無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社ノバレーゼ:
お客様の喜びに自分の喜びを見出せる人材を育てたい
躍進企業は超“エンターテイナー”集団

株式会社ノバレーゼ 教育研修部長

永江 愛香さん

「スター研修」で目標を見出し、「余興研修」で殻を破る

“スター社員”とは?

役職者で、各エリア・各店舗を仕切っているマネジャーや料理長クラスの先輩です。入社7、8年目の彼らは弊社が急成長していく途上で、若くしてとても大きな役割と重い責任を背負いながら、それを見事に克服して現在のポジションをつかみました。その波乱万丈のサクセスストーリーを合宿中の新人たちに語りかけるのが「スター研修」です。私が立ち会っていて、すごいなあといつも思うのは、スター社員は決して自分の自慢話をしたりせず、どんな苦労も面白可笑しく笑い話にしてしまうこと。そこがまたスターらしいんです。耳を傾けている新入社員たちの顔つきが、みるみる変わっていくのがわかりますからね。どのコースをたどり、何を積み重ねれば、ああいう風になれるのか。私たち教育研修部のスタッフが熱心にキャリアビジョンを語るより、百聞は一見にしかずです。最高のロールモデルと直に接することのインパクトは計りしれません。

では、もうひとつの「余興研修」はどのように行われるのでしょう。

教育研修部長 永江 愛香さん

予定を決めず、23泊24日中のどこかで、ある日突然サプライズで仕掛けるのが「余興研修」の特徴です。くじ引きで三人一組のグループを作り、ほぼぶっつけ本番で、余興を行ってもらいます。テーマはもちろん、エンターテイナーとしてその場にいる全員を全力で楽しませること。尻込みする新人もいますが、好きとか嫌いとか、得意とか苦手とかは関係ない。とにかく目の前にいる人を笑顔にするためにがむしゃらに頑張りなさい、そう声を掛けます。すると、みんな面白くなるんですよ。その日に学んだ研修内容をイメージして歌や踊りにしたり、一発芸で表現したり。尻込みしていた人ほど、殻を破ってふっ切ると、キャラが立つんですね。そして一度殻を破った人は、その体験が自信となって、どんどん新しいことに挑戦しようとします。余興研修を機に、そうした変化が他の新人のライバル意識に火をつけて、集団全体の雰囲気が活性化されることも珍しくありません。

貴社の場合、“人”に関わるさまざまな施策や各種制度は、どのような流れで導入されることが多いのでしょうか。

創業期は主にトップの意向を反映していましたが、その後、次第に人事部が主導権を握るようになり、“普通の企業”らしくなっていきました。制度がある程度整ってからはスタッフにヒアリングして、現場の声をリサーチすることもよくあります。既存の仕組み以外でどんな制度があればいいか、どういう働き方がしたいのかなど、アンケートをとって、ニーズを検証していく中から多くの新しい制度が形になっていきました。

私自身は教育研修が専門ですから、研修の現場でいろいろなヒントを拾い上げるようにしています。フリー・ディスカッションの時間を十分に提供し、活発な話し合いの中から聞こえてくる参加者の“ホンネ”に耳をそばだてているのです。また、経営陣と全店舗のGM(ゼネラルマネジャー)が月に一度集まる営業戦略会議にも必ず出ています。教育研修部長は出る必要はないのですが、その会議の場にこそ、教育研修の質を高める貴重なヒントが潜んでいるのですから、出ないわけにはいきません。いま会社で何が起きているのか、マネジャーが悩むスタッフの問題とは何か、それに対して経営陣はどう考えているか、すべての情報を研修の内容や仕組みの見直しにリアルタイムで落とし込み、素早く軌道修正を図っていくのが私のやり方です。

ありがとうございました。永江さんが教育研修によって、人を創り、会社を創ろうとしていらっしゃるご苦労の一端がうかがえました。最後に今後の抱負をお聞かせください。

一人でも多くのお客様に幸福な結婚式を挙げていただきたい、そして私たちノバレーゼにぜひそのお手伝いをさせていただきたい――そのためにはさらなる多店舗展開を可能にする、ミドルマネジャーの確保こそが急務でしょう。現場スタッフが心おきなくお客様のために全力投球できるよう、環境整備に心を砕ける人材をどう育成していくか。それが私の次なる課題だと認識しています。

教育研修部長 永江 愛香さん

(取材は2012年12月14日、東京・中央区のノバレーゼ本社にて)

企画・編集:『日本の人事部』編集部

Webサイト『日本の人事部』の「インタビューコラム」「人事辞典「HRペディア」」「調査レポート」などの記事の企画・編集を手がけるほか、「HRカンファレンス」「HRアカデミー」「HRコンソーシアム」などの講演の企画を担当し、HRのオピニオンリーダーとのネットワークを構築している。

となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル 組織開発手法

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
ヴント曲線(ブント曲線)
アップスキリング
職務特性モデル
プライミング効果
限界認知
マクレランドの欲求理論
マタイ効果
キャリア
テクニカルスキル(業務遂行能力)
シャドウイング