勤務時間の相談

1,207件中781~810件を表示

時間外労働申請制度と勤務時間計算について

表題について質問させていただきます。

当社では勤怠システム上、出社・退社時刻は打刻通り記録として残し、時間外労働時間については本人が申請し、上司が承認することによって時間外労働時間が記録される仕組み...

メリエンダさん
兵庫県/ 機械(従業員数 101~300人)
2016/08/18 18:23 ID:QA-0067098 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

顧客向けプログラムを、社員へ試験実施する際の労災適用の是非

自社が運営する施設の顧客向けの有料サービスとして、肩こりや腰痛等慢性的な症状を持つ方に、
①医師の診察 
②それに基づくフィットネスジムのトレーナーによるトレーニング 
を提供し、症状の緩和と再発しな...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2016/08/05 11:41 ID:QA-0067030 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

夜勤専門のパート契約について

始業(00時00分)・終業(8時30分)の勤務時間帯のみでのパート契約は、法的には何ら問題ないでしょうか?問題ないと言える法律等の条文などご教示いただければ有難いです。
また、法的に問題ないとしても雇...

ササヤンさん
群馬県/ 食品(従業員数 301~500人)
2016/08/02 13:33 ID:QA-0066958 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 1 件

変形労働時間制での勤務を要しない日と協定届出時期について

初心者ですので、見当違いの質問かもしれませんがご容赦下さい。
当社では1年単位3ヶ月区分の変形労働時間制を採用しています。

当社の所定労働時間は基本は7:45ですが、変形労働時間制を導入する事により...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 1001~3000人)
2016/08/02 13:28 ID:QA-0066957 人事管理 回答終了回答数 2 件

雇用契約期間中に転籍または社名変更した場合の雇用契約

いつもお世話になっております。

以下①②③についてご質問です。よろしくお願いします。

①当社のグループ会社で9月度に設立する新会社B社へ従業員が移籍するA社があります。
A社には6つの事業所があり...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/08/01 11:22 ID:QA-0066931 人事管理 回答終了回答数 1 件

リモート作業を行う場合の休日規定との関係は?

情報システムの保守業務の関係で、一部従業員に自宅パソコンでのリモート作業環境を設定しています。
このため、就業規則で休日と定めている土日に自宅パソコンからシステムにアクセスをする場合(作業は30分以内...

風花さん
静岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2016/07/22 10:06 ID:QA-0066866 人事管理 解決済み回答数 1 件

社会保険制度 改正に伴う被保険者の取扱いについて

いつもお世話になります。
本年度改正の社会保険制度に関してご質問がございます。

今年10月1日より500人以上の企業について、社会保険制度が改正され短時間勤務者に対する社会保険の適用基準が緩和されま...

次朗さん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2016/07/16 17:15 ID:QA-0066826 福利厚生 回答終了回答数 1 件

産前休暇前の時差通勤、勤務時間短縮について

いつも大変お世話になっております。

妊娠中の社員より、時差通勤と勤務時間短縮(実働2時間短縮)の希望が出ております。

本人から提出のあった「母性健康管理指導事項連絡カード」には
「妊娠中の通勤緩和...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2016/07/11 17:46 ID:QA-0066733 人事管理 解決済み回答数 3 件

完全週休2日制導入の注意点

従業員30名程度の事務所です。
当社は月~金の週5日勤務で、労働時間は9時~17時(休憩1時間・実働7時間)ですが、昔から、月第4の土曜日は出社となっております(就業規則にも明記)。

昨今従業員から...

チューバッカさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2016/07/08 12:00 ID:QA-0066708 人事管理 解決済み回答数 3 件

残業・休日出勤・夜勤等の手当てに関して 専務・常務に関して

弊社では今年に入ってから離職率が上がっております。

まず、私の会社での立場は『常務』と言う肩書がついておりますが、会社謄本上は私を含め専務も上がっておりません。
両名とも決済権は有りません。
この、...

ケイスケさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2016/06/07 23:42 ID:QA-0066342 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

社会保険適用要件(3/4基準)の改正について

いつも大変お世話になっております。

今年の10月より社会保険の適用要件である「3/4基準」が改正されると日本年金機構のHPより案内が出ているのを拝見して疑問に感じた点がありましたので質問させていただ...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/05/30 19:05 ID:QA-0066234 人事管理 回答終了回答数 3 件

定年再雇用で時短勤務の有給休暇

昨年9月末で定年となり一日も空けずに再雇用で勤務している社員がおります。
勤務条件は、週3日勤務で勤務時間は1日8時間(週24時間)となりました。

そこで、4月から有給休暇は直近半年の雇用体系で5日...

