報酬・賃金の相談

5,247件中2,761~2,790件を表示

専門型裁量労働制の休日割増・深夜割増の件

当社の専門型裁量労働制では、所定労働時間に対する固定賃金と、
みなし残業時間に対する固定賃金の合計額を固定月給として支払っています。
裁量労働制でも休日割増と深夜割増の支払義務がある事は理解しています...

まえやんさん
大阪府/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2017/07/24 17:46 ID:QA-0071678 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

1日所定労働時間の変更による法内残業開始時間の繰下げについて

いつも大変参考にさせて戴いております。

ご相談事項は、表記のとおり、終業時刻の変更による法内残業開始時刻の繰下げについてとなります。以下、ご相談事項になります。宜しくお願いします。

< 背景・前提...

GBN**さん
東京都/ 食品(従業員数 101~300人)
2017/07/24 12:49 ID:QA-0071676 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

役員に対する帰省旅費について

弊社では、単身赴任をしている社員に対し、帰省旅費を支給しています。
現行、役員に対しては支給しておりませんが、役員に対して支給することは、
何か問題があるのでしょうか。
その点について、アドバイスをい...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2017/07/20 17:12 ID:QA-0071626 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

役職手当額の開示について

お世話になります。
役職手当について相談させてください。
現在、役職手当の新設を検討しておりますが、役職が変更になると役職手当の減額もしくはゼロになるケースがあります。
不利益変更を回避するために就業...

次郎555さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2017/07/20 17:08 ID:QA-0071625 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

一部の従業員の給与改定(増額)について

当社では、毎年4月に基本給の改定を行うこととして、「改定(案)」を取締役会に上程し決議を経て決定・支給しております。
このたび、従業員の一部(部長クラス数名)の賃金のみを取締役会決議により増額改訂しよ...

kkyyさん
山形県/ その他金融(従業員数 31~50人)
2017/07/20 14:59 ID:QA-0071617 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

確定拠出年金の代替給付に伴う残業単価の基礎額について

いつもお世話になっております。
確定拠出年金の代替給付に伴う残業単価の基礎額について質問です。

当社では、制度施行似日時点の年齢が50歳以上の社員については、確定拠出年金
への加入に代えて「代替給付...

KOMIYUさん
京都府/ その他メーカー(従業員数 5001~10000人)
2017/07/18 15:16 ID:QA-0071582 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

管理職55歳以降の賞与減額は違法ですか?

弊社では55歳以降の管理職は2年毎に賞与を55歳時点の75%、70%、65%と減額としています。
定年退職は60歳で定年まで仕事の変更はなく同じ仕事で定年退職となります。
またこのことは就業規則にもど...

平成の坂本さん
茨城県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2017/07/14 11:45 ID:QA-0071550 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

講師への交通費支給について

平素はご意見を参考にさせて頂いております。
さて、今回は専門職種へ講師を個人的のお願いするにあたってのご相談となります。

■検討案
 ①講師への謝礼は支給を行わない。
 ②講師への交通費を新幹線回数...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/07/12 18:25 ID:QA-0071534 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

労働時間の端数処理について

労働時間を算出する際、現状は当然に1分単位で算出し、月の累計での30分未満切り捨ても行わずに
完全に実働時間にて給与計算を実施しております。
これを確認の手間を省くため、日の単位または月の累計にて5分...

三遊亭さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 5001~10000人)
2017/07/11 17:49 ID:QA-0071497 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

休業手当の計算方法について

休業手当の平均賃金計算方法について教えてください。
当社では、当月計上当月払いという給与支給の仕組みとなっており、基準賃金(固定部分)は、当月払いで、時間外手当などの変動給は翌月に支払いしています。
...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2017/07/11 16:57 ID:QA-0071496 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

欠勤控除について

弊社は就業規則において、遅刻・早退について控除を行わないと定めております。
仮に有休残のない従業員が半日で早退した場合や度々出社後2時間程度で家庭の事情
との事で帰宅した場合、就業規則に基づき欠勤控除...

saikoh425さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/07/06 18:00 ID:QA-0071406 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

管理監督者への宿直手当について

当方、老人福祉施設になります。
原則、管理監督者には宿直をさせないようにしておりますが、
今後、宿直者が病気などで休み、代わりのスタッフも見つからなかった場合に
宿直に入る可能性が出てきました。

宿...

総務初心者さん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2017/07/04 14:44 ID:QA-0071370 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

法定内休日出勤の時間年休の取得について

ご教示お願いいたします。

休日出勤(法定内休日)に時間年休を認めていいのでしょうか?
認めない場合の裏づけも知りたいです。
認めた場合、時間年休分も割増賃金の対象になりますでしょうか?

下記ルール...

YO-MAさん
沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2017/07/04 08:48 ID:QA-0071358 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

早退時の有給休暇取得について

初めて相談をさせていただきます。
早退時の有給消化方法について相談です。

当社では動労基準法にのっとり
1時間単位でのみ有給取得を承認しております。

したがって、17時定時のところ16時45分に早...

明日は晴れさん
北海道/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2017/06/28 12:17 ID:QA-0071287 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

住宅手当の支給起算日について

平素は大変お世話になっております。
表記については、設けている企業・設けていない企業がありますので、一般論としてお伺いします。

当社では、以下を住宅手当の支給基準としています。
●自ら居住するために...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/06/27 11:49 ID:QA-0071257 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

パート賃金反映の考課について

現在、弊社のパートには1年間の勤務実績などで考課制度を設けてその考課を時間給に反映させています。最近、パートさんにこの考課制度がはたして必要なのか疑問に思ってきました。考課制度をやめて勤続何年以上は時...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2017/06/20 10:37 ID:QA-0071159 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件
5,247件中2,761~2,790件を表示