控除の相談

1,130件中691~720件を表示

年末調整の結果不足となり、徴収する者について

早速ですが以下のとおりよろしくお願い致します。


年末調整を実施し、その結果所得税不足となり、徴収する従業員がおります。

その場合、12月分給与から徴収し、1月に納付するのですが、不足額が12月分...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2017/12/28 09:32 ID:QA-0074175 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

出向時の勤務時間差異による給与について

弊社では在籍出向で、グループ会社に社員を出向させております。
勤務条件については、基本的には出向先に従うよう指示しております。


弊社では基本的には、実労働8時間とし基本給を支給しておりますが、
出...

たこわさびさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2017/12/26 13:08 ID:QA-0074151 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制の欠勤、賞与での欠勤控除について

コアタイムが13時~15時(2時間)、1日の標準労働時間は7時間45分です。
コアタイム不在の場合は欠勤と扱うことを規定で決めております。
また毎月の給与は1ヶ月の不足時間で控除するとし、欠勤は賞与の...

aoiさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2017/12/22 11:57 ID:QA-0074117 人事管理 解決済み回答数 2 件

家族手当と配偶者(特別)控除について

平成30年より配偶者控除及び配偶者特別控除が変更になることにより
規程の修正が必要かどうかについて、教えていただけますでしょうか??

配偶者控除及び配偶者特別控除の取り扱いには下記のように記載されて...

人事担当777さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2017/12/19 15:30 ID:QA-0074048 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

雇用形態ごとの有給休暇付与形式の区別の可否について

弊社は現在、正社員就業規則とパートタイマー就業規則を分けて運用しており、正社員・パート(今回は週5日、または週30h以上勤務者を想定)ともに有給休暇については入社半年後に10日付与という一般的な運用を...

タイスケさん
愛知県/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2017/12/07 11:41 ID:QA-0073875 人事管理 回答終了回答数 3 件

早退した日を有休とする場合の賃金取扱い

社員が体調不良にて早退した日について、
その日を有休としてほしいと相談を受けました。

弊社は1日8時間勤務で、対象社員はその日2時間30分のみ出勤して早退しております。

半休の制度はありますが、
...

人事はじめさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2017/12/05 13:04 ID:QA-0073825 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

会社に対する損害賠償金の給与引きについて

いつもお世話になります。

営業車両で物損事故を起こした社員がおります。その社員は直近1年間で2度目の事故であり、車両は全損に近い状況(人身に及ぶ事故ではありませんでした)ですので、会社に実損がありま...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/12/04 15:58 ID:QA-0073806 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

パートの退職金の退職所得控除について

 当社の退職金規程には、パートタイマーは支給対象としていませんが、慣例で勤続年数・労働時間を勘案し5万円程度を退職慰労金として支給し、退職所得の申告書を作成し非課税としています。
今般功労のあるパート...

あーさん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2017/10/31 16:40 ID:QA-0073219 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

フレックスタイム制の遅刻取扱い

いつもお世話になりありがとうございます。
フレックスタイム制の運用で質問がございます。

弊社ではもともと9:00~17:30の勤務です。
規程に「相互信頼の趣旨に基づき遅刻、早退及び私用外出について...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/10/10 13:46 ID:QA-0072859 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

契約社員の無期雇用転換について

お世話になります。

労働契約法の改正により有期契約社員を無期契約社員へ転換しようと考えております。

■相談内容
現在の契約内容は、「月給○○円固定(時間外手当なし)」且つ
「欠勤時の報酬減額の控除...

悩む人事マンさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2017/09/26 19:38 ID:QA-0072657 人事管理 解決済み回答数 2 件

子の看護休暇、介護休暇の半日取得の場合の賃金について

いつもお世話になっております。

子の看護休暇、介護休暇の半日については労使協定を締結し、
始業時間からお昼休み前まで、お昼休み終了から就業時間までとしております。
所定労働時間によっては午前半日と午...

korokoroさん
長崎県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2017/09/25 12:08 ID:QA-0072638 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

月中入社・退社や休職入り・復帰の日割給与計算について

お世話になります。
いつも参考にさせていただいております。

月中入社・退職者や休職入り・復帰者についての日割給与計算についてご相談です。

弊社では
月額基本給
職務手当(20時間のみなし残業代とし...

kekasan11さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/09/15 15:32 ID:QA-0072539 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

継続雇用は定年退職後1日も間を空けては駄目なのでしょうか?

