異動拒否者への対応
	異動拒否についてお教え下さい。
 
 グループ会社であるA社(販社)の東京営業所に所属するB氏は、実際には群馬にある自宅勤務となっており、自宅から群馬と新潟のセールスを担当しています。しかし、このような働き方を認めているのはB氏だけであり、東京営業所では、B氏の仕事の管理ができず(仕事をしているのか、していないのかさえ、よく分からない)、成果も出ていないため、B氏の担当業務を東京営業所に勤務する社員が吸収する方向です。
 
 B氏の仕事を東京営業所で実施するとなると、B氏の今の仕事はなくなるため、広島に転勤をしていただくことを決定し、本人に伝えたところ、「仕事のせいで腰をいため、具合が悪いので転勤できない。」と転勤を拒否してきました。しかし、本人を知る限り、腰が悪い様子はありません。また、広島でも治療は出来るため、腰が悪いから転勤できないという理由もなりたちません。
 なお、東京営業所への異動は、1人分の仕事を提供できないこともあり、会社側でも考えていませんが、おそらく、本人も単身赴任は広島と同じように拒否すると思われます。(本人は今の賃金を継続しながら、自宅に近い非関連会社(銀行窓口業務)への出向を期待しています。)
 過去、このA社では転勤拒否は発生していませんので、初めてのケースとなります。
 
 こうした場合の、会社として次にとるべき対応をお教え下さい。
 また、本人が内示で拒否していても辞令を発令し、正式に拒否してきた場合、解雇は成り立ちますか?  ※懲戒規定では、「正当な理由なく会社での業務上の命令に従わないとき」懲戒処分とするに該当しますが、処分毎の違反行動の取り決めはありません。
 ※退職勧奨しても、本人に退職の意思はないと思われます。
 
 何卒、ご教示をお願いいたします。    
投稿日:2012/06/21 15:45 ID:QA-0050133
- ユキさん
- 東京都/機械(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
転勤拒否について
                就業規則に、転勤の定めがあり、労働契約を結べば、地域限定契約でない限り、社員は転勤があることに同意したことになり(包括的合意)、転勤命令が適正なものである限り、社員に転勤を拒否する権利はありません。
 
 適正な転勤命令とは、業務上の必要性があること、嫌がらせ等不当な動機ではないことなどです。
 
 転勤命令拒否者に対する懲戒処分は、通常、原則として懲戒解雇となり、重い処分となります。懲戒処分以外の処分の場合は、一時的なものであり、転勤拒否する社員が続出する可能性があり、そんなことでは、業務が回らなくなってしまうからです。
 
 腰が悪いだけでは正当な理由とはいえないでしょう。
 
 しかしながら、
 懲戒処分の場合には退職金等減額や出さないケースが多く、トラブルに発展する可能性もありますので、状況により、円滑に退職してもらうためには、本人とよく話し合い、自主退職をうながしたり、普通解雇として扱い退職金は出してあげるなどの柔軟な対応も必要です。                
投稿日:2012/06/21 18:20 ID:QA-0050135
相談者より
                ご教授いただき、有難うございます。
安心して、対応できそうです。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。                
投稿日:2012/06/21 18:53 ID:QA-0050136大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                転勤を機に退社が増える                全国転勤ありの専門商社です。この... [2021/10/18]
- 
            
                翌日に跨ぐ勤務時間について                基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
- 
            
                転勤制度の『手当』について                転勤制度の『手当』に関して、ご質... [2015/12/01]
- 
            
                適応障害を理由にした転勤拒否について                経営計画の一環として、同県内の別... [2024/06/13]
- 
            
                営業所の統廃合における社宅等の扱いについて                弊社では営業所を統合する方向で話... [2012/01/19]
- 
            
                女性の中途採用 面接時で気を付ける質問                はじめまして。現在スタートアップ... [2023/05/31]
- 
            
                転勤拒否の社員の扱い                弊社の社員に転勤を打診したところ... [2008/12/12]
- 
            
                勤務地限定採用者に対する転勤強要について                初めて相談をさせていただきます。... [2016/08/21]
- 
            
                転勤及び帰任時の手当について                いつも利用させていただいておりま... [2016/01/22]
- 
            
                転勤について                はじめまして、メーカーで中途採用... [2008/01/30]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
転勤辞令
従業員に転勤を通知する際の辞令のテンプレートです。Word形式のファイルをダウンロードできます。
異動の挨拶状(社外)
社外向けに異動の挨拶をするための文例です。
栄転のお祝い状(見本5)
転勤を伴う昇進をした他社従業員に対して、お祝いを述べる文例です。
異動の挨拶状(社内)
別の部署に異動になる際、元の部署に送る挨拶の例文です。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
             
             
             
             
             
             
             
			 
			