パートの相談

1,593件中991~1,020件を表示

派遣先での最短契約期間について教えて下さい。

いつもお世話になります。
 私は、関西で多くの店舗を展開するスーパーマーケットの人事部に所属しています。
普段から、ある派遣会社と取引があり、その会社からの派遣で、レジ業務の派遣社員を受け入れています...

jinjisoumuさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2016/11/24 15:22 ID:QA-0068255 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

紹介予定派遣社員期間満了後の対応

紹介予定派遣社員の期間満了、採用選考の結果、不採用となりました。当該者への配慮としてご相談させて頂きます。
①期間満了後、配属先を変更、パート社員採用(本人同意の下)、その後評価を行い、正社員採用の途...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/11/02 08:09 ID:QA-0068013 人事管理 解決済み回答数 1 件

社員の処遇について(退職勧奨か、解雇か)

弊社は社員2名、パート15名程度の零細企業です。
飲食部門と、卸売部門を経営しております。

飲食部門は不採算部門で施設・設備の老朽化と売上低迷で悩んでおります。
そこへ不動産やさん経由で土地・建物の...

kamima3さん
千葉県/ フードサービス(従業員数 11~30人)
2016/10/21 22:37 ID:QA-0067911 人事管理 回答終了回答数 3 件

午前と午後の労働時間数が違う者の半日有休取扱い

当方、半日有休と時間単位有休(2時間単位)も認めている会社の者です。
時間単位有休は適正に労使協定を結び、労基署に届出済みです。

正社員の所定労働時間は8時間(午前4時間、午後4時間)です。パートは...

Arinobeさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2016/10/20 10:22 ID:QA-0067874 人事管理 回答終了回答数 1 件

有期雇用契約者の更新(高齢者の更新無し契約)について

いつもお世話になります。

弊社では、有期雇用契約者の高齢化が問題になっています。
各地に事業所がありパートを採用していますが、65歳~80代が過半数を占めるまでになっています。

勤続20年以上のパ...

*****さん
愛知県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2016/10/06 12:09 ID:QA-0067721 人事管理 回答終了回答数 3 件

有期雇用契約者の契約解除の件

お世話になります。
表題の件で確認させてください。

当社では製造現場に多くのパートタイマーを抱えておりますが、基本的に3か月を試用期間とし、一旦年度末の3月までの契約を締結しております。その後はほぼ...

HR motherさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2016/09/08 13:23 ID:QA-0067400 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

パート社員の通算雇用契約期間は5年を上限とする規程について

いつもお世話になります。

現在、無期転換に対応した就業規則の改定案を検討中なのですが、

就業規則に「雇用契約の通算契約期間は5年を上限とする」と定めてしまうことに特に違法性はないのでしょうか。

...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/09/06 18:06 ID:QA-0067356 人事管理 回答終了回答数 3 件

1年単位変形労働のパート社員の残業代計算及びカレンダーの届出

いつもお世話になっております。

当社では1年単位の変形労働制を採用しています。

おおよそ正社員の1ヶ月の所定労働日数は月によっては20日の月もあれば、23日の月もありますが、年間を平均すると22日...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/09/06 14:42 ID:QA-0067346 人事管理 回答終了回答数 1 件

パートの所定労働日数の上限および休日の決まりについて

いつもお世話になります。

以下2点、ご質問です。よろしくお願いします。

当社の正社員の年間所定労働日数は264日、年間休日は101日ですが、

例えば、パート社員などで、仮に1日3~5時間くらいの...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/09/06 09:04 ID:QA-0067319 人事管理 回答終了回答数 1 件

遠隔地での勤務の注意点

建設業です。今般自宅から2時間程度かかる現場へ、数ヶ月の常駐勤務を命じることとなりました。
所管箇所より、労務管理として何か留意すべきことはないか、通勤が困難なのでアパートを借りるなどの措置をとること...

my890400さん
千葉県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 501~1000人)
2016/09/05 18:19 ID:QA-0067308 人事管理 解決済み回答数 2 件

従業員の妊娠時の対応について

当社の社会保険に加入するパート従業員が妊娠悪阻により休職となりました。
産前休業開始までは、まだ3ヶ月あります。当社の規程ではパート従業員の私傷病による休職期間は1ヶ月と定めています。休職期間が満了し...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2016/09/02 11:09 ID:QA-0067267 人事管理 回答終了回答数 2 件

