断された為、御社社長が行政機関または業界団体から何らかの指導を受けた可能性があるように感じられます。

実際にそのようであれば、就労実態に合わせて社員としての雇用契約を締結されるのはむしろ当然の措置といえるでしょう。

また、恐らく社長の方で確認済みとは思われますが、仮に税申告の件で何か問題が生じるようであれば、専門家である税理士にご相談される事をお勧めいたします。

投稿日:2020/05/19 21:10 ID:QA-0093389

相談者より

一人親方といっても実態どのように作業しているかで契約内容が変わってくるのですね。
税関係は税理士に相談してみようと思います。

大変お忙しい中ご回答頂きありがとうございました。

投稿日:2020/05/20 08:34 ID:QA-0093399大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。