所定労働時間の相談

現在の検索条件
フリーワード 所定労働時間
並び順 新着順
回答 回答あり
1,360件中1,351~1,360件を表示

フレックスタイムの清算期間

弊社では、毎週月曜日に朝礼があって、全員の定時出勤が必要なため、月曜日のみ通常勤務、火-金のフレックスタイム制度としています。ですから、月曜日は所定終業時刻以降は残業となり、火-金の日数×所定労働時間...

*****さん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2005/07/26 10:41 ID:QA-0001379 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

1箇月変形労働時間制における一旦指定した勤務の繰上げについて

当社では、1箇月単位の変形労働時間制を適用し、翌月の勤務を前月の25日までに勤務割表に指定することとなっています。
(変形期間は毎月1日~末日)
また、就業規則には、
「業務上の必要がある場合は、始業...

*****さん
東京都/ 通信(従業員数 3001~5000人)
2005/01/06 11:51 ID:QA-0000142 人事管理 回答数 1 件

裁量労働制と36協定の関係について

裁量労働制(専門業務型、企画業務型)を導入した場合、法定を上回る時間を「みなし時間」とする場合は36協定を締結する(労使委員会で決議する)必要があると思いますが、裁量労働制の場合、何時間働いても「みな...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2004/12/28 10:32 ID:QA-0000133 人事管理 解決済み回答数 1 件
1,360件中1,351~1,360件を表示