相談一覧

149件中121~149件を表示

外部講師をした社員に対する謝礼の扱い

いつも参考にさせて頂いております。
当社の社員が他社や同業者の集まりなどで、講演を担当して先方から謝礼を頂くことがあります。これまでは、講演の準備、実施等は労働時間内に行っており、その分の給与は支給し...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2009/11/26 16:13 ID:QA-0018337 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

資格取得の奨励について

中堅IT企業の人事部です。社員の自己啓発を支援する制度の一環として、公的資格を取得した社員に対して一時金を支給する制度を運用しています。支給対象としている資格は、情報処理技術者試験等のIT関連資格や簿...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2007/12/11 19:37 ID:QA-0010779 育成・研修 回答数 1 件

派遣スタッフへのインセンティブについて

派遣スタッフへ営業成績に応じてインセンティブの支払を考えておりますが、支給方法について教えて頂きたくお願い致します。
基本的には、派遣経由で本人の給与と同時に支給されることになるかと思いますが、現物支...

*****さん
東京都/ 通信(従業員数 1001~3000人)
2007/04/06 13:06 ID:QA-0008062 人材派遣・業務請負 回答数 2 件

生産・管理(スタッフ)部門の表彰制度について

弊社では、今年度より営業部門に対して、売上・利益達成度に対する表彰・報奨金制度(インセンティブ)を設けました。

ですが、今まで実施していなかったことにより、営業以外の部署(製造・調達・開発・総務・経...

多数親方さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2006/12/18 10:53 ID:QA-0006942 その他 回答数 2 件

永年勤続表彰(社員表彰)の所得税

社員表彰の記念品でカタログギフトを利用した場合、所得税の対象になるというのを見ましたが、その場合の税対象は額面になりますか?それとも取得価格(一応、3割引で購入予定)になりますでしょうか?

多数親方さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2006/10/12 09:09 ID:QA-0006327 その他 回答数 2 件

研修受講に対するインセンティブの支給について

社内外の教育・研修受講を推進するために、インセンティブを与えることを検討していますが、現金や金券の支給以外でどういったものが考えられますでしょうか。
参考となる事例や資料がありましたら教えていただきた...

KUROMIさん
東京都/ 電機(従業員数 3001~5000人)
2006/08/09 02:25 ID:QA-0005671 育成・研修 回答数 2 件

店舗閉鎖時の慰労金について

当社は、専門店のチェーン展開を行っている会社ですが、このところ、新規出店と併せて不採算店舗の閉鎖もさかんに行っています。(いわゆるスクラップアンドビルドというやつですね。)その閉鎖の際、他店に異動でき...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2006/05/02 18:40 ID:QA-0004575 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

永年勤続表彰について

永年勤続表彰の他社事例を教えて頂きたいと思っております。
勤続10年単位で、金一封+リフレッシュ休暇付与が多いのかと思われますが、その場合、金一封はいくら程度か、リフレッシュ休暇は何日程度が多いかも合...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/01/12 08:50 ID:QA-0003300 人事管理 回答数 4 件
149件中121~149件を表示