スケジュール変更に伴う雇入れ通知再発行について
いつも参考にさせていただいております。
請負業務に関して登録スタッフを活用しております。
現場の進捗や発注者(のお客様)都合によりスケジュールが直前で変更になることが頻繁にあります。
現状は就業期間、就業時間、就業日を記載しており、就業日に変更があった場合は都度雇入れ通知を再発行しておりますが、事後になってしまうこともあり、雇入れ通知の再発行が必要のない運用方法があえればご教授いただきますようお願いいたします。
投稿日:2015/01/13 12:11 ID:QA-0061254
- *****さん
- 東京都/その他業種(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
スケジュール変更について
雇い入れ通知書に、就業期間、就業時間、就業日については、
変更となる可能性がある旨記載し、
その場合は、前日までに提示する旨、記載しておくことです。
雇い入れ通知書は、
雇い入れ時に明示するものですので、基本的には
再発行するものではありません。
事前にスケジュールのみ通知すればよろしいでしょう。
投稿日:2015/01/13 15:10 ID:QA-0061256
相談者より
ありがとうございました。
スッキリしました。
投稿日:2015/01/13 16:53 ID:QA-0061259大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、恐らくは日雇いまたはそれに近い形態での雇用と思われます。その際、頻繁に就業日の変更があるようでしたら、まずはその旨を雇用契約書上にも記載されておかれるべきです。
その上で、就業日の記録が残らないというのではやはり問題ですので、事後であっても雇用契約書は都度再発行されるのが妥当といえます。どうしても再発行が困難のようでしたら、少なくとも就業の可能性がある日を全て契約書上に記載しておかれるべきです。いずれにしましても、何らかの形で就労日の明確な記録だけは残されていることが不可欠です。
投稿日:2015/01/13 19:59 ID:QA-0061262
相談者より
ありがとうございます。
投稿日:2015/01/14 13:06 ID:QA-0061268大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
労働条件通知書や内定通知書の再発行について 入社日の変更などにより、労働条件... [2023/09/22]
-
就業禁止について [2006/10/06]
-
転勤や事務所の移転の際の労働条件通知書 入社時に発行した労働条件通知書に... [2021/12/23]
-
労働条件の変更・通知 1.時給契約社員が契約期間中に時... [2021/08/05]
-
労働条件通知書の「雇入れ直後」の文字記載について 4月からの改正に伴い、厚生労働省... [2024/03/06]
-
残業の翌月相殺について 工場の総務担当です。月の勤務変更... [2011/05/29]
-
採用通知と労働条件通知書について 内定時に労働条件の通知が必要(労... [2010/02/18]
-
雇用契約書や労働条件通知書について 弊社は3年前まで雇用契約書や労働... [2022/05/12]
-
雇用条件通知書・雇入通知書2通りのタイトル名 当社では様式や記載内容は同じで... [2014/11/28]
-
内定通知書について 間もなく10年度卒業の学生に対し... [2009/05/13]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
内定通知書
新卒者向けの内定通知書です。どうぞご利用ください。
請求書フォーマット変更のお知らせ
請求書のフォーマットを変更したことを社外に通知するための文面です。
住所変更届
従業員が住所を変更した際の届出テンプレートです。
内定通知書
新卒採用において、内定出しをする学生に渡す「内定通知書」の一例です。