相談一覧

6,867件中2,161~2,190件を表示

時給制社員の残業時間について

いつもありがとうございます。
時給制社員の残業時間のカウントについてご教示いただきたいと思います。
当社の時給制社員は、就業時間を8時から17時(実働8時間)と定めています。
ここで、都合で9時に出社...

hagarenさん
長野県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2020/06/24 13:06 ID:QA-0094527 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

テレワーク時の執務環境の確認について

現在テレワーク制度が無いものの、一時的にテレワークを実施しており、正式な規程を作成中でございます。勤務場所につきましては、サテライトオフィス契約が無い為、自宅・自宅に準ずる場所を原則とする予定です。
...

管理チームさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 501~1000人)
2020/06/23 15:42 ID:QA-0094490 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

マネージャー昇格に伴う時間外手当支払いから外れることについて

いままで時間外手当の支給を受けていた社員がマネージャーへ昇格となりました。それにともないベース給は上昇しましたが、時間外手当は対象外とされました。

ただ、過去2年間のベース+時間外手当の支払い状況を...

キャット人事さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 11~30人)
2020/06/22 12:44 ID:QA-0094447 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

在宅勤務手当について

 在宅勤務に伴って発生する水道光熱費や通信費用を在宅勤務者に負担とし、その負担分を補う形で在宅勤務手当を支給する場合、定額の手当(在宅勤務手当)で補う場合は、割増賃金の算定基礎に参入しなければならない...

フリード3さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2020/06/19 15:01 ID:QA-0094403 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

業務時間外の任意参加ミーティングについて

回答を検索しましたが、解決策が見つからなかったため、投稿させていただきます。

弊社は障がい福祉サービスを提供しております。
業務終了後、就業時間外に、職員間の自己研鑽・認識の共有を目的とし、業務に関...

はるすかさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/06/19 11:26 ID:QA-0094397 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

深夜勤務時の翌日休暇について

いつも参考にさせていただいております。
稀に深夜勤務が発生します。
翌日の休暇について下記何点かのパターンご教示いただきたく存じます。

①夕方5時~翌日2時まで勤務の場合、翌日有給の特別休暇となる
...

kuroboboさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/06/19 10:38 ID:QA-0094395 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

在宅勤務手当の取扱いについて

いつも拝見させていただいております。

今般の新型コロナウィルスの影響により、弊社では、在宅勤務を導入しました。

今後も継続で在宅勤務を行うことになり、自宅での光熱費等が増えるということで、在宅勤務...

人事一担当者さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/06/18 17:41 ID:QA-0094370 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制における残業の事前許可制について

いつもお世話になりありがとうございます。

当社はフレックスタイム制導入以前より、残業は本人の自由となっていました。
(タイムカードの時刻に基づいて残業代を支給する)
しかしながら、仕事が少ない中でも...

悩める総務担当さん
富山県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2020/06/18 15:43 ID:QA-0094364 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

フレックスタイムの半休の考え方

 現在、全社員を対象にフレックスタイム制を導入していますが、一部の職場でコアタイムを撤廃しようと考えています。弊社は所定労働時間が7時間のため、就業規則では、「半日(所定労働時間の前半または後半の3時...

フリード3さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2020/06/17 16:15 ID:QA-0094335 人事管理 解決済み回答数 1 件

コアタイムの時間有給の使用について

弊社はフレックスタイム制でコアタイムは11-15の4時間となっています。
例えば11:05出社~20:05まで(休憩1時間)勤務した場合、コアタイムを満たしていないので
時間有給を申請すると、1時間の...

悩む人事さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 31~50人)
2020/06/17 16:11 ID:QA-0094334 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

法定休日の取得について

お世話になります。法定休日は、月4日(7日間に1日)を与えなければならないと解釈していました。
なので、法定休日に勤務した場合、手当も35%割り増しになると思います。
しかしながら、会社カレンダー(1...

プラドさん
埼玉県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/06/17 11:51 ID:QA-0094317 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

契約社員の契約期間中における一定期間の就業時間短縮について

全国に多店舗展開するサービス業を営む人事の者です。
コロナ渦の緊急事態宣言解除に伴い、店舗の休業要請も解除され営業を再開いたしましたが、需要の回復まで相当の時間を要します。そこで、契約社員(雇用期間を...

nanparaさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2020/06/17 11:12 ID:QA-0094309 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

フレックスタイム制適用者の出張について

お世話になります。
当社では全社員フレックスタイム制を適用しています。
通常、勤務時間外の出張の移動時間は勤務時間になりませんが、
フレックスタイム制のフレキシブルタイム時間に出勤時間を早くして、
そ...

