無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

健康診断時の採血拒否について

いつも参考にさせていただいております。

さて、健康診断時に採血項目がありますが、
ある社員が採血をすると気分が悪くなり、病院のベットで半日横になってしまうので
拒否をしました。
昨年まではその様なこともなく実施していたようなのですが…

このような場合、血液検査の重要性を伝えましたが本人次第ということで許される
(問題ない)のでしょうか?

ご教示頂きますようお願い致します。

投稿日:2013/06/14 11:52 ID:QA-0054962

かながわさん
神奈川県/保安・警備・清掃(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

産業医の意見を求めた上で、 次のステップを検討

こればかりは、 知恵を絞って妙案の出てくる類の問題ではありません。 社員の健康管理に法的義務を負う会社としては、 本人次第という訳にも行きませんので、 産業医、 或いは、 それに代わる専門医の意見を求めた上で、 次のステップを検討されるべきだと思います。

投稿日:2013/06/14 14:18 ID:QA-0054968

相談者より

ありがとうございました。産業医の意見を聞いてみたいと思います。

投稿日:2013/07/08 08:12 ID:QA-0055261大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご質問の件ですが、こうした問題はやはり医師のアドバイスを受ける事が不可欠です。万一採血した結果、体調が急変し大事に至ることにでもなれば会社は安全配慮義務違反を問われかねません。健康保持の為の健康診断で大きな事故を招いてしまうというのでは全く本末転倒です。素人判断は絶対に避ける必要がございますので、医師に相談の上対応を行い、仮に検査出来ない場合には今後のスケジュール等(気分が良い時に改めて採血してよいか等)詳細についてもしっかり確認されておくことが重要です。

投稿日:2013/06/14 22:35 ID:QA-0054972

相談者より

今回初めてそのようなことを言ってきたので
本当なのか疑問もありますが…健診機関とも連携をしていきたいと思います。

投稿日:2013/07/08 08:13 ID:QA-0055262大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

藤田 敏克
藤田 敏克
社会保険労務士法人SRグループ 代表

採血による病気発見の重要性と病院への対応依頼をされてみてはいかがでしょう。

労働者の健康診断は、安衛則で、「雇入れ時については第43条、定期健診については第44条」でその実施項目が法的に定められています。
血液検査は、雇入れ時健診は省略不可、定期健診は対象者が40歳未満で医師が不要と認めた場合は省略できます。
定期健診の方の省略規定ですが、あくまで「医師が不要と認めた場合」です。労働者側の意思で拒否する事は法的にはできません。

それでも是が非でも拒否したい場合は、必ず気分が悪くなるとか、白衣恐怖症等の原因をはっきりと確認し、「血液検査を拒否する事により、その検査によって早期発見早期治療につながる病気に罹患しても、会社に補償を求める事はしない」と一筆書いて頂き、 双方承諾の上、その方には血液検査はしないという誓約書を交わしておかれると良いでしょう。
医師の倫理綱領に「宗教上の理由などの個人的事情で健康診断を従業員が拒否する場合、医師は受診拒否による本人への影響について十分に説明をしなければならない。受診拒否を続ける場合は、将来の健康影響や自己責任などについて明記した書面を用意し、本人の署名を求める等により、本人の意思の確認の手続きをとる方がよい。」とありますし、会社としても管理責任が有りますので。

事業者には使用する従業員の健康状態を管理する義務が法律により規定されています。
これにより使用者は従業員に対して健康診断を受けさせる義務を負う事になり違反した場合、50万円以下の罰金などの罰則規定が用意されています。

自分でいざ、検査をしようとするとかなり料金がかかりますし、思ってもみなかった病気が発見されることもあります。貧血、甲状腺異常、腎臓の機能、肝臓の機能、白血球の異常など色々と血液検査の意味がありますので
健診も採血もご自身の健康管理に必要な事だと採血の必要性を説いて、病院にも採血する前に看護師さんに
「苦手なのでフラフラして倒れてしまいます。寝転んでして下さい」とお願いしてみてはいかがですか。
病院で採血する時も同様、どこの病院でも寝転んでしてくれます。意外と倒れる人はいるようで、普通に対応してくれますのでご安心ください。

投稿日:2013/06/15 19:05 ID:QA-0054976

相談者より

本人にも言ったのですが、「仕事にならない」などいろいろ言ってきまして話になりませんでした。
健診機関と連携を取っていこうと思います。
ありがとうございました。

投稿日:2013/07/08 08:16 ID:QA-0055263大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード