手当の相談

3,387件中1,951~1,980件を表示

社員・派遣社員の自転車通勤

いつもありがとうございます。自転車通勤について以下ご教示いただけたらと思います。

当社の就業規則には自転車通勤を認めるとも禁止するとも書かれていませんが、人事部の認識としては禁止であり、「してよいか...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2017/04/14 16:12 ID:QA-0070161 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

給与過払いを清算する際の税務

月4万円の役職手当てを1年間過払いしていました。48万円になります。
返還を検討しておりますが、一括での返還となる場合所得税・住民税等の税務にも影響が及ぶと思われます。
賞与等での清算は全額払いの原則...

my890400さん
千葉県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 501~1000人)
2017/04/12 15:39 ID:QA-0070118 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

深夜割増賃金と二交代手当について

お世話になります。
当法人では二交代勤務者に対し、二交代手当を支給しています。
その手当の中には深夜割増賃金分を含んでいると考えており、割増賃金分+手当として
定額支給をしておりました。
賃金台帳には...

nisiさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2017/04/12 10:53 ID:QA-0070108 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

無期転換時における「別段の定め」の表記について

いつも大変お世話になっております。

さて、当社では無期転換ルールの本格施行に向けて、規則・運用の整備を行っております。

当社の有期雇用契約社員のうち、パート社員については、正社員と別でパート社員の...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/04/04 17:39 ID:QA-0069975 人事管理 回答終了回答数 1 件

清算期間3か月のフレックスタイム制導入について

いつもお世話になっております。

フレックスタイム制の清算期間を3か月として導入しようとしているのですが、制度を導入するためのご質問を何点かさせてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

田中さんさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2017/03/28 20:09 ID:QA-0069880 人事管理 回答終了回答数 2 件

短時間正社員の定額残業代

いつも参考にさせていただいております。

短時間正社員の定額残業代についてご相談させていただきます。
弊社では、通常の正社員に対して、月45時間の定額残業代を職務手当として支給しています。
この度、短...

サンデーさん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2017/03/21 15:38 ID:QA-0069800 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

月給者の月途中退職時の日割り計算について

いつも参考にさせていただき、ありがとうございます。

標題の件につきまして、当社の給与規程では『月額で支給される手当については、
発令月(退職月)においては全額支給する』となっております。
しかし、過...

ysk9121さん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2017/03/08 18:42 ID:QA-0069611 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

フレックスタイムについて

いつもお世話になっております。

フレックスタイム制について、ご質問があります。

現在フレックスタイム制にて勤務している従業員がいるのですが、諸事情によりしばらくの間は夜10時から翌朝6時までの勤務...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2017/03/08 13:37 ID:QA-0069603 人事管理 解決済み回答数 2 件

電車通勤と自動車通勤間で生じている通勤手当格差について

 電車通勤と自動車通勤間で生じている通勤手当の格差について、ご相談させてください。
 弊社は東京に本社を構え、その他公共交通機関が全く無い自動車で無ければ通勤出来ない地方に
拠点が偏在しています。

...

ヴァンキッシュさん
青森県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/03/07 01:18 ID:QA-0069564 福利厚生 回答終了回答数 3 件

有給消化日 一斉取得(付与)について

総務を担当しております。
有給消化日の一斉取得(付与)についてお聞きいたします。

弊社は、年間カレンダーを年末に翌年分を作成しこれに基づいて会社の休日を設定していますが、従業員に対しては、カレンダー...

りんどうさん
山形県/ 機械(従業員数 11~30人)
2017/03/01 21:23 ID:QA-0069487 人事管理 回答終了回答数 2 件

借上社宅制度と月の所得税額について

いつも大変参考にさせてもらっております。

人事担当ではございませんが、自社の制度に関し疑問があり、会社への相談前に確認をしたいため、ご相談をさせて下さい。
借上げ社宅社宅制度活用時の家賃扱いについて...

RSさん
東京都/ 住宅・インテリア(従業員数 501~1000人)
2017/02/24 15:10 ID:QA-0069422 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

1年変形制で月を跨ぐ振替をした場合の給与支払について

いつも勉強させていただいており、初めて相談させていただきます。
既出の問い合わせであれば申し訳ありません。

1年変形制の振替と給与支払に関して質問させて下さい。
そもそも振替を前提とした1年変形制度...

ボクサーさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2017/02/23 21:03 ID:QA-0069415 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

賃金制度の変更について

お世話になります。
先般、労基署の立入検査において、弊社における役職者の管理監督者としての妥当性を問題とされました。
弊社では、人事管理規程上「係長」「課長補佐」「課長」「次長」「部長」の職位があり、...

チワワさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 1001~3000人)
2017/02/23 15:21 ID:QA-0069411 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

新人事制度導入時の書面(個別への情報提示用)について

この度、人事制度を改定することになりました。
新しい人事制度では、新たに等級を導入します(これまでは役職の運用のみでした)。
紐づく報酬については、1等級に対し1基本給(ブロードバンドではない)+評価...

佐藤Jさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2017/02/16 11:41 ID:QA-0069305 人事管理 解決済み回答数 2 件

手当の一時的付加をする場合の手続きについて

いつもお世話になっております。
当社は、工場を3拠点もって操業しておりますが、就業規則は共通のものとして、手当についても同様に共通として金額設定しております。
このたび、この工場のうちの一つで、受注量...

*****さん
東京都/ 紙・パルプ(従業員数 101~300人)
2017/02/09 11:14 ID:QA-0069214 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

取締役のマイカー通勤

従業員でなく取締役のマイカー通勤に関する判例や解説を見つけることができなかったため質問させていただきます。

このたび取締役が「マイカー通勤をしたい・出社したときの駐車場代は会社負担としたい」という要...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2017/02/06 19:33 ID:QA-0069152 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

所定休日(土曜・祝日)に出勤した場合の扱いについて

お世話になっております。以下宜しくお願い致します。

当社は法定休日を日曜日としています。
それ以外に土曜日と祝日、年末年始等を休日(所定休日)と定めています。
また、給与は月給制です。

質問は以下...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/02/05 23:46 ID:QA-0069137 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

別居結婚の手当の取扱いについて

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、タイトルの通り別居結婚の手当の取扱いについてご相談させて下さい。
当社では一定の条件まで家賃補助を支給しておりますが、世帯主や賃貸借契約者であっても、
...

HR motherさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/01/31 18:21 ID:QA-0069038 福利厚生 回答終了回答数 3 件
3,387件中1,951~1,980件を表示