妊産婦に対する変形労働時間制の適用制限について
お世話になっております。
妊産婦に対する変形労働時間制の適用制限について、弊社の就業規則で
”会社は、妊娠中及び産後1年を経過しない女性従業員(以下、妊産婦という)から請求があるときは、1週40時間または、1日8時間を超えて労働させず、法定外労働、法定休日労働及び深夜労働をさせない。”
と規定しています。
細かい部分ですが、
1週40時間 ”または” 1日8時間を超えて
でよいのでしょうか?”及び”の方が適切なように思うのですがいがいかがでしょうか?(自社で適用している変形労働は1年単位です。)
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
投稿日:2025/02/05 12:03 ID:QA-0148142
- soumu22さん
- 東京都/繊維製品・アパレル・服飾(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、妊産婦に関しましては、当人が請求された場合に変形労働時間制による時間外…
投稿日:2025/02/05 22:50 ID:QA-0148166
相談者より
ご返答ありがとうございました。
投稿日:2025/02/06 10:12 ID:QA-0148200大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
主旨からすればご認識通りだと思います。…
投稿日:2025/02/06 08:45 ID:QA-0148185
相談者より
ご返答ありがとうございました
投稿日:2025/02/06 10:13 ID:QA-0148201大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
36協定 36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
-
徹夜労働について ①例えば翌日の朝9:00まで労働... [2005/11/14]
-
留学生の労働時間制限について 留学生の労働時間に関してですが、... [2011/02/07]
-
1ヶ月単位の変形労働時間制について 当社では1ヶ月単位の変形労働時間... [2012/02/28]
-
1年単位の変形労働制 弊社では今後、交替勤務を考えてお... [2009/05/14]
-
時間外・休日労働時間について 長時間労働者への医師の面接指導に... [2008/02/25]
-
1か月変形労働での休日労働の取扱い 週休2日制(日曜日が法定休日、土... [2010/12/14]
-
一ヶ月変形労働制の法定休日について。 一ヶ月変形労働制=4週4休でしょ... [2018/01/29]
-
裁量労働制のみなし労働時間について 基本的な質問で恐縮です。裁量労働... [2006/10/25]
-
所定労働時間について 所定労働時間についてご質問させて... [2018/02/14]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
懲戒規定
懲戒処分を設ける際は、就業規則で定める必要があります。自ら乱用しないよう注意深く規定しましょう。
深夜労働申請書
深夜労働はその時間を管理し、割増賃金を適正に支払う必要があります。補助ツールとしてご利用ください。