雇用形態変更時の有休付与日について
いつもお世話になっております。
掲題の件につきまして、1点ご教示ください。
弊社の就業規則では、有給休暇の基準日(付与日)を雇用形態により分けております。
正社員・契約社員・・・入社後 3ヶ月継続勤務
アルバイト(パート)・・・入社後 6ヶ月継続勤務
仮に、弊社にて1/1付でアルバイトとして入社した従業員が、2/1付で契約社員になった場合、
弊社への入社時点での雇用形態に基いて基準日を決定(=7/1に有休付与)として問題ないでしょうか。
あるいは、有給の基準日そのものが変わり、入社日から起算した4ヶ月目である4/1付で有休の付与処理を行うべきなのでしょうか。
※付与日数については、基準日時点の雇用形態に基いて算出する予定でございます
何卒よろしくお願い申し上げます。
投稿日:2018/10/29 14:19 ID:QA-0080081
- さのさん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、年休の取扱いも含めまして、契約社員に変更された時点で就業規則上の契約社員としましての労働条件が適用されることになります。
従いまして、入社後3か月目の4/1に付与されるのが妥当といえます。
投稿日:2018/10/29 17:07 ID:QA-0080085
相談者より
ご回答いただきありがとうございます。
4月1日の付与が妥当とのこと、かしこまりました。
基準日が到来する前に雇用形態の変更があったため、基準日そのものも、契約社員としてのものになる、ということですね。
大変勉強になりました。ありがとうございます。
投稿日:2018/10/31 18:32 ID:QA-0080122大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
入社後3ヶ月経過後の4/1に付与すべきでしょう。
勤続年数は通算すること。付与日時点の身分で考えること。また従業員にとって不利益としないこと。の理由からです。
投稿日:2018/10/29 17:22 ID:QA-0080086
相談者より
ご回答いただきありがとうございます。
付与日時点での身分で考えるとのこと、承知致しました。
正しい付与処理ができそうで安心致しました。ありがとうございます。
投稿日:2018/10/31 18:34 ID:QA-0080123大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
年次有休休暇斉一付与 年次有休休暇斉一付与についてお伺... [2008/04/11]
-
年休の6ヶ月継続勤務 年休の付与要件として、6ヶ月間の... [2011/12/15]
-
有給休暇 基準日統一について 弊社は、パートアルバイトを含め1... [2019/06/03]
-
年休計算基準日の変更について 当社の年休付与制度は、入社半年後... [2010/03/01]
-
事業譲渡による入社社員の有給休暇の扱い 先日事業譲渡により数名の社員が当... [2022/10/05]
-
有休付与の起算日の設定 早速ですが表題の件でのご質問です... [2015/03/20]
-
有給休暇の付与について 有給休暇に関しまして、弊社では6... [2017/08/02]
-
有給休暇の一斉付与と法律通りの付与は併用できますか? 経理体制変更のため、有給休暇の付... [2017/04/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
身元保証書
入社時に使用する身元保証書です。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。
入社日直前の手続き事前確認文例
新卒採用内定者に向けて、入社日の直前にあらためて必要書類を確認するための文例です。
入社承諾書
入社承諾書です。Power Pointで作成していますので、背景に社章を入れるなどの工夫をしてご活用ください。