無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

となりの人事部人事制度掲載日:2016/09/02

KDDI株式会社:
なでしこ銘柄もグローバル化も「信頼ある人事」から
「現地現物」で変革を加速するKDDIの「アクティブHR」とは(後編)[前編を読む]

KDDI株式会社 理事 コーポレート統括本部 総務・人事本部 副本部長

白岩 徹氏

女性活躍の壁は女性自身のマインドセットと男性上司の無理解

「KDDIフィロソフィ」の中には、「ダイバーシティが基本」との理念も掲げられていますが、貴社は特に女性活躍の面で、その取り組みが注目されています。2012年度から4年連続の「なでしこ銘柄」選定は、貴社を含め3社だけという快挙でした。

フィロソフィ策定の際に侃々諤々の議論があったといいましたが、ダイバーシティの項目を入れることに異論を挟む人は、誰もいませんでした。特に女性活躍推進については、お客さんの半分は女性なのですから、社内の意思決定の場や戦略的なポジションに女性がどんどん進出することは、顧客満足度を高め、会社を強くすることにつながっていくはずです。私自身、“男社会”である営業部門出身ですが、次に異動したCS部門では、逆に女性の活躍がかなり進んでいて、目からうろこでした。女性のリーダーがいるだけで会議も活性化し、斬新な意見やアイデアが出てくるのです。

また、男性中心の職場には、長時間労働を美徳とする旧弊も根強く残っていますよね。女性はそれを見て、「あんな働き方は無理だ」とリーダーになることをあきらめがちですが、女性は本来、時間の使い方がうまい。短時間でアウトプットを出す、女性なりの働き方でリーダーを目指せばいいのです。そういう女性が増えることで、生産性よりも仕事にかけた時間の長さが評価され、美化されるような悪しき伝統も変えられるのではないか。働き方改革も、女性活躍推進の狙いの一つとして位置付けています。とはいえ実際に取り組んでみると、現場の抵抗や阻害要因は決して小さくありませんでした。

どういう抵抗があったのですか。

KDDI株式会社 白岩徹さん Photo

一つは、上長の大半を占める男性社員の抵抗です。表立って反対はしないものの、内心、「何が女性活躍だ」と思っている男性上司がいるのも事実。そこを突破するためにトップを巻き込みながら、いやが応でも女性の部下を育成して、引き上げなければならない環境や仕組みをつくってきました。各部門長が女性の部下の中からライン長にしたい人材を推薦し、集合研修や経営陣とのコミュニケーションなどで育成する「女性ライン長登用プログラム」もその一つ。各部門でリーダーや管理職に推薦された女性社員については、「いつ、どの部署に登用するのか」までイメージして個々の課題を洗い出し、上司に名指しで育成計画書を作成するよう求めています。そしてわれわれ人事も、推薦リストをもって現場へ出向き、各部門長に「誰を上げますか」「いつまでに上げられますか」と、状況を直接聞いて回っているのです。女性登用に関する具体的な数字を、経営会議などの場に上げることも効果的。目標や計画が“ノルマ”になりますからね。

もう一つの阻害要因として、「管理職にまでなりたいとは思わない」という女性自身のマインドセットが挙げられます。これを何としても変えなければいけません。要するに、意識改革です。そのために、先述した管理職候補の女性社員200名とわれわれ人事との個別面談や、トップ自らが彼女たちと対面し、なぜ当社には女性活躍が必要なのかを直接語りかける「ダイレクトミーティング」などの取り組みも地道に行ってきました。

女性活躍推進については、15年度に女性のライン長比率を90名登用まで上げるという目標を公式に掲げ、達成することはできましたが、まだまだ物足りなく、これだけで当社の意思決定や社員の働き方を劇的に変えられるとは思っていません。

となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル 女性活躍推進

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
産後パパ育休
壊れたはしご
イノベーションを生み出すためには何が必要か
健康寿命
L字カーブ
ビロンギング
ダイバーシティ・マネジメント
ぶら下がりシニア
ジェンダーギャップ指数
4R