いつもお世話になります。

当社の定年は満60歳の誕生日となっております。

また、当社では満60歳の定年退職後、65歳まで1年更新で継続雇用制度があります。

よって、当社の運用としては、定年退職日...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/09/08 16:02 ID:QA-0072452 人事管理 回答終了回答数 2 件

J-アラート等での緊急事態による方針

いつもお世話になっております。
最近北朝鮮との海外情勢が非常に不安定な状況で
事実として先般Jアラートによる警報が発令されるなどといった状態があるため
ご相談させて下さい。(特に9月9日、あるいは9月...

****さん
広島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2017/09/05 14:03 ID:QA-0072339 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

フルタイムではない契約社員の管理監督者

お世話になります。

現在、フルタイムの正社員かつマネージャー(管理監督者)の者がおります。
その者が、労働時間半分の勤務となることにより、契約社員化することになりました。

フルタイムではない労働契...

kekasan11さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/07/27 11:54 ID:QA-0071720 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

商品事故を起こした際の手当の扱いについて

フォークリフト荷役作業時に落下事故など発生した場合は、就業規則の懲戒の一部として安全手当(10,000円)を支給しない事になっています。何もなければ、毎月支給され基準内賃金の一部になります。

もし事...

squawk777さん
秋田県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/07/25 17:44 ID:QA-0071699 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制の導入について

いつもご参考にさせて頂いております。

初めての質問になります。
この度フレックス制の導入を検討しているのですが、自分で調べて得た知識内で概要を記述してみました。何か問題点や私の認識の間違い、不安要素...

新米総務さん
埼玉県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 6~10人)
2017/07/14 18:58 ID:QA-0071558 人事管理 回答終了回答数 1 件

欠勤控除について

弊社は就業規則において、遅刻・早退について控除を行わないと定めております。
仮に有休残のない従業員が半日で早退した場合や度々出社後2時間程度で家庭の事情
との事で帰宅した場合、就業規則に基づき欠勤控除...

saikoh425さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/07/06 18:00 ID:QA-0071406 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

法定内休日出勤の時間年休の取得について

ご教示お願いいたします。

休日出勤(法定内休日)に時間年休を認めていいのでしょうか?
認めない場合の裏づけも知りたいです。
認めた場合、時間年休分も割増賃金の対象になりますでしょうか?

下記ルール...

YO-MAさん
沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2017/07/04 08:48 ID:QA-0071358 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

フレックスタイム勤務 コアタイム時間の遅刻、早退について

おはようございます。

コアタイム時間にかかる遅刻、早退について質問をさせて頂きます。
弊社は8:30~17:15を定時時間にしております。
その中でフレックスタイム制の適用になる従業員は7:15~2...

やしぞーさん
福岡県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2017/06/08 09:38 ID:QA-0070953 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム労働制と固定残業代の併用について

以前のQ&Aでも同じような質問があった、フレックスタイム制と固定残業代の併用は可能との事を拝見いたしまして、フレックスタイムの精算時間の件で質問があります。
たとえば、固定残業代を30時間とした場合の...

素人人事部さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2017/05/29 16:52 ID:QA-0070790 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

扶養控除の見直しに関する再年末調整の経費負担

お世話になります。
管轄の税務署から、ある社員の扶養控除対象の配偶者の所得が超過しているのではないかと見直し調査の
連絡が来ました。3年前の年とその前後の年を含めて3年分の再調査なのですが、昨年の年末...

Capricornさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 1~5人)
2017/05/26 18:53 ID:QA-0070737 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件
1,130件中691~720件を表示