個人の携帯電話の仕事上での利用について。
現在、営業職に限って個人の携帯電話をビジネス上で使用した場合の通話料を、現金支払いをしております。(通話明細証にマーカーなどして申請させる)
先般、ある社員から「個人情報保護の観点から、携帯電話機を支給(貸与)すべきではないか」と意見されました。
経費的にも、利便性からも、現状のままの方がよいと考えていますが、いかがでしょうか?
投稿日:2005/06/24 14:11 ID:QA-0001027
- *****さん
- 東京都/印刷(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
会社から貸与された携帯の使用料の個人負担。 外出時、緊急時の連絡用に会社から... [2005/04/12]
-
個人情報保護方針 人事管理における個人情報保護の観... [2008/06/20]
-
就業中の携帯電話(個人所有物)の使用電話のルール それほどではありませんが、仕事中... [2008/06/23]
-
携帯電話手当について教えてください。 当社には携帯電話手当があり、月額... [2006/02/07]
-
経費援助について いつも利用させていただいておりま... [2016/02/29]
-
情報保護管理について ご教示下さい。個人情報について、... [2017/12/21]
-
社用メールを個人携帯へ 初めまして。相談させて頂きます。... [2018/07/14]
-
会社所有の携帯電話の時間外使用および休日使用の残業問題 さて、当社では、営業社員に会社の... [2011/09/28]
-
安否確認システムの個人携帯使用について 安否確認システムの個人携帯使用に... [2022/04/14]
-
個人携帯電話の業務利用にあたっての費用請求について 弊社、組織立ち上げ後、個人携帯で... [2023/04/07]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
経費削減のお願い
社内に経費削減のお願いをし、削減のポイントの周知を行うための文例です。
テレワーク経費申請書
テレワークの経費申請書の例です。ネットワーク・電話回線、水道光熱費、住居費・文房具費などを挙げています。自社で認める経費に合わせてカスタマイズし、ご利用ください。
休暇管理表(個人用)
年次有給休暇、特別有給休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。個人が記載する際に役立ちます。