相談一覧

9,772件中6,031~6,060件を表示

宿日直届と断続的勤務の届の取り扱い

基本的な事項につきご教示ください。
(状況)
①新規施設解説に際して、宿日直の体制を組む予定です。
(ご教示いただきたい点)
イ)この場合、宿日直許可申請、並びに断続的勤務許可申請の取り扱いの双方が必...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2013/06/24 06:55 ID:QA-0055045 人事管理 解決済み回答数 1 件

海外出張時の医療費支給範囲について

現在、弊社社員就業規則において

海外派遣時の医療費については

その実費を支給する。ただし、歯科における金の時金代は支給しない。

としています。

歯科における「自由診療代」とせず「金の時金代」と...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 10001人以上)
2013/06/20 15:27 ID:QA-0055029 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

26業務から自由化業務に途中変更した場合の考え方

お世話になります。

約1年間、26業務に該当する業務のみを行っていた派遣社員で、
その後依頼業務を拡大し、途中で自由化業務に変更した方がいます。
つまり通算では同一スタッフが約4年間勤務していること...

ぽぴけさん
東京都/ 教育(従業員数 1001~3000人)
2013/06/20 10:45 ID:QA-0055025 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

労働組合専従者の処遇について

いつも参考にさせていただいています。

労働組合専従者の処遇についてお伺いしたい点があります。

当社には社内組合があるのですが、組合役員は全員が非専従で活動を行ってきました。
しかしながら、組合員数...

*****さん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2013/06/17 11:12 ID:QA-0054980 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

私有車の業務上利用規則 認定要件の件

頭書の件でご相談がございます。

現在、私有車の業務上利用規則を作成しているのですが、業務上利用の認定基準の所で悩んでいます。認定基準の中に、「車両運転経験が1年以上あり、かつ過去1年以内に刑事起訴さ...

takaand104さん
茨城県/ 化学(従業員数 3001~5000人)
2013/06/13 07:52 ID:QA-0054933 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

使用者の責に帰すべき事由による就業禁止の取り扱いについて

職員が感染力の高い病気にかかり(もしくは疑い)、会社が自宅待機を命じた場合、使用
者の責に帰すべき事由による就業禁止に該当し、休業手当の支払いが必要になると理解し
ております。

一方でネット等を観て...

チューバッカさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2013/06/11 12:02 ID:QA-0054910 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

60歳定年前の給与変更について

お世話になります。

まだ具体的ではないのですが、弊社では、55歳以降の給与変更(減額)を考えております。

制度検討の背景としては、個人がどれだけの案件数を担当できるかという弊社の業務特性から、個人...

yuu14ku28さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2013/06/03 18:34 ID:QA-0054791 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

休職中の契約社員の雇用契約更新について

現在、休職中の契約社員がいまして、会社としては更新したいと思っているのですが。休職中なので契約の更新作業が出来ずに、どうすれば良いか教えていただければと思っています。
本人宛に、契約書を送付して、返送...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2013/06/03 17:22 ID:QA-0054790 人事管理 回答終了回答数 2 件

育児介護休業法における深夜業の制限について

私どもの事業所でこのたび奥様が育児休職から復帰するスタッフがおります。このスタッフは夜勤を月3回程度行っています。またこの夜勤は2日に及び(1日目の16時30分から翌日9時までが拘束時間)、休憩の時間...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2013/05/31 17:22 ID:QA-0054768 人事管理 回答終了回答数 1 件

雇用契約書の保管について

契約社員の雇用契約書の保管について質問です。

現在の会社は、本社の他、全国に出先の事業部が十数か所あり、各事業部に契約社員が在籍しています。
通常の契約更新時は、出先事業部の押印と本人の押印のうえ、...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2013/05/27 15:43 ID:QA-0054674 人事管理 回答終了回答数 2 件

障害者の賃金改定

健常者の社員が、怪我により、障害者認定を受けました。

当社では、

・能力、情意評価による昇格・降格(等級・号俸/基本給改定)
・成果評価による賞与査定

となっていますが、怪我による身体の障害・後...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2013/05/21 22:06 ID:QA-0054626 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件
9,772件中6,031~6,060件を表示