手当の相談

3,392件中1,021~1,050件を表示

出向元と出向先で、労働時間と休日日数が異なる際の給与について

いつもお世話になります。
時々参考にさせて頂いております。有難うございます。
前回質問したのですが。記載に不明な箇所や間違いがありましたので、再質問させて頂いております。

このコロナ禍で、雇用継続の...

しろいわさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2021/04/24 09:27 ID:QA-0103047 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

傷病手当金の支給終了後に見舞金の支給を開始する定めの是非

障害介護保険を利用して、会社が障害介護見舞金規程を定めた場合(保険契約者および給付金受取人=会社)、見舞金の支給開始日を傷病手当金の支給終了後と定め、傷病手当金支給期間中に保険会社から会社が受け取る障...

プリウサーさん
東京都/ 保険(従業員数 1001~3000人)
2021/04/22 20:27 ID:QA-0103000 福利厚生 解決済み回答数 1 件

労働条件通知書の記載内容について

労通における支給額の記載事項で、
当社の場合、給与内訳として基本、手当(職能、業務、住宅)を
記載しており、業務手当の中にみなし残業も含めての額を記載していますが
この場合業務手当の詳細な内訳、
みな...

田谷さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2021/04/21 11:43 ID:QA-0102945 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

社会保険料について

ご相談させてください。
従業員に内職を依頼しようかと考えています。
内職は就業後に従業員が自宅で時間のある時に従業員に希望があれば弊社の仕事をしてもらうような内容です。
その報酬として給与に内職手当な...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2021/04/21 11:34 ID:QA-0102944 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

パートタイマーへの雇用契約内容変更手続きについて

いつも大変お世話になっております。

当社はこの4月からの働き方改革を考慮し、正社員との格差を縮めるため、
正社員にのみあった食事手当をパートタイマーにもつけることとなりました。
それから、以前よりパ...

はる2021415さん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 6~10人)
2021/04/15 08:18 ID:QA-0102725 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

妻の扶養に夫が入っているが、妻が出産の場合

いつも参考にさせて頂いております。
”社会保険の扶養”について、質問させてください。

外国籍の女性社員がいるのですが、この度妊娠したと相談されました。
帰国して出産し、再び来日して働く予定です。

...

千葉花子さん
千葉県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2021/04/13 17:03 ID:QA-0102675 人事管理 回答終了回答数 2 件

法定内残業に手当を支払わないのは合法か

転職先で一人で人事総務を行っています。
前任者とは在籍がかぶらなかったので、ほとんど引継ぎがありませんでした。

時間外手当対象者の残業データを給与ベンダーに渡し、今月の給与データが戻ってきたのでチェ...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/04/11 15:43 ID:QA-0102594 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

同一賃金・同一労働で、通勤手当支給の合理性について

当社は、土地柄、自動車通勤が主になります。
正規も非正規も同様に、通勤距離が片道2㎞以上であれば、
通勤単価(ハイオク価格より算出)×通勤距離×出勤日数で支給します。
片道2㎞未満は支給されません。
...

まももさん
栃木県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2021/04/09 14:56 ID:QA-0102560 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

早出申請時の交通遅延による早出手当支給について

現在、交通遅延の場合、駅などで発行される遅延証明書を添付して
届け出れば、通常出社扱いにしております。
弊社は9:30始業なので、9:30に間に合うべく家を出ていたとしたら、
9:30からの出社扱いで...

迷えるヒツ人事さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2021/04/08 12:02 ID:QA-0102530 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

職場での自傷行為

いつもお世話になっております。
対応に非常に苦慮しておりご相談申し上げます。
当社、従業員(正社員)においてお客様の敷地内の当社詰所で仕事や人間関係からの
不満により壁に頭を叩きつけるなどの自傷行為を...

総務中さん
愛知県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/04/07 11:59 ID:QA-0102471 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

月をまたいで振替休日を取得した場合の取り扱いについて

月をまたいで振替休日を取得した場合の取り扱いについて質問させてください。

■前提
・12月の所定休日に振替勤務を行った。(通常勤務)
・1月に振替休日を取得した。(フレックス勤務)

■質問:以下の...

panda71さん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2021/04/02 23:00 ID:QA-0102325 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

法定休日出勤を時間振替するのは可能か

いつも大変参考にさせていただいております。有難うございます。さて、当社では年一回、法定休日に全社員が約4時間出勤する行事があり、これを相当時間(4時間×1.35=5.4時間)だけ振替休暇にする処理をし...

mt.komatsuさん
広島県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2021/04/02 11:00 ID:QA-0102312 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

標準報酬月額の取扱いについて

お世話様です。
標準報酬月額は原則毎年4,5,6月の給与実績に基づき改定されますが
休職中の従業員で全く給与支給が無い場合は算定基礎届の記載はどのような
記載となるのでしょうか?
・算定基礎日数=0(...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2021/03/30 13:31 ID:QA-0102245 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

単身赴任手当について

新規工場を遠隔地に建築する計画で、当該の新規工場が立ち上がるまで、既存の工場で研修するということで新規採用者を募りました。
新規採用者には、既存工場が遠隔地であるため単身で既存工場の近隣に借り上げ社宅...

ZEROさん
大阪府/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 101~300人)
2021/03/28 17:47 ID:QA-0102189 育成・研修 回答終了回答数 5 件

給与計算システム変更に伴う残業代端数処理の違いによる下方修正

お世話になります。
従来社労士事務所に委託していた給与計算を内製化することになりました。
社内で導入したシステム(A)は時間単価を四捨五入。
社労士事務所で使用しているシステム(B)は1ヶ月の残業代総...

フォークさん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2021/03/26 16:27 ID:QA-0102164 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

月額変更 「いつの固定給」と比較するのでしょうか

月額変更の際の「固定給の変動」というのは「算定時」「前月」など
「いつの固定給」と比較しての変動をいうのでしょうか?

通勤費(車通勤者:距離×ガソリン単価)についてです。
今まではガソリン代の市場価...

橋爪さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2021/03/23 17:53 ID:QA-0102056 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件
3,392件中1,021~1,050件を表示