無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

73歳アルバイト社員の無期雇用転換

ご相談させていただきます。

有期雇用契約で9年8ヶ月雇用している73歳のアルバイト社員より無期転換の申し込みができるのかと問い合わせがありました。
弊社では無期雇用転換後の定年を以下のように定めており、有期契約においては定年はなしとなっております。

無期雇用転換後の労働契約の初日に属する日における年齢におり下記の各号に掲げる年齢に達した日の属する給料締切日(毎月15日)を以て退職とする。
(1)60歳未満      60歳
(2)60歳以上65歳未満  65歳
(3)65歳以上      70歳

無期雇用転換の申し込みを断ることはできないことは承知しておりますが、現時点で73歳で、無期雇用転換後の定年70歳を超えているので無期雇用転換の申し込みを見送ってもらうことを考えております。可能でしょうか。
また、なにか対応策があればご教示いただきたいと思います。

ご本人は勤めてもあと1年くらいで(74歳か75歳で退職する予定)退職したいと言っているようなので、有期雇用契約(定年なし)を継続してあと1年ほど働いてもらおうと考えています。
労務関連に携わって経験が浅いため困惑しておりますので、ご教示よろしくお願いいたします。

投稿日:2024/06/18 14:47 ID:QA-0139867

よこはまさん
東京都/半導体・電子・電気部品(企業規模 51~100人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

無期転換はできるということになります。

今後は、(4)70歳以上  75歳の追加を検討してください。

ただし、本人もあと1年ということでしたら、
無期転換した場合の労働条件も説明し、よく話し合ってください。

投稿日:2024/06/18 17:01 ID:QA-0139874

相談者より

ご回答ありがとうございます。
今後は追加を検討いたします。本人と話し合ってみます。

投稿日:2024/06/19 09:23 ID:QA-0139883大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

勤めてもあと1年くらいで、74歳か75歳で退職したい、というのが現時点での本人の考えであっても、無期転換の申し込みができるのかとの問い合わせがあったことを考慮すれば、当該年齢になったからといって必ず退職を申し出てくる保証はどこにもありません。

確かに、無期転換の申出があれば、会社は拒否できないという仕組みではありますが、無期転換すれば、今度は本人から辞めるといわない限り、何歳になろうが雇用を継続しなければならないということになり、それでは会社にとっては負担でしかありません。

現時点で、70歳に達した日の属する給料締切日(毎月15日)を以て退職とする、という規定により、すでに第二定年も超えているわけですから、今更無期転換することには無理があり、あくまで猶予措置として74歳あるいは75歳までの雇用という位置づけで差し支えはございません。

最終更新にあたる契約の際、雇用契約書には「今回の更新をもって最終とし、〇年〇月〇日をもって、両者の雇用関係は終了する」と記載したうえで、本人には丁寧に説明し、合意を得ておくことが大事になります。

投稿日:2024/06/19 09:05 ID:QA-0139882

相談者より

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
最終更新の時にはご本人に説明して合意を得ようと思います。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

投稿日:2024/06/20 19:06 ID:QA-0139995大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、無期転換の申込を受けられたからといって当人が希望するまで永続的に雇用し続けなければならないといった義務迄はございません。

つまり、高齢で健康面等で業務に支障が生じる場合ですと就業規則の退職または解雇事由に沿って契約終了する事も可能ですし、当人も1,2年で退職を考えているのでしたら当人にもそのような話をされた上で当人が望まれる形での雇用契約を締結される事で特に差し支えないものといえるでしょう。

投稿日:2024/06/20 00:24 ID:QA-0139941

相談者より

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
ご本人の要望を聞き対応しようと思います。
また、何かございましたらよろしくお願いいたします。

投稿日:2024/06/20 19:07 ID:QA-0139996大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
相談に回答する方はこちら

会員登録すると質問に回答できます。
現場視点のアドバイスや事例などの共有をお待ちしています!