ハローワーク新システム開始!
人を集める求人票の書き方
社会保険労務士
東谷義章
3.ハローワークの新システム
2020年1月6日より、ハローワークの求人募集の方法が大幅に変更されました。
(1)会社のパソコンから求人の申し込みや内容変更などの手続きが可能に
以前は、ハローワークに掲載している求人票を更新する場合や求人内容を少しだけ変更する場合などに限り、電話やFAXでの受付も認められていましたが(各ハローワークにより取り扱いは異なる)、新たな求人票の申し込みについては、求人申込書をハローワークの窓口に提出しなければなりませんでした。2020年1月6日からは、ハローワークの窓口に行かなくても、会社のパソコンから新規の求人申し込みや内容変更などの手続きが行えるようになりました(ただし、初回の事業所情報の登録については窓口での手続きが必要となる)。
(2)求人票に掲載できる情報量の増加
2020年1月6日より求人票の様式が変わり、掲載する情報量が増え、求職者に対して求人情報をより詳細に伝えることができるようになり、以下のような情報の入力が可能となりました。
屋内の受動喫煙対策 | 就業場所における受動喫煙防止に向けた取り組み内容(「禁煙」や「喫煙室あり」「なし(喫煙可)」)を記載 |
---|---|
必要なPCスキル | パソコンスキルが必要な場合は,使用するアプリケーションやどのような作業を行うのかを具体的に記載 |
固定残業代 | 固定残業代を採用している場合はその金額や残業時間数を記載 |
36協定における特別条項 | 36協定における特別条項の有無および特別条項がある場合はその事情を記載 |
職務給制度 | 職務給制度(仕事内容に応じて賃金を決定する制度)の有無を記載 |
復職制度 | 復職制度(結婚や出産などで一旦会社を退社した後に復職できる制度)の有無を記載 |
外国人 | 雇用実績外国人雇用実績の有無を記載 |
UIJターン歓迎 | 「UIJターン歓迎」であればその旨を記載 |
ハローワークの新システムの詳細については厚生労働省のホームページでご確認ください。
人事の専門メディアやシンクタンクが発表した調査・研究の中から、いま人事として知っておきたい情報をピックアップしました。