所定労働時間の相談

1,391件中871~900件を表示

短時間勤務者の年次有給休暇の付与

いつも参考にさせていただいております。

今回、現在雇用している従業員にいない時間帯で勤務できる従業員の募集を行います。
その場合の年次有給休暇の付与について相談させていただきたいと存じます。

下記...

あきぺはんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2018/06/21 13:06 ID:QA-0077304 人事管理 解決済み回答数 2 件

月中入社の給与日割り計算

当社は1年単位の変形労働時間制を採用しており、月により労働日数が異なります。

そのため欠勤・遅刻・早退(以下「欠勤等」)の控除においては、
何月に欠勤等をしたかにより単価が異なるのも違和感があるため...

山形の人事部さん
山形県/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2018/06/15 15:10 ID:QA-0077220 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

三六協定に関する時間外労働の考え方について

Q&Aコーナーでいつもお世話になっています。

基本的な質問で恐縮なのですが三六協定に関する時間外労働の考え方についてご質問いたします。

変形労働を採用せずに原則通りに勤務形態とした場合、三六協定で...

korokoroさん
長崎県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2018/06/13 12:45 ID:QA-0077175 人事管理 解決済み回答数 2 件

週40時間を超える所定労働時間について

お世話になっております。給与計算を担当しているものです。

当社では基本的に月曜~金曜の1日8時間、週40時間を所定労働時間としています。
ただし、例外的に年に3度、土曜日の3時間を所定労働時間として...

くへいじさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2018/06/05 13:15 ID:QA-0077020 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

振替休日を先取りする場合の給与計算について

いつもお世話になっております。
標記の件について、ご相談させてください。

○基本情報
・給与計算期間:1日~末日(翌月20日支払)
・日給月給制
・所定労働時間:1日8時間(週40時間)
・完全週休...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2018/06/05 10:51 ID:QA-0077009 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

別企業での研修中の労働時間について

いつもお世話になります。

当社にて新規事業を開始する予定があります。扱う商材としては当社で新たに挑戦する事業になりますので、その事業を行っている企業(当社のグループ会社ではありません)に当社のA社員...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/06/01 11:18 ID:QA-0076918 人事管理 回答終了回答数 3 件

フレックス制度の休日出勤回数について

フレックス制度の休日出勤回数について相談になります。

弊社の規定
・土日祝が、主に会社が付与する休日となります。(法定休日は日曜日)
・36協定特別条項で、労働させることができる休日は、1カ月5日と...

susuさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2018/05/14 12:32 ID:QA-0076536 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

4勤2休のシフト制における就業規則、変形労働時間制について

いつも大変お世話になります。毎回申し訳ございませんが、シフト勤務の件で
お教え頂きたく問合せをさせて頂きました。

当社のある事業所で下記<新>のようなシフト制に基づいた勤務を行わせよう
とした場合に...

悩み多き社員さん
栃木県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2018/05/12 17:20 ID:QA-0076514 人事管理 回答終了回答数 1 件

所定労働時間を満たさない場合の時間外労働の振替

160人規模の製造業の中小企業で、8:30-17:30の8時間勤務、原則土日休みで
1年単位の変形労働時間制を採用しています。
弊社内では以前より『平日振替』という仕組みがありますが、法的に問題がない...

jinji-somuさん
鹿児島県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2018/04/26 15:00 ID:QA-0076303 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

所定労働時間の短縮における残業・賃金等について

初めての質問となり、分かりづらい点もあるかと存じますが、
以下の「変更・維持条件」・「想定条件」の場合、「質問事項」についてご教示頂ければ幸いです。

■変更・維持条件
・(変更前)所定労働時間:8時...

人事労務勉強中さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2018/04/19 17:24 ID:QA-0076187 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

業務先までの移動中の時間の取扱いについて

業務先までの移動中の時間の取扱いにつきご相談させて頂きます。
■前提
  (勤務開始、及び終了)
  乗車前の時間から事前準備等を考慮し勤務開始時間としている。
  例えば,乗車は7:10分とすると当...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/04/05 18:05 ID:QA-0075931 人事管理 解決済み回答数 5 件

パート社員の勤務時間の就業規則の定めについて

いつもお世話になります。

当社ではパート社員等に適用する臨時社員 就業規則には勤務時間については以下のように定め、

『原則として、1日については8時間、1週については40時間の範囲内とする。ただし...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/04/02 09:13 ID:QA-0075846 人事管理 回答終了回答数 2 件

1年単位の変形労働時間制における1日の労働時間の限度について

現在、新年度の36協定の締結に向けて、36協定および1年単位の変形労働時間制の協定内容について精査を進めています。

当社では1年単位の変形労働時間制を採用してはおりますが、それは年に数回の土曜出勤日...

タカバタケさん
兵庫県/ 人事BPOサービス(従業員数 11~30人)
2018/03/26 16:53 ID:QA-0075709 人事管理 解決済み回答数 1 件

監督署への規程届出について

いつもお世話になります。
就業規則の届出範囲についてお教え下さい。

先般、当社では「総合職登用制度規程」を策定しました。制度の対象者は、事務職のみで
勤続年数が1年以上であることや所定労働時間の勤務...

悩み多き社員さん
栃木県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2018/03/20 16:22 ID:QA-0075618 その他 回答終了回答数 3 件

割増賃金の計算方法の変更について

お世話になっております。

就業規則をはじめ、各種規則規程の改訂を進めており、経営幹部より労働者へ説明する原案が出そろったところです。

1点、不利益変更かつ、労働者1人1人の同意を得る必要がある内容...

hodaka#33さん
栃木県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2018/03/09 14:00 ID:QA-0075373 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
1,391件中871~900件を表示