相談一覧

2,142件中601~630件を表示

同一賃金同一労働(退職再雇用者)について

いつもわかりやすい回答をいただきありがとうございます。

同一賃金同一労働についてのご質問です。

当方、社会福祉法人です。
当法人の職員就業規則における退職再雇用者制度では、
退職後は業務内容、責任...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2020/04/03 15:13 ID:QA-0091887 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

定年後嘱託社員 同一労働同一賃金対応の対応について

いつも参考にさせていただいております。

2020年4月1日からの同一労働同一賃金「パートタイム・有期雇用労働法」
への対応について相談させてください。

現在、同法対応を進めており、概ね新しい待遇が...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2020/03/26 11:51 ID:QA-0091647 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

社員の年次定期昇給(給与改定)の延期について

お世話になります。
当社は毎年4月の給与で給与改定を行っており、大半の社員は昇給いたします。
今般のコロナウイルスの影響による業績悪化に伴い、会社として、昇給(給与改定)時期の延期を検討いたしておりま...

mikelovingさん
三重県/ 精密機器(従業員数 301~500人)
2020/03/17 08:43 ID:QA-0091467 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

海外研究留学目的に雇用した外国人の賃金・社保について

いつもお世話になりありがとうございます。

さて、弊社の海外拠点のない国(スペイン)の外部研究機関に、弊社従業員(日本人)を出張ベースで研究留学させていましたが。しかし、言葉の問題や出張が長期間となる...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2020/03/17 08:08 ID:QA-0091459 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

同一労働同一賃金 職務給ケースの支払基準

弊社は、IT企業で正社員もしくは無期雇用の契約社員の一部社員の派遣を行っており、同一賃金同一労働の対応に迫れております。


労使協定方式を選択したのは良いのですが、同一労働同一賃金の賃金テーブルの解...

もひぷぷさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2020/03/12 00:47 ID:QA-0091325 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

選択制退職金制度について

現在、当社では、正規社員を対象に社内で運営している退職金制度(ポイント積立)があります。
非正規社員の比率も高まってきており、その層から老後資産が不安といった声も出てきております。
そこで、希望者(非...

メディカルさん
香川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2020/03/11 14:28 ID:QA-0091311 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

継続雇用時の役職免除による賃金減額

いつもお世話になっております。
弊社では60歳が定年になります。その後ほぼ全員がいつも継続雇用契約を結びます。
定年前に部長など役職があり、かつ定年後もそのままご活躍いただきたい社員につきましては、
...

happy daysさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2020/03/09 16:54 ID:QA-0091225 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

会社の吸収合併に伴う退職金の支給について

いつも大変お世話になっております。
この度、グループ会社を吸収合併するにあたり、グループ会社社員に退職金を支給することになりました。
会社消滅は、2020年3月末ですので、3月中に退職金を支払う予定で...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2020/03/02 12:00 ID:QA-0090983 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

派遣社員の同一労働同一賃金について

現在、派遣元会社から4/1から開始される同一労働同一賃金について、値上げの申請をいただいております。
派遣元会社からの値上げに関して、派遣先として、値上げを小さくすることはできるのでしょうか?
(業務...

kuni2525さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/02/27 13:46 ID:QA-0090874 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

社員の減俸の限度額や伝え方について

こんにちは。いつも大変参考にさせて頂いております。
早速表題の件について質問です。

スカウトで入社した中途社員の中にいわゆる高給ぶら下がり社員が数名おり、該当社員の減俸を考えています。
(会社で設け...

小島史子さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2020/02/27 12:03 ID:QA-0090862 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

賞与の方が良いか?月給の方が良いか?

現在、月給と賞与を年間2回払っています。
賞与の金額はほぼ毎年決まっていますので、
この賞与を月給に12分割して支払う形にし、
本来の賞与としての増額分をまた都度別途支払おうと思っています。
この場合...

マークさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/02/26 23:21 ID:QA-0090850 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

派遣社員の同一労働同一賃金について

正社員15名ほどと数社の派遣社員が40名ほど働いている会社です。

派遣会社から同一労働同一賃金に伴う賃金の値上げ交渉が来ています。
ただ弊社ではは、正社員は幹部職、事務職、専門職、製造のリーダーで、...

からあげくんさん
群馬県/ 食品(従業員数 31~50人)
2020/02/24 15:54 ID:QA-0090739 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

みなし残業制度を導入している場合の時間管理

お世話になります。


みなし残業40時間 5万円が手当てとしてあります。

みなし残業40時間分を越える場合、割増賃金の支払いとなるかと思いますが、この場合、労働基準法38条-2にあたる、みなし労働...

カワムラさん
兵庫県/ 医療機器(従業員数 11~30人)
2020/02/20 19:39 ID:QA-0090685 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

新卒初任給の引き上げと既存社員とのギャップ問題

弊社では、今年度から新卒初任給の引き上げを検討しています。
ただし、定期昇給の月が8月のため、4月~7月の数か月間は2年目社員との間で逆転現象が起こってしまいます。
このような場合、どのような対応を行...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/02/20 11:29 ID:QA-0090668 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

同一労働同一賃金のおける派遣労働者への退職金支給について

いつもお世話になっております。
同一労働同一賃金おける派遣労働者の退職金について教えてください。

以下のような条件の中でも支給は必須となりますでしょうか。

1.当社は、登録型ではなく正社員(無期)...

低音担当さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/02/18 13:45 ID:QA-0090607 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

職業安定統計の一般基本給・賞与等の決め方

いつもお世話になっております。
能力・経験調整指数金額は、派遣元で決定しても良いとされているかと思いますが、設定方法で決めかねている社員がいます。
勤続年数をそのまま掛けるというもの違う感じがします。...

mymt5155さん
新潟県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/02/12 17:06 ID:QA-0090476 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件
2,142件中601~630件を表示