相談一覧

2,142件中571~600件を表示

年俸制度下の深夜割増手当の考え方

弊社は技術開発業務を行っており、中途採用社員で構成されています。
給与体系は、基本的に全員年俸制で企画型の裁量勤務になっております。
この度、深夜残業を行ったものの処遇について確認させて頂きたいと思い...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2020/06/10 13:31 ID:QA-0094056 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

海外居住役員への報酬支給について

現在海外に居住されている役員へ報酬の支払いが始まります。
海外居住者なので、外貨送金となる予定ですが、その際の課税処理をどうしたらいいものか相談させていただきたく投稿しました。
この場合海外居住者の税...

人事部員さん
東京都/ 通信(従業員数 3001~5000人)
2020/06/03 11:27 ID:QA-0093848 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

子会社出向社員に対する役員報酬

当社社員(管理監督職)が子会社へ出向しており役員(代表取締役社長)を務めております。
給与・賞与に関しては当社から出向者へ支給し、出向先へ請求しております。
(社会保険においては当社が立替払い、出向先...

まだまだ初心者さん
大阪府/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2020/06/02 18:20 ID:QA-0093837 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

経費削減のための残業代開示について

いつも参考にさせていただいております。

弊社は新型コロナウイルスの影響もあって売り上げが減少しています。
そこで経営陣は在籍社員のなかから経費削減を目的とするチームを作り、部署ごとの経費を洗い出して...

ntkさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2020/05/27 15:12 ID:QA-0093676 人事管理 解決済み回答数 3 件

年俸制の従業員の減額

お世話になっております。

年俸制の従業員についてですが、契約期間の途中で減額することは可能でしょうか。
可能であるとすれば何%まで可能でしょうか。

会社の決め事の部分もあるかと存じますが、法令上問...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2020/05/20 17:12 ID:QA-0093412 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

最終給与比例退職金制度採用会社における給与の減額について

当社の退職金制度は給与比例退職金制度を採用しております。
最近、給与規程を改正しまして降格等をしたさいに給与が下がることを規程に盛り込みをいたしました。
給与が下がる職員は退職金も連動して下がってしま...

kh4821さん
東京都/ 不動産(従業員数 51~100人)
2020/05/18 12:48 ID:QA-0093316 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

一定年齢到達による基本給減額措置について

初めまして、いつも参考にさせていただいております。

弊社では一定年齢達した時点で基本給を10%減額するということで
長年やっておりますが、その減額について明確な理由の説明などがなく
減額するだけで退...

悩み相談人さん
岩手県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2020/05/18 09:42 ID:QA-0093284 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

休業補償中の給与削減について

お世話になります。
コロナ特例雇用調整助成金及び給与削減についてお教えください。

弊社は社員30名ほどの規模で、現在全社員対象に段階を踏んでの休業(時短勤務及び完全休業)を検討しております。

①早...

ベンチャー人事さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2020/05/03 15:21 ID:QA-0092813 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

住宅手当の就業規則明記に関して

表題の件、ご教示くださいませ。

1年半前から一部社員に対して役職手当の一環として
(役職手当とは別に)住宅手当を職位に応じて支給しています。
就業規則に住宅手当の項目がなかったため、
(遅れてはいま...

chauchauさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2020/05/01 13:21 ID:QA-0092734 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

時給の変更について

半年契約のパートタイマー(月150時間前後)のかたの時給を下げる場合、就業規則に定めがない場合降給は不可でしょうか。会社の事情で業務内容が変わった為、他スタッフ同様の時給にあわせることが理由です。現在...

せぶんさん
福岡県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1001~3000人)
2020/04/30 12:22 ID:QA-0092676 評価・考課 解決済み回答数 4 件

休業手当の支給項目に固定残業代は含めるのでしょうか?

今回、雇用調整助成金の申請をしようと書類を作成しております。

欠勤控除には、固定残業代を含めず、

平均賃金には固定残業代を含め、休業手当の算出方法は分かりました。

社員への給料明細、申請時の添付...

aishiさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1~5人)
2020/04/29 18:09 ID:QA-0092669 助成金 回答終了回答数 2 件

有給休暇取得の際の 手当てについて

当社では、基本給に加え、資格手当て、家族手当て、精勤手当て等が付くようになります。

皆勤手当や家族手当、資格手当は毎回支給されるもので、有給により営業無く付与と認識します。一方当社では精勤手当てはそ...

初心者マークさん
福島県/ 医薬品(従業員数 11~30人)
2020/04/27 14:53 ID:QA-0092594 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

年俸制(固定給)社員の雇用調整助成金について

当社では係長以下の従業員は自己都合で欠勤した時は一日分の給与を控除しています。
一方で管理職(課長級以上)は固定給で通常であれば自己都合で欠勤しても減給はしておりません。
今回コロナの影響で仕事が減り...

ジョージアさん
三重県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2020/04/23 10:54 ID:QA-0092494 助成金 解決済み回答数 3 件

コロナによる業績不振に伴う給与減額の対応について

お世話になっております。
経営判断により正社員給与減額の方針が決定されました。
それに対しての質問です。

1.従業員に対して
・社員の給与4月給与基本給9割5月給与基本給8割6月給与未確定だが基本給...

okameさん
東京都/ フードサービス(従業員数 1001~3000人)
2020/04/19 18:02 ID:QA-0092335 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

在宅勤務手当の取扱いについて

いつも大変お世話になっております。
今回、昨今の新型コロナウィルスの影響により、弊社では原則在宅勤務を実施しており、在宅勤務手当を支給することを検討しております。

一方、これまで原則1カ月分の定期代...

mmsaekiさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2020/04/10 17:18 ID:QA-0092068 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

定年退職後従業員 給与設計について

弊社では就業規則上の所定労働時間を162時間と設定しています。

近日中に定年退職を迎える従業員がおり、現在給与設計をしております。
ここで、本人に提示する労働時間を以下にしようと考えておりますが、計...

ごっちんさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/04/09 16:15 ID:QA-0092009 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

みなし残業の廃止(個別対応)

いつも参考にさせて頂いております。
ご質問をさせて頂きますので、恐れ入りますが、ご助言など賜ります様に、
お願い申し上げます。

当社は飲食店を10店舗ほど経営しているのですが、昨年の秋口から業績不振...

未熟な担当者さん
神奈川県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2020/04/09 14:47 ID:QA-0092008 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
2,142件中571~600件を表示