無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

派遣登録

本年、10月中旬から翌年1月中旬まで工場の1部のラインが空きます。その期間約40名の管理において、他の部署、ラインでのジョブローテーションが基本ですが、他事業部のラインもその期間フル稼働ではなく、研修や休業補償での助成金はグループ会社合併により人員増にて困難な状況です。
一方、上司から近隣の企業が人員不足で「派遣会社に登録させ近隣の企業のお手伝い等は出来ないのか?」と言われています。
当然、従業員のモチベーション、モラル等考慮が必須ですが、果たしてそんな事できるのでしょうか?
又、そのような事例はあるのでしょうか?
ご教示頂けたら幸