一ヶ月変形労働制の法定休日について。
一ヶ月変形労働制=4週4休でしょうか。
週1回休みの一ヶ月変形労働制もありえるのでしょうか。
投稿日:2018/01/29 05:56 ID:QA-0074583
- *****さん
- 京都府/旅行・ホテル(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
会社の規定によりますので、どちらでも可能です。
週平均40hの労働時間のシフトですので、週1~2休みの会社も少なくありません。
投稿日:2018/01/29 12:08 ID:QA-0074592
相談者より
ご回答ありがとうございます。
てっきり、一ヶ月変形労働制と4週4休は1セットだと理解しておりました。
投稿日:2018/01/30 12:33 ID:QA-0074620大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、変形労働時間制であっても法定休日の原則は変わりません。
従いまして、通常であれば週1日の法定休日が適用されることになります。仮にこれを4週4休とされる為には、4週の起算日を就業規則上に明記される事が必要になります。結局、変形労働時間制の区切りと法定休日付与の区切りは異なってきますので、注意が必要です。
投稿日:2018/01/29 12:15 ID:QA-0074594
相談者より
ご回答ありがとうございます。
度々の質問で申し訳ありませんが、法定休日の起算日は、一カ月のくくりとは無関係でしょうか。
週1休や4週4休では、一カ月の間で2、3日のは半端が出ます。
その際、2、3日の内に法定休日は必要でしょうか。
それとも、月をまたいでも、週1休(または4週間で4休)であればよいのでしょうか。
投稿日:2018/01/30 12:38 ID:QA-0074622大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
再度お答えいたします
ご返事下さいまして感謝しております。
「度々の質問で申し訳ありませんが、法定休日の起算日は、一カ月のくくりとは無関係でしょうか。」
— その通りです。変形労働時間と休日は全く別の事柄ですので、基本的に分けて考える必要がございます。
「 週1休や4週4休では、一カ月の間で2、3日のは半端が出ます。
その際、2、3日の内に法定休日は必要でしょうか。
それとも、月をまたいでも、週1休(または4週間で4休)であればよいのでしょうか。」
― 週1休や4週4休の起算日が変形労働時間制の起算日と異なっており別管理となっていれば月またぎが可能ですので不要です。しかしながら、変形労働時間制に合わせて週休日の起算日を毎月の月初にされてしまいますと、残りがたとえ2,3日であっても新たな1週または4週となる為、必ず休日を1日付与しなければなりませんので注意が必要です。
以上の事からも、休日は変形労働時間制と完全に切り離し、起算日も別にして管理されるのが妥当といえます。
投稿日:2018/01/30 14:09 ID:QA-0074630
相談者より
ご回答ありがとうございます。
起算日の設定により、一カ月の中で法定休日が4または5日でよい場合と、5日必要な場合がありえるのですね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
投稿日:2018/01/30 20:11 ID:QA-0074637大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
1か月変形労働での休日労働の取扱い 週休2日制(日曜日が法定休日、土... [2010/12/14]
-
36協定 36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
-
徹夜労働について ①例えば翌日の朝9:00まで労働... [2005/11/14]
-
1年単位の変形労働制 弊社では今後、交替勤務を考えてお... [2009/05/14]
-
所定労働時間について 所定労働時間についてご質問させて... [2018/02/14]
-
1か月変形労働期間中での人事異動について 1か月変形労働(1日~月末で運用... [2010/12/17]
-
36協定の休日労働 36協定の休日労働について、法定... [2011/04/21]
-
時間外・休日労働時間について 長時間労働者への医師の面接指導に... [2008/02/25]
-
36協定(休日労働)について 当社は休日労働について36協定を... [2007/01/09]
-
裁量労働制のみなし労働時間について 基本的な質問で恐縮です。裁量労働... [2006/10/25]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。