所定労働時間の相談

1,440件中1,381~1,410件を表示

1ヶ月単位の変形労働時間制の導入について

お世話になっております。

1ヶ月単位の変形労働時間制の導入を考えており、導入の際に「どの週、どの日が変形労働の日となって、週40時間、あるいは1日8時間を越える労働をすることになるのかが、前もって特...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2007/07/04 18:25 ID:QA-0008991 人事管理 解決済み回答数 1 件

時間外勤務手当の適用

何時も参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
当社の時間外勤務手当の適用基準について、ご相談させて頂きます。
職務等級に基づき、部長、支店長、次長、Mg、主任、スタッフと職位を定めており、...

たけやんさん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 301~500人)
2007/05/15 21:04 ID:QA-0008427 人事管理 回答数 1 件

事業場外のみなし労働時間における時間外労働について

事業場外のみなし労働時間における時間外労働について、事業場外のみなし労働時間の労使協定は結んでます。
たとえば、所定労働時間+1時間の協定を結んだとしたら、朝、外出し、営業活動後、会社に帰着し1時間以...

*****さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2007/03/21 19:00 ID:QA-0007894 人事管理 解決済み回答数 1 件

出張時における時間外手当について

出張した場合の時間外手当の算定方法について

①社用車による近地への出張の場合
 >>>朝、出社後、外出し帰着した場合には、帰着した時間によって時間外を算定してますが、この取扱でいいでしょうか?
(所...

*****さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2007/03/21 18:53 ID:QA-0007893 人事管理 解決済み回答数 1 件

事業場外労働のみなし労働時間の設定について

はじめまして。弊社は30名ほどの、営業が主体の会社です。
就業規則の見直しをするにあたり営業職について事業場外労働の適用を検討しています。以前の質疑応答の中で、『労使協定の締結・届出があれば時間外を含...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2007/01/23 15:48 ID:QA-0007244 人事管理 解決済み回答数 1 件

フレックス不足時間と欠勤について

私傷病により年休を使い切り、休職した社員がいます。
その社員が復職し(復職にあたっては社内規定に基づき会社が決定)、フレックス勤務で働いていますが、体調をくずし、所定労働時間に満たない「不足時間」が発...

横丁のご隠居さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2007/01/18 16:24 ID:QA-0007183 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

法定休日出勤で振替休日を取得した場合の、時間外手当について

解釈についてお尋ねいたします。
法定休日(日曜日)に出勤し、時間外労働が発生した従業員がいます。
通常、休日出勤の場合は3割5分増しの手当が発生しますが、振替休日を取得した従業員が、労働した出勤日(日...

*****さん
宮城県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2006/11/18 11:18 ID:QA-0006681 人事管理 解決済み回答数 1 件

4勤2休制導入について

名古屋の素材メーカーです。現在、工場は2直または3直で完全土日週休2日制です。今回新しい勤務形態として3直の4勤2休制を導入する予定です。この制度を導入する場合、休日の曜日がずれてくるため、会社カレン...

ジンジタイヘンさん
愛知県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 501~1000人)
2006/11/08 10:51 ID:QA-0006535 人事管理 解決済み回答数 1 件

振替休日と時間外手当の件

完全週休二日制(土日祝日休み)なのですが、土曜日の出勤が事前に決まり、その代わり翌週の水曜日に休みが振り替えられることとなりました。
土曜日に出勤することによりその週の所定労働時間が40時間を越えるこ...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1001~3000人)
2006/07/13 19:14 ID:QA-0005354 人事管理 解決済み回答数 1 件

出向先での時間外労働、時間外手当の支給について

弊社社員が事業統合先の会社にこの4月から在籍出向で勤務しています。(身分や給与に関する事項は出向元条件、労働時間や休日に関しては出向先条件での勤務としています)
弊社の就業規則では所定労働時間を8時間...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 301~500人)
2006/05/02 10:16 ID:QA-0004562 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

パートタイマーの社会保険適用について

パートタイマーの社会保険適用について質問です。
雇用契約での所定労働時間では正社員の4分の3未満になっていますが、ここ数ヶ月業務が忙しく、超過労働があったため、結果的に月の労働時間が正社員同等の月が数...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 301~500人)
2006/04/27 18:30 ID:QA-0004532 福利厚生 解決済み回答数 1 件

パートタイマーの出張と労働時間について

パートタイマーの労働時間について質問させて頂きます。朝9:00からが所定労働時間となるパートタイマー(時間給)がおります。この方に事業所外での研修を受けてもらう予定です。朝10時よりの研修になります。...

*****さん
兵庫県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2006/04/27 10:29 ID:QA-0004528 人事管理 解決済み回答数 1 件
1,440件中1,381~1,410件を表示