社員から徴収する費用の時効
弊社では社宅制度を持ち、社員に社宅を貸与しております。社有社宅の無い地域では、借上げ社宅を貸与しております。社宅使用料は社宅費と駐車場代とに分けて給与天引きしており、社有・借上げにおける費用負担の不公平感を無くすため、社有・借上げともに同じ算出方法により社宅費を決定し、駐車場代も込みになっている借上げ社宅についても別途駐車場代を天引きしております。ただ、全借上げ社宅を確認できないので、本人からの申出により天引きしております。ご教示いただきたいのは、社員が駐車場があるのに会社に申し出ていない場合、会社が社員に対していつまで遡って請求できますでしょうか?また会社の事務誤りにより、本来より低い金額で天引きしている場合、天引きをしなければいけないのに全く天引きをしていなかった場合は過去に遡って請求可能でしょうか?一般的に言われている2年でしょうか?その他、留意点等ございましたら合わせてご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
投稿日:2006/06/06 14:09 ID:QA-0004962
- *****さん
- 東京都/保険(企業規模 3001~5000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
社員から徴収する費用の時効
■家賃、地代債権に関する消滅期間は、債権の発生時点より5年間です。全額(社員からの申出がなかった場合を含む)、又は一部の未請求など個人別状況には差異がありますが、いずれも5年までの遡及は可能です。勿論、途中で一定の条件を満たす形で請求や催告をすれば、一時的時効停止や時効期間の進行は振り出しに戻され、あらためて進行が開始する時効中断があれば更に期間は延長されます。
■参考に期間別の消滅時効債権を記載しておきます。
▼10年⇒個人間の貸金、個人間の売買代金
▼5年⇒利息債権、家賃、地代債権、相続回復請求権
▼3年⇒交通事故など不法行為による損害賠償請求権
▼2年⇒大工、左官、植木職人などの賃金、理容師、クリーニング業者などの代金債権、商人(企業)間の売掛金債権、給料債権、学校、塾などの授業料
▼1年⇒ホテル、旅館等の宿泊料、料理店、バーなどの飲食代金、レンタカーなどの料金
投稿日:2006/06/06 15:34 ID:QA-0004964
相談者より
投稿日:2006/06/06 15:34 ID:QA-0032068大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
社有社宅の強制について 当社では社宅について、社有のもの... [2011/12/16]
-
社宅規程は必要でしょうか 弊社に社宅制度はありませんが、借... [2016/01/25]
-
社有社宅入居への義務付けについて 当社は社有社宅と借上社宅の2種類... [2008/05/28]
-
社宅有無の割合 新卒および第二新卒採用を考えてい... [2012/12/26]
-
転勤者の社宅料 この度、大阪に自家を持つ従業員に... [2012/03/22]
-
役員に対する従業員用社宅規定の準用 さて、標題の件ですが、現在当社で... [2008/09/01]
-
社宅の適用基準について 当社は、社員が転勤を伴う場合に状... [2015/04/20]
-
社宅の選定 当社では「社宅は従業員の福利厚生... [2012/12/06]
-
社宅説明会と時間外手当 社宅・寮の工事や利用方法について... [2009/02/01]
-
借り上げ社宅 住所の社内運用について アパートなどを借り上げ、社宅とし... [2024/11/01]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
社宅使用誓約書
社宅使用誓約書のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
社有車の安全運転に関する誓約書
従業員の社有車使用を許可する際に、責任を明確にするための誓約書です。
請求金額間違いのお詫び
取引先に送付した請求書の金額に誤りがあったことをお詫びするための文例です。