社会保険資格取得時の標準報酬について

いつも大変お世話になっております。

社会保険資格取得時の標準報酬月額の決定について教えてください。
当社では、1か月間パートとして雇用した後に正職員へ切り替わる採用者がおります。
パート時に加入要件...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/09/01 11:50 ID:QA-0067251 人事管理 回答終了回答数 3 件

パートタイマー就業規則の退職事由

 短時間労働者(4時間)を雇用しているのですが、頻繁に休まれ、時には長期欠勤されて困っています。
 欠勤に対する実際に生じた損害賠償請求や、解雇も可能ですが、実務が大変です。
 パートタイマー就業規則...

ヤスイチさん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2016/08/27 09:31 ID:QA-0067217 人事管理 解決済み回答数 2 件

事実婚の場合の扶養確認について

いつも大変お世話になっております。

さて、当社では社員が結婚する際、結婚の特別休暇を認めています。これは法律婚・事実婚問いません。
ただ、同時に身上異動届も提出されますが、その際に法律婚か事実婚かを...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/08/03 15:09 ID:QA-0066996 人事管理 回答終了回答数 1 件

社会保険加入条件 88,000円についてお尋ねいたします。

ご相談させていただきます。
本年10月1日から開始されるパート従業員の社会保険加入についてお尋ねいたします。
当社のパートの方の賃金には夕方に勤務していただいた場合(午後5時以降午後9時まで)と、
日...

単身赴任人事部さん
宮城県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2016/08/02 15:42 ID:QA-0066966 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 1 件

夜勤専門のパート契約について

始業(00時00分)・終業(8時30分)の勤務時間帯のみでのパート契約は、法的には何ら問題ないでしょうか?問題ないと言える法律等の条文などご教示いただければ有難いです。
また、法的に問題ないとしても雇...

ササヤンさん
群馬県/ 食品(従業員数 301~500人)
2016/08/02 13:33 ID:QA-0066958 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 1 件

パート社員の時給を下げる件および雇止めについて

いつもお世話になっております。

以下2点ご質問です。

当社のある部署の責任者より『10月の契約更新の際、パート社員の時給を下げたいが、問題ないか?』と相談がありました。
理由を訪ねると『60歳を...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/08/01 11:33 ID:QA-0066933 人事管理 回答終了回答数 2 件

雇用契約期間中に転籍または社名変更した場合の雇用契約

いつもお世話になっております。

以下①②③についてご質問です。よろしくお願いします。

①当社のグループ会社で9月度に設立する新会社B社へ従業員が移籍するA社があります。
A社には6つの事業所があり...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/08/01 11:22 ID:QA-0066931 人事管理 回答終了回答数 1 件

改正労働契約法申込について

お世話になります。

当社では、パート労働者の雇用契約を半年ごとに基準日(4月と10月)を設けております。

途中入社の場合、(基準日と基準日の間)
例えば、平成25年7月15日入社の場合、平成30年...

*****さん
愛知県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2016/07/29 09:43 ID:QA-0066910 人事管理 解決済み回答数 2 件

パート社員の無期転換に関する社内規程について

いつもお世話になっております。以下①~⑤まで5点ご質問です。よろしくお願いします。

平成25年4月1日施行の労働者契約法により、有期労働契約が反復更新され、
通算5年を超えた時は労働者の申込みにより...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/07/26 11:31 ID:QA-0066883 人事管理 回答終了回答数 1 件

勤務状況に問題のある社員の人事異動について

 ありがとうございます。いつも悩んだ時には色々と事例を読ませていただき、勉強になっております。
 今回相談したいことは、工場に勤務する高卒3年目の正社員についてです。入社時から居眠りが目立ち、職場に配...

とりさん
大阪府/ 医薬品(従業員数 301~500人)
2016/07/18 00:25 ID:QA-0066828 人事管理 解決済み回答数 2 件

平成28年10月からの短時間労働者の社会保険加入について

いつもありがとうございます。

表記加入の条件について、いくつかありますが、そのうち月額8.8万円以上(年間106万円以上)というのがあります。
これは契約上見込まれる月額給与の額(年間給与の額)プラ...

担当416さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2016/07/14 08:52 ID:QA-0066789 福利厚生 解決済み回答数 2 件
1,593件中991~1,020件を表示