相談一覧

188件中121~150件を表示

昇格要件に通信教育修了(自己啓発)を必須とする是非について

お世話になっております。弊社は従業員500名のメーカーです。
 現在、職能資格制度の改定を検討中で、昇格基準の見直しをしております。基準の客観性を確保する目的で、ある等級の必須昇格要件として、
 ・昇...

製造業の管理者さん
神奈川県/ 機械(従業員数 301~500人)
2010/01/14 13:33 ID:QA-0018854 その他 回答数 1 件

就業規則見直しに関する参考書籍等について

弊社では就業規則の見直しを検討しております。
そこで、参考とするための繊維製品製造業の就業規則が掲載されている書籍等を探しています。また、それ以外にも参考になる書籍等がございましたら、ご紹介いただけな...

rokkunさん
岡山県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2010/01/06 11:35 ID:QA-0018772 人事管理 回答数 1 件

外部講師をした社員に対する謝礼の扱い

いつも参考にさせて頂いております。
当社の社員が他社や同業者の集まりなどで、講演を担当して先方から謝礼を頂くことがあります。これまでは、講演の準備、実施等は労働時間内に行っており、その分の給与は支給し...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2009/11/26 16:13 ID:QA-0018337 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

新人のビジネスマナー教育に役立つ本を教えてください。

新入社員に、ビジネスマナーを自ら学んでほしいと思っています。そこで、内定フォローの一貫で、ビジネスマナーに関する本を一冊よんんでもらおうと思っているのですが、人気のビジネスマナーに関する本があれば教え...

*****さん
愛知県/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2009/11/02 14:15 ID:QA-0018049 新卒採用 解決済み回答数 3 件

大学院入学者の処遇について

弊社では、人材育成と技術習得を目的に社命で大学院へ社員を入学させます。学費や交通費は会社負担ですが、大学院への通学日が、平日の18時以降と休日の土曜日になります。
その際の時間外手当は支給するつもりは...

*****さん
静岡県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2009/10/06 11:53 ID:QA-0017708 人事管理 解決済み回答数 2 件

リフレッシュ & ラーニング

タイトルはともかく、次にあるような制度(もしくは類似する制度)をご存知でしたら、導入事例(社)・導入時の留意点などご教授いただけると助かります。
 
弊社で構想中の「リフレッシュ & ラーニング」制度...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2009/09/03 11:55 ID:QA-0017343 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

メンタリング研修におけるアセスメントシートについて

メンタリング制度を設けているのですが、メンターとメンティのマッチング精度を上げるために、事前にメンティからアセスメントシートを提出してもらおうと考えています。
どのような内容が適切でしょうか。

業種...

*****さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2009/08/05 18:25 ID:QA-0017022 育成・研修 解決済み回答数 4 件

業務に必要な資格が取得出来ないケースの取扱

弊社のメイン業務は公的資格を必要とするものであり、試験合格による資格取得が必須条件となっております。
資格取得が出来ないとそれ以外の業務が殆どないため、会社としては退職していただきたいと考えております...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 51~100人)
2009/03/11 10:51 ID:QA-0015501 人事管理 回答数 2 件

フィードバック面接と評価表

人事考課の後のフィードバック面接の中で、詳しい考課内容を記載した評価表は被考課者に見せないというのが原則である、と聞きます。
その根拠、あるいは条件付で見せる場合はその内容について、教えてください。

BluesManさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2008/12/09 09:29 ID:QA-0014500 評価・考課 解決済み回答数 1 件

マイスター制度の構築

当社では人材教育の一環として、「マイスター制度の構築」を図ろうと考えております。その第一弾としてまずは「営業職」から構築をしたいと思いますが、どういったものを作っていったらよいのかイメージができません...

ミスターさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2008/11/21 14:22 ID:QA-0014334 育成・研修 解決済み回答数 2 件

FA制度を利用しての異動実績を増やすには?

お世話になっております。

IT企業に勤める人事担当者です。
どなたかにアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。

弊社はFA制度を導入して、5年ほど経ちます。

しかし、利用者があまりいなく形骸化...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2008/09/10 15:49 ID:QA-0013669 人事管理 回答数 3 件
188件中121~150件を表示