無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

採用時に求められる「情報の透明性」
「自社をよく見せる」ことは逆効果?

最近は採用難や人手不足が問題となっており、企業の人事担当者は採用を成功させるためにさまざまな努力を重ねている。自社をアピールする際に、採用の障害になるかもしれない情報をできるだけ伏せようとする企業も多いようだ。しかし、それが入社すればすぐにわかってしまうことであれば、得策にならないこともある。採用において、「情報の透明性」はますます大切になってきている。

ネガティブ情報もオープンにする時代

「この企業の場合、年間の平均残業時間はそうでもないのですが、年度の変わり目をはさむ2ヵ月くらいは非常に忙しいそうです。その期間は、平日夜にプライベートの予定を入れることは難しいでしょうね」

採用の障害になりそうなネガティブな情報はなるべく表に出したくない、という企業は多い。しかし、都合の悪い情報を隠したことで、入社早々に「話が違う」と退職されてしまっては元も子もない。そのため多くの人材紹介会社では、求職者に企業のネガティブな情報をしっかりと伝え、それを理解した上で応募してみたいという人のみを紹介するようにしている。

この日の転職相談では、繁忙期には業務が大幅に増えるという企業の事情を説明していた。反応は人によってまちまちだ。

「採用時に求められる「情報の透明性」「自社をよく見せる」ことは逆効果?」人材採用“ウラ”“オモテ”(日本の人事部)

「それは厳しいですね」とやんわり断ってくる人もいれば、「メリハリがつくのはいいんじゃないですか」「年平均の残業時間が多くないということは、繁忙期以外はかなり残業が少ないんですね」と前向きに考えてくれる人もいる。後者のような場合は少なくとも、入社後に「思っていたのと違う」ともめるリスクを回避できるはずだ。

実情を説明するには、企業から情報を聞いてしっかりと理解しておく必要がある。しかし、中にはまだ「情報の透明性」を高めることに積極的でない企業もある。

人事が「事前にすべてを伝えてしまうと採用ができない」と思っている企業は、特にこの傾向が強い。恒常的に残業が多い会社や、目標管理が非常に厳しい会社、職場環境が整備されていない会社などは、「できるだけよく見せよう」という意識が働いてしまうのだろう。

そういった企業の場合、「採用してしまえば何とかなる」と軽く考えていたり、もっとひどい場合には「何割かでも残ってくれればいい」と”歩留まり”を計算していたりすることもある。

このような企業を紹介してしまうと、人材紹介会社は転職希望者からの信頼を損ねてしまいかねない。多くの場合は事前に訪問した際になんとなくわかるのだが、まれに気付かないこともある。過去には、面接に行った転職希望者から「あの会社には問題があるんじゃないですか」と言われたこともあった。こうした企業は、あまり積極的に紹介しようという気になれないのが正直なところだ。

人材採用“ウラ”“オモテ”

企業と求職者の仲介役である人材紹介会社のキャリアコンサルタントが、人材採用に関するさまざまなエピソードをご紹介します。

この記事ジャンル 中途採用

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

人材採用“ウラ”“オモテ”のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
求人票
中途採用 採用フロー
カジュアル面談
コンバージョンレート(CVR)
スクラム採用
タレントプール
ブラインド採用
35歳限界説
Oターン
ジョブホッピング