アルバイトの要員・人件費管理方法
アルバイトの要員・人件費管理方法についてのご相談となります。
<前提>
・アルバイトは、アウトバウンドのコールセンター
<現状>
・雇用契約にもとづく稼働人員管理を主に要員管理を行っている
(稼働人員実績数=アルバイトの稼働時間÷正社員の稼働時間)
・上記稼働人員をもとに要員・人件費の予実管理を行っている
<ご相談内容>
1.アルバイトが年次有給休暇を取得した際には、稼働時間として集計するのでしょうか?
尚、現状の稼働時間の定義は、「所定内労働時間+所定外労働時間」となっており、
年次有給休暇を取得した際には労働時間として集計しておりません。
2.(1を集計しないとした場合)年次有給休暇を取得したアルバイトが多いほど稼働人員と
人件費のバランスが崩れてしまう(稼働人員は変わらないが、人件費は増加する)のですが、
通常はどのように予実管理を行うものでしょうか?
上記2点につきまして、ご教授頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
投稿日:2011/04/07 10:33 ID:QA-0043338
- *****さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
年次有給休暇を取得した日につきまして、法令上で求められているのは、年休付与の為の出勤率計算に関しては出勤扱いとすること、及び賃金台帳においても労働日数・労働時間数に含めて記載することです。
一方、予算管理に関わる稼働時間の集計につきましては経営上の問題であり、法令上特別な定めはございませんので、年休取得分を集計上どのように取り扱われるかに関しても個々の会社で任意に判断すべき事柄になります。但し、上記のように労働時間として取り扱う事柄が存在することや、2で指摘されているような人件費計算上の観点からも、稼働時間に含めて集計されるのが妥当ではというのが私共の見解になります。
投稿日:2011/04/07 11:29 ID:QA-0043340
相談者より
服部 康一様
ご回答ありがとうございます。
頂いたご回答をもとに社内で検討してみます。
ありがとうございます。
投稿日:2011/04/07 11:58 ID:QA-0043341大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
アルバイトの有給休暇について アルバイトの雇用契約書にて、有給... [2008/06/12]
-
休日と休暇 休日と休暇の定義(違い)を詳しく... [2007/04/09]
-
アルバイトの有給休暇 シフト制を敷いているアルバイトの... [2021/08/17]
-
アルバイトの年次有給休暇について アルバイトの年次有給休暇の付与に... [2007/01/12]
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
アルバイトの最低雇用日数 以前アルバイトで週4日雇用してお... [2011/05/02]
-
アルバイト料金について 新卒者の内定が決まりまして、4/... [2009/11/05]
-
1年間傷病休職した方に有給休暇の繰越を認めていいのか ほぼ1年間、傷病休職した方ですが... [2017/02/13]
-
有給休暇ついて 飲食店を経営しております、アルバ... [2018/04/13]
-
アルバイトの産休について さて、このたび週10時間契約のア... [2007/07/16]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
与信管理表
会社の取引を管理するための一般的な与信管理表です。
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。