悩める総務担当さん
富山県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 51~100人)
2020/06/15 10:07 ID:QA-0094211 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

フレックスタイムの精算期間

フレックスの精算期間は、3ヶ月以内と決められていますが、1日という期間を精算期間とするのは法律上、問題とならないですか?
色々調べてみたのですが、精算期間の最短期間がわからなかったので質問させていただ...

労務担当aさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2020/06/14 23:14 ID:QA-0094189 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

雇用調整助成金 月給者の時間休業の休業手当の計算方法の仕方

雇用調整助成金 月給者の時間休業の休業手当の計算方法の仕方についてです。

2月~5月の4か月の申請をする予定です。
通常1日の労働時間は、8時間。
休業手当は、100%支給としました。

例えば2月...

初心者人事さん
東京都/ 精密機器(従業員数 6~10人)
2020/06/14 14:30 ID:QA-0094185 助成金 解決済み回答数 1 件

出勤簿について

いつもお世話になっております。

雇用調整助成金申請の件でお尋ねします。
申請時には出勤簿の提出が必要とのことですが、社内データをそのまま提出すると帳票がかなり見難くなってしまうため、必要部分だけを印...

sadixさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2020/06/12 09:24 ID:QA-0094134 助成金 回答終了回答数 2 件

法定休日労働が翌日に及んだ場合の割増賃金/振替休日

お世話になっております。

法定休日労働が翌日に及んだ場合の割増賃金ですが、
法定休日が暦日単位であることをは認識いたしました。

Aさん 時間外単価 2,000円  所定労働時間7時間
5/24(日...

ankoさん
宮城県/ 通信(従業員数 11~30人)
2020/06/11 23:03 ID:QA-0094128 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

36協定の考え方を教えて下さい

いつも拝見しております。
質問があり投稿しました。

(1)36協定における時間外労働時間(月45時間)をどのように
算出すべきでしょうか?

〇1週間の起算日は毎週日曜日
〇法定休日は日曜日
〇所定...

総務人事Mさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2020/06/11 11:29 ID:QA-0094103 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

深夜手当てをみなしにして支給することはできますか?

テレワークで働いてる人がいるのですが、お子さんがいたりして本人の希望で深夜の時間帯も働きたいと言われています。

深夜働いてもらうこと自体はいいのですが、給与をある程度固定にしたく、例えば30時間深夜...

KGGKさん
東京都/ 化粧品(従業員数 6~10人)
2020/06/10 18:23 ID:QA-0094063 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

年俸制度下の深夜割増手当の考え方

弊社は技術開発業務を行っており、中途採用社員で構成されています。
給与体系は、基本的に全員年俸制で企画型の裁量勤務になっております。
この度、深夜残業を行ったものの処遇について確認させて頂きたいと思い...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2020/06/10 13:31 ID:QA-0094056 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

複数の変形労働時間制を採用する場合の労使協定

いつも大変お世話になっております。

ひとつの事業場において
 Aの部署は「1年単位の変形労働時間制」を採用し
 Bの部署は「フレックスタイム制」を採用する場合は、

以下①と②、労使協定の締結の流れ...

人事担当0610さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2020/06/09 15:35 ID:QA-0094035 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

フレックスタイム制導入における締結済みの36協定について

いつも大変お世話になっております。


フレックスタイム制の導入を検討しております。

年度途中からの導入で、導入範囲は限定し

1年単位の変形労働時間制 ⇒ フレックスタイム制

の変更となります。...

人事担当0610さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2020/06/09 11:02 ID:QA-0094022 人事管理 解決済み回答数 1 件

派遣社員の就業カレンダー

当社には4月~3月を1年度とする会社のカレンダーがあります。
基本的に土日休みで、その他夏季や5月等の連休が設定されており、年間労働日数は244日です。

そこで、派遣社員に適用するカレンダーについて...

Campusさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2020/06/09 10:43 ID:QA-0094021 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件
6,867件中2,161~2,190件を表示