*****さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2016/05/26 16:22 ID:QA-0066201 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

残業手当の算出方法変更に伴う調整について

現在弊社では下記の就業時間・残業手当の支給となっております。
 就業時間・・・8:45~17:10(休憩1時間含む、7時間25分勤務)
 残業手当・・・所定外勤務時間に対し時給×125%、当月分を翌月...

斎藤さんさん
新潟県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2016/05/18 10:49 ID:QA-0066092 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

育児休暇復帰後の契約社員(3か月更新)の勤務時間と賃金の変更

いつも参考にさせていただいてます。
弊社の工場で勤務する契約社員(3か月更新、製品検査、時給1100円)が、来月からから育児休暇より復帰いたします。
ご本人は、以前どおりの8時間勤務か6時間に短縮する...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2016/04/03 11:24 ID:QA-0065649 人事管理 解決済み回答数 1 件

勤務形態が複数あるパートの有休付与について

勤務が不定で複数あるパート職の有休付与の考え方につき、ご教示をお願いします。
【状況】
①勤務時間が不定
②勤務曜日も必要に応じて、前月に勤務表を作成。
③付与する有休は、勤務時間最長の時間を有休消化...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/03/15 20:40 ID:QA-0065518 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

1年単位変形労働時間制導入に伴う土曜日勤務時間の変更

 店舗展開を行う弊社では、本社で勤務する社員よりも現場で働く店舗勤務者の方が社員数が多く、年間の中でも季節による繁忙の波があり、時間外勤務による人件費も増えることからこのたび1年単位の変形労働時間制を...

*****さん
東京都/ 教育(従業員数 501~1000人)
2016/03/08 21:24 ID:QA-0065423 人事管理 回答終了回答数 2 件

裁量労働制の休日出勤手当・深夜勤務手当

いつも参考にさせて頂きありがとうございます。

裁量労働制で勤務する社員が深夜勤務を行った場合の、深夜勤務手当について
弊社では次の通り計算して支給しております。

<深夜勤務手当>=賃金時間単価×勤...

うちょくさん
鹿児島県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2016/03/04 23:53 ID:QA-0065376 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

時給の認識の違いによるトラブル対処について

いつも利用させていただき、ありがとうございます。

約1か月前の業務繁忙期に急遽入ってもらうことになったパートがいます。
当社ではパートの時給は通常平日900円、平日18時以降及び土曜日勤務は960円...

*****さん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2016/03/04 13:25 ID:QA-0065353 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

振替休日と代休の割増賃金についてのご質問

お世話になります。
標記の件につきまして、割増賃金の額について、自分が認識している支給率正しいかどうか確認させて頂きたく相談させていただきました。

振替休日と代休の割増賃金について、下記にまとめてみ...

oaiaoiuiさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2016/03/03 16:11 ID:QA-0065335 人事管理 回答終了回答数 2 件

ダブルワークをする従業員の採用について

いつもお世話になっております。

今回、当社でダブルワークを希望するアルバイトの採用を検討しています。
採用希望の方は看護師で、現在別の会社で夜勤専門のアルバイトを月に3~4回しています。(勤務時間は...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/01/19 10:07 ID:QA-0064906 人事管理 回答終了回答数 3 件

三六協定届に記載ミスした場合の再提出の必要の有無について

いつもお世話になっております。

当社では三六協定届を毎年3月中に労働基準監督署へ提出し、4月1日から翌年3月31日までを協定期間としています。

「時間外労働 休日労働に関する協定届」に休日労働の始...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/01/14 11:35 ID:QA-0064823 人事管理 回答終了回答数 2 件

時短勤務とフレックスタイム制度について

当社は、コアタイムなしのフレックスタイム制度を導入しております。

1名社員で、7月中旬頃に産休を控えているものがおります。ひどい悪阻に
より体調がすぐれなかったため病院に連れて行きました。結果、医師...

ハルハルさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2016/01/12 20:00 ID:QA-0064802 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

加盟団体からの派遣依頼業務の扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

当社は公益財団法人である日本のとあるスポーツの連盟及びその加盟団体である都道府県の連盟に加盟している民間のスポーツ施設です。

今回は、その加盟団体が主管する...

じんじぶちょうさん
兵庫県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/01/06 11:26 ID:QA-0064736 人事管理 回答終了回答数 5 件

休憩時間の規定に関して

いつもお世話になっております。
休憩時間の規定についてお伺いさせて頂きたく、投稿いたしました。

当社で短時間勤務制度を設計しているのですが、休憩時間がフルタイム勤務の者と同じにすると不公平感が生じる...

ヒポさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 1001~3000人)
2015/11/05 21:46 ID:QA-0064117 人事管理 回答終了回答数 4 件
1,207件中781~810件を表示