無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

包括的同意について

弊社の従業員数の約10%ほどが 業務の都合上 グループ会社へ出向しています。

諸問題から 一時出向を止めていましたが ここにきて再開することにしました。

しかしながら 組合側から強固に反対をされています。

出向については 就業規則に規定はされていませんが

組合と 出向期間、出向内容、出向中の待遇等について労働協約を締結しております。

(弊社はユニオンショップ制を採用しており 一部の例外の社員を除いてすべて組合員です。)

この場合 この労働協約をもって 出向に関し 各従業員が包括的同意をしているといった

主張は認められるでしょうか。

投稿日:2013/07/31 00:56 ID:QA-0055566

初心者たまさん
兵庫県/販売・小売(企業規模 1~5人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

労働協約の一般的拘束力が有効

労働協約には、 「 同一事業所に常時使用される同種の労働者の3/4以上が適用を受ける場合には、当該事業場に使用される他の同種の労働者にも自動的に拡張適用される」、 という特徴があります。 これは、 一般的拘束力と呼ばれます ( 労組法17条 )。 御社労組は、 ユニオンショップ制とのことで、 実質的には、 特段の事情のあるときを除き、 全労働者が、 労働協約の拘束を受けます。 言い方を変えれば、 「 包括的同意 」 が存在することになります。 組合の反対理由は分りませんが、 「 ユニオンショップ制 」 と 「 労働協約の一般的拘束力の存在 」 は、 いずれもタフな壁ですので、 よくご研究の上、 交渉に望まれるべきだと思います。

投稿日:2013/07/31 11:43 ID:QA-0055573

相談者より

回答ありがとうございます。

大変参考になりました。

投稿日:2013/07/31 15:04 ID:QA-0055581大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

労働協約は就業規則に優先する強い効力を持っています。従いまして、組合員に関して出向を指示する場合には協約内容を遵守しなければなりません。勿論、協約適用を受ける従業員であれば、包括的同意をしているものと判断されます。

また労働協約が事業場の4分の3以上の労働者に適用される場合ですと、他の非組合員である労働者にも適用されますので、御社の場合ですと、恐らく全従業員に対し適用されることになるでしょう。

投稿日:2013/07/31 11:54 ID:QA-0055575

相談者より

回答ありがとうございます。

大変参考になりました。

投稿日:2013/07/31 15:04 ID:QA-0055582大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。