相談一覧

7,461件中5,281~5,310件を表示

交通機関のマヒで出勤できなかった社員の賃金について

いつも大変参考にさせていただいております。
このたびの地震で交通機関が使えず出勤できなかった社員がおります。
ただ、携帯では何回かやりとりをしており、完全に休日とは言えない状況です。

この場合は賃金...

*****さん
東京都/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2011/03/14 16:57 ID:QA-0042936 人事管理 回答終了回答数 3 件

4週4日を取得できない場合の対応

休日については労基法で4週4日が定められていますが、例えば4週で2日しか休日を取得できなかった場合、残りの2日は休日勤務として割増賃金(35%)を支払うというのは問題ないのでしょうか?

それとも何が...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2011/03/14 15:35 ID:QA-0042935 福利厚生 解決済み回答数 4 件

就業規則・各種規程の変更について

従業員数がこの3月に10人となった会社です。
5年前、まだ10人に満たないうちに届け出していた就業規則を
社員への説明及び同意のもと、2年前に一部の変更をしましたが、
その際に労働局へ届出していません...

YYさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 6~10人)
2011/03/10 22:17 ID:QA-0042915 人事管理 回答終了回答数 2 件

無免許運転で逮捕された社員の処分について

弊社社員(男性・29歳)が無免許運転で逮捕され拘留中です(余罪が無ければ3日間程度とのこと)。
懲戒規程には懲戒解雇事項に「酒気帯び運転、酒酔い運転または無免許運転など道路交通法違反を起こし、これに伴...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2011/03/09 10:26 ID:QA-0042885 その他 回答終了回答数 3 件

期間を限定したフレックスタイムの適用

工事担当者等、特定の職種に対して、その業務特性を考慮したフレックスタイム制を適用したいのですが、就業規則と労使協定を締結し、協定に明記すれば、フレックスタイムの適用期間を1か月単位で取り決めることは可...

ぱっちさん
東京都/ その他業種(従業員数 5001~10000人)
2011/03/08 16:51 ID:QA-0042865 人事管理 回答終了回答数 2 件

遅刻控除と残業代の関係について

いつも参考にさせていただいています。

当社では9:00-17:30が就業規則で7:30以上の勤務が残業となります。

ここで問題なのですが
9:30出社ー21:30退社の場合(実働9時間)
当社では...

fantaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2011/03/08 15:51 ID:QA-0042859 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

退職勧奨と会社都合の退職の違いについて

いつも大変参考にさせていただいております。
退職勧奨と会社都合の退職の違いについて下記の3点を確認させていただきたいです。

①会社都合での退職では、会社が助成金を受けることができなくなったり、数が多...

*****さん
東京都/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2011/03/07 11:56 ID:QA-0042842 人事管理 回答終了回答数 2 件

無断欠勤後に退職の社員の扱いについて

いつも大変参考にさせていただいています。
前回の質問についてもう少し具体的な対応について質問させていただきます。

現状で無断欠勤後に退職になり有給休暇の申請をしてくる社員がおります。
法律上はその消...

*****さん
東京都/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2011/03/05 13:53 ID:QA-0042825 人事管理 回答終了回答数 2 件

懲戒による減給制限について教えて下さい

いつも参考にさせていただいております。

懲戒による減給の制限は、労働基準法第91条で「1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない」と定...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2011/03/03 21:02 ID:QA-0042793 その他 回答終了回答数 2 件

健康診断等における健康情報の取扱い

・当社では、事業者としての健康管理責任は、本社人事部においてその役割を担っていますが、各社員の健康管理の実施については、本社各部の部長あるいは全国に所在する支店の責任者である支店長のいわゆる「所属長」...

*****さん
沖縄県/ 保険(従業員数 10001人以上)
2011/03/03 17:50 ID:QA-0042790 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

同一事業場内で部署毎に異なる36協定の上限時間

いつも参考にさせていただいております。
さて、大変初歩的な質問で大変恐縮なのですが、よろしくお願いいたします。
当社でも事業場毎に36協定を締結しており、いままでは、事業場で一つの上限時間にしておりま...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 51~100人)
2011/03/02 15:25 ID:QA-0042760 人事管理 解決済み回答数 2 件

会社都合の退職金上乗せその他について

お世話になります。
長らく営業不振に喘いでおりましたが、この度6月をもって
営業を停止する、との発表がオーナー会社よりありました。
管理職者には報告があり、これから一般社員へと発表をするのですが、
オ...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2011/02/28 14:44 ID:QA-0042730 人事管理 回答終了回答数 2 件

消防団員は会社以外の業務への従事にあたりますでしょうか

職員から地元の消防団員になりたい(多少の報酬もあり)が、会社として承認がおりるのか打診がありました。当社の就業規則には、承認事項として「会社以外の業務に従事し、または自己の営業を営む」場合は会社の承認...

*****さん
東京都/ 証券(従業員数 101~300人)
2011/02/17 08:38 ID:QA-0042591 人事管理 解決済み回答数 4 件

本社移転に伴う派遣社員の交通費について

弊社ではこの春、移転の予定です。
昨年末より派遣会社に対し、移転の旨を通知しておりました。
移転に際し、派遣会社より通勤費が増える派遣社員を対象に、
差額交通費相当分もしくは一定額の補助について要請が...

hakaseさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 51~100人)
2011/02/16 21:46 ID:QA-0042577 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

無断欠勤中の社員への給与支払いについて

いつもお世話になっております。

2月上旬から無断欠勤が続いている社員がおります。
仕事の帰り道にトラブル(ケンカ)に巻き込まれたことがきっかけです。
何度電話しても連絡が取れない状況です。

この社...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2011/02/16 10:52 ID:QA-0042546 人事管理 解決済み回答数 1 件
7,461件中5,281~5,310件を表示