相談一覧

3,984件中1,111~1,140件を表示

給与支払い日変更に伴う雇用契約書の更新について

お世話になります。
社員5名以下の小さな会社です。
これまで正社員とパートの給与支払い日を分けていたのですが(共に末締め、翌15日と20日払い)、業務効率化のために翌15日払いに一本化することを考えて...

しょしんしゃさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2021/01/12 12:28 ID:QA-0099748 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

除雪手当の課税・非課税及び割増賃金基礎

冬季の間、早朝の工場入口や駐車場などの除雪作業を、
今年から当番制にして従業員に業務として行わせています。

除雪作業時間は労働時間(時間外)として勤務にカウントしていますが、
除雪車の運転は特別な技...

山形の人事部さん
山形県/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2020/12/28 14:43 ID:QA-0099516 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

固定残業代と深夜残業について。

いつも参考にさせていただいております。
今回は固定残業代と深夜残業について、わからない部分がありお伺いいたします。

弊社では、各従業員と雇用契約を結び、賃金に関してはそれぞれの雇用契約書に記載してお...

ももじろーさん
福岡県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2020/12/24 12:48 ID:QA-0099425 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

【1ヶ月単位の変形労働時間制】残業時間の計算について

お世話になっております。

1ヶ月の変形労働時間制を敷いた際に、どのように残業時間を計算するかを、
社員へ説明することとなりました。
そこで、以下URLにある図表を、参考にさせていただきたいと考えてお...

匿名さんさん
東京都/ その他業種(従業員数 3001~5000人)
2020/12/22 13:38 ID:QA-0099343 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

扶養控除等異動申告書を提出していたので

扶養控除等異動申告書の提出があったため、今年ずっと甲欄を使用して給与計算をしていた従業員がおりますが、年末調整時期になり、他社で年末調整を受けていますとの報告がありました。

この場合、今年一年のお給...

コイさん
東京都/ フードサービス(従業員数 11~30人)
2020/12/17 10:47 ID:QA-0099227 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

日給制における月額支給の手当の取り扱い

よろしくお願い致します。
会社の給与はいわゆる日給制で、日給12,000円(1日8時間勤務)という形で、出た日数に応じて支給されています。その他に、職務手当として、月額1万円として定額支給されています...

海苔太郎さん
茨城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2020/12/11 14:35 ID:QA-0099051 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

1年の間に転職し給与を4社からもらった社員の確定申告について

転職を4回した社員が出戻りで再入社しました。確定申告するにあたり給与ソフトでの登録は2社迄?しか対応できず社員に個人で確定申告をするようにお願いした処、確定申告する時間を勤務時間として対応して欲しいと...

アトム2号さん
鳥取県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/12/10 18:03 ID:QA-0099031 福利厚生 回答終了回答数 4 件

アウトソーシングに伴う出向

親会社(A社)の一部業務をグループ会社(B社、資本関係50%未満)にアウトソーシング(業務委託)する予定となっております。※現在はグループ外の別会社(C社)が業務委託を受けている。

①A社→B社に社...

infomさん
福岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2020/12/08 11:05 ID:QA-0098945 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

月単位の変形労働時間制の未就労控除について

はじめまして。
当社で初めて月単位の変形労働時間制を導入するにあたり、ご教授いただければ幸いです。

現在当社には、2パターンの勤務体系があります。
1、土日祝完全休み
2,月火完全週休二日
上記2パ...

zeebodaoboさん
宮城県/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2020/12/07 14:10 ID:QA-0098908 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

時間外における作業手当の割増について

お世話になります。
当社では基本給(固定額)の他に、ある作業に対して作業した時間に応じた手当(変動額)があります。
その上で、月給のうち基本給は8割以上を占めているため、「出来高払制その他請負制によっ...

*****さん
宮崎県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2020/12/07 09:52 ID:QA-0098880 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

労災の休業補償待機期間の事業主補償について

いつも参考にさせていただいております。
どうしても分からないことがあったので、今回初めて登録させて頂きました。

去年の話になりますが、パート従業員が倉庫にて作業中に
指を挟んでしまい怪我をしました。...

Ketseaさん
北海道/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/12/05 08:50 ID:QA-0098854 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

出向者の残業手当費用の負担について

出向者の残業手当の費用負担についてお教えいただきたいです。

状況:出向元の給与水準が「100」とすると出向先の給与水準「80」で「20」の差がある
   その為、出向者への給与については出向元が10...

困ったパパさんさん
鹿児島県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2020/12/03 11:24 ID:QA-0098798 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

休業手当100%支給時の賃金明細

いつも大変お世話になっております。

休業手当を100%で支給した場合においても、賃金明細には出入りを明記しなければならない
とのことですが、これは現在(コロナ禍2020年12月時点)でも同様でしょう...

kishikkkさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 501~1000人)
2020/12/02 16:17 ID:QA-0098778 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

コロナによる事業所閉鎖に伴う時間短縮休業補償について

弊社は小売チェーン業です。先般のコロナによる緊急事態発令により、テナント店舗についてはデベロッパーが
館自体を終日クローズすると決定した場合は、弊社もその意向に従わざるを得ず、そこで働く従業員について...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2020/11/27 14:19 ID:QA-0098619 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

欠勤控除・遅刻早退控除の端数処理と手当について

【端数処理について】
欠勤控除と遅刻早退控除の計算において、月平均所定労働日数や月平均所定労働時間数を用いますが、この端数の処理について教えてください。

例えば、月平均所定労働日数が245日÷12=...

e_rjpnさん
新潟県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2020/11/26 15:58 ID:QA-0098564 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

昨年の年末調整「保険料控除申告書」の記入欄の誤りについて

昨年の年末調整についてご相談いたします。

「保険料控除申告書」の「一般生命保険料」の欄に、
「個人年金保険料」の証明額を入力して申請していたスタッフがおりました。

今年の年末調整の書類の記載時に発...

鮎川さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2020/11/25 14:54 ID:QA-0098538 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

休業手当の計算について

お世話になっております。

先日、新型コロナウイルスの影響で
当社が関連する工事現場がストップとなり、
当社の社員も待機となりました。

社員自体は感染したわけではありませんので
「使用者の責めに帰す...

ころんさん
福岡県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2020/11/24 17:33 ID:QA-0098506 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
3,984件中1,111~1,140件を表示