相談一覧

172件中151~172件を表示

就業中の携帯電話(個人所有物)の使用電話のルール

それほどではありませんが、仕事中の使用電話が目立つようになってきました。全くしない社員もいるので、きちんとしたルールが必要だと思います。プライベートの部分も抵触するのかもしれませんので、参考意見をお願...

*****さん
福島県/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2008/06/23 16:18 ID:QA-0012824 その他 解決済み回答数 2 件

就業中の携帯電話の取扱について

今回、ある営業所で業務中に従業員が個人の携帯電話を介して、営業情報の漏洩をした嫌疑がありました。会社としては、携帯電話の持ち込み禁止した上で持ち込んだ者には、就業時に一時預かり(金庫への保管)にし、退...

hakaseさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 51~100人)
2008/05/27 00:33 ID:QA-0012500 人事管理 解決済み回答数 1 件

オフィスでの女性社員の香水着用 - 個人的嗜好に関する注意

社員数20名程度の小規模の100%外資系企業です。男性女性社員の比率はほぼ半々です。シニアマネジャー以上は個室、それ以外の社員全員独立したブース席で業務をしています。オフィス内は禁煙で、社員からの要望...

*****さん
東京都/ 食品(従業員数 11~30人)
2007/10/15 16:37 ID:QA-0010059 その他 解決済み回答数 2 件

個人所有携帯電話機の業務使用について

ソフトバンクテレコム社の「携帯電話使い分けサービス」の導入を検討しています。同社以外にも数社で同様のサービスを提供しているところがありますが、これは通話先の電話番号の前に一定の番号を付加することによっ...

*****さん
大阪府/ 不動産(従業員数 11~30人)
2007/09/10 20:16 ID:QA-0009694 労務・法務・安全衛生 回答数 2 件

業務中の私用メール等の規制について

当課では1人1台のパソコンがあり、業務上の必要性からインターネット・メールの環境が整備されています。
 後方から課員のモニターをみていると「メール」をしている事がわかるのですが、通常の業務(納期確認、...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2007/08/10 12:25 ID:QA-0009393 その他 解決済み回答数 1 件

妊婦の受動喫煙防止は安全配慮義務ですか?

会議に書記役として出席させている女性社員がいます。その会議(定例)には得意先の重役が出席し重役達の喫煙は暗黙の了解事項です。(弊社には分煙規則があるため、社員は喫煙しません)
その女性社員が妊娠した場...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2007/06/01 22:03 ID:QA-0008632 人材派遣・業務請負 回答数 1 件

「社内監視」: メール内容・WEB履歴の監視について

先日に社内のシステム管理者から報告を受けました。
ある社員は勤務時間中に業務と無関係のWEBサイトを100~300アクセスもしていることが分かりました。実際1日に2時間くらいはサイト閲覧をしている様子...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2006/10/03 12:22 ID:QA-0006214 人事管理 解決済み回答数 1 件

セキュリティーカードの貸与と弁償

弊社では社員に対しセキュリティーカードを貸与していますが、紛失や返却しないままの退職が多く困っております。社員よりカードに関する誓約書を提出して頂き、紛失や破損した場合にそのカード代金の実費を弁償して...

shojiさん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 501~1000人)
2006/08/29 22:04 ID:QA-0005852 その他 解決済み回答数 1 件

社員に持たせるノート型パソコンの管理規約について

現在当社では、主に営業社員へノートパソコンを配布し、顧客サービスと業務効率化を図っていますが、管理する規約がありません。そのため社内での機密情報や個人情報の取扱い、漏洩の場合の対策や個人の責任範囲など...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2006/04/20 10:43 ID:QA-0004445 人事管理 解決済み回答数 1 件

会社移転時の労働者への合意等の必要性について

当社は、従業員80名(パート、派遣を含む)の製造業です。このたび、工場建屋が手狭になり、現敷地内では増築もできない為、思い切って新しい工業団地へ移転し、工場を新設する事としました。場所は、現所在地より...

kosshiyさん
福岡県/ その他メーカー(従業員数 51~100人)
2006/03/13 20:42 ID:QA-0004035 福利厚生 解決済み回答数 1 件

業務時間中の私物盗難事故について

人事とはちょっと無関係なのですが...。先日当社の店舗の事務所において店員のハンドバックが盗まれるという事件がありました。通常は常に事務所のドアには施錠するのですが、その時間帯のみ施錠を怠ってしまった...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2006/01/23 12:21 ID:QA-0003418 その他 解決済み回答数 2 件

株式上場に向けた職場環境改善の対策について

弊社は、近い将来の株式上場に向けて準備を進めております。
しかしながら、コンプライアンス経営が叫ばれている中、現在の会社内の実情としては、
・不払い・長時間労働
・見方によってはパワーハラスメントと取...

*****さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 11~30人)
2005/11/11 16:26 ID:QA-0002676 その他 解決済み回答数 1 件
172件中151~172件を表示