年休の時季変更権について
	・社員から2ヶ月前に年休の申請が1日あり、会社は受理しました。
 ・申請内容は通院です。大学病院からの医師が派遣されるため受信日は曜日が指定されています。
 ・2週間前に会社トップのスケジュール変更により、社員当人がいなくては成立しない職務とバッティングしました。
 ・会社は時季変更権を使用することができますでしょうか
 ・そもそも一旦申請を受理した年休は変更することはできないものでしょうか?    
投稿日:2006/03/02 20:10 ID:QA-0003880
- あーさん
 - 愛知県/機械(企業規模 1001~3000人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
					- 佐藤 貴則
 - 株式会社エスティワークス 代表取締役 特定社会保険労務士
 
年休の取り消し
                受理後の年休取り消しについては時期変更権と同等以上の要件が備わっているのであれば可能であると思われます。
 時期変更権の行使には相応の具体的・客観的緊急要件が必要とされており、単に繁忙というだけの理由では行使できないことになっています。
 今回のケースでは、「社員当人がいなくては成立しない職務」の内容がポイントとなり、その当日の職務の遂行が会社の運営上重要性が高く、かつ本人がいなくては成立しえないことが客観的に明らかであれば、労働者側には取り消しに対する応諾義務があると考えるべきでしょう。
 
 ただし法理で取り消しを強要する前に、当人に対し事由を説明し誠実な態度で変更の申し入れをするよう努めることをおすすめします。                
投稿日:2006/03/02 20:41 ID:QA-0003881
プロフェッショナルからの回答
					- 川勝 民雄
 - 川勝研究所 代表者
 
年休の時季変更権について
                ■時期変更権の行使要件については既にご回答されている通りだと思います。但し、使用者側の事由だけではなく申請者側への配慮義務、および受理済申請と時季変更権の関係について補足しておきたいと思います。(いずれも判例より)
 ■使用者は、労働者が指定した時季に年休がとれるように状況に応じた配慮をすることを求められます。すなわち、使用者は年休実現のために、いわゆる「配慮義務」を負い、この配慮を尽くさずに行った時季変更権の行使は無効となります。まず、健康上の申請事由であること、次に申請者が自分の判断で医師の派遣日をコントロールできないことに対する配慮は窺がうことが出来ません。
 ■高裁レベルですが、「年休の申請を受理すれば時季変更権の余地はない」という判決があります。(使用者が)年休申請をうける旨回答しておりこれを承認している限り、その後の時季変更権の行使はあり得ず、違法・無効であるという内容です。
 ■以上2点も十分忖度の上、会社トップのスケジュール変更可能性の検討も含め、ご回答の通り、当人に対し事由を説明し誠実な態度で変更の申し入れされるようお勧めします。                
投稿日:2006/03/04 13:46 ID:QA-0003897
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                時間年休について                当社は、常勤勤務者と交替勤務者が... [2011/01/17]
 - 
            
                退職時の法定外年休の取り扱いについて                当社では、毎年20日の年休を付与... [2012/06/08]
 - 
            
                計画年休日をやむを得ない理由で出勤した場合の対応                計画年休を設定した日にやむを得な... [2023/01/24]
 - 
            
                勤怠期間のズレによる年休付与前の年休の対応                お尋ねします。現在、勤怠期間を前... [2011/04/20]
 - 
            
                年休付与日変更における年休の考え方                過去の投稿(投稿日:2025/0... [2025/01/29]
 - 
            
                年休を保持した状態での欠勤申請について                職場で勤務しているパートさん(障... [2025/04/24]
 - 
            
                年休の付与について                さて、当社では年休の付与について... [2023/06/29]
 - 
            
                年休日賃金について                当社には副業で働く社員がおり、前... [2021/12/21]
 - 
            
                年休の計画的付与について                標記の件、年休の計画的付与日をま... [2015/07/09]
 - 
            
                繰越分の年休が0.5日のときに年休を1日取得した場合                繰越分の年給0.5日でのときに年... [2023/10/28]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
氏名変更届
従業員が氏名を変更した際の届出テンプレートです。
住所変更届
従業員が住所を変更した際の届出テンプレートです。
取引口座変更のお知らせ
自社で使用する銀行口座が変更になったときに社外へお知らせするための文例です。
請求書フォーマット変更のお知らせ
請求書のフォーマットを変更したことを社外に通知するための文面です。