無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

政府管掌の健康保険について

いつも拝見させていただいております。
さて、平成20年に政府管掌の健康保険組合がなくなるとの情報を耳にしました。
当社で加入しているのですが、詳細情報があればご教示頂きたくよろしくお願い致します。

投稿日:2006/12/07 11:48 ID:QA-0006846

あおどらさん
愛知県/情報処理・ソフトウェア(企業規模 11~30人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

医療制度改革と政管健保

■昨年12月に下記項目に関する「医療制度改革大綱」が政府・与党医療改革協議会において決定されました。
① 医療費適正化の総合的な推進
② 新たな高齢者医療制度の創設
③ 都道府県単位を軸とした保険者の再編・統合
④ その他
■ご質問は、上記③の含まれている、<政管健保の公法人化【平成20年10月】>のことと思います。地域間の人口構成や所得格差からくる財政調整、積立てを義務づける準備金の目安、継承される国の資産や負債、国の補助率の見直しなど、具体的な事項については検討継続中だと聞いています。
■いずれにしても、国民皆保険を堅持し、将来にわたり医療保険制度を持続可能なものにするための措置で、保険主体が政府から何らかの形の公益法人に移ることがあっても、保険制度そのものがなくなるわけではありません。今は、参考程度に情報をモニターされる程度でよいのではないでしょうか。

投稿日:2006/12/09 14:14 ID:QA-0006856

相談者より

ご回答ありがとうございます。

いくつかの健康保険組合から加入検討のお話をいただいているものですから、この機会に検討しようかと思い、質問させていただきました。よい情報源などありましたらこのホームページで紹介いただけたら幸いです。

投稿日:2006/12/11 08:50 ID:QA-0032795参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

医療制度改革と政管健保

具体的な状況がわかりませんので、組合健保と政管健保のメリット、デイメリットを判断しかねますが、組合健保としては、平均年齢が若く、成長過程にある企業の加入は大歓迎だと思いますが・・・。

投稿日:2006/12/11 10:59 ID:QA-0006860

相談者より

 

投稿日:2006/12/11 10:59 ID:QA-0032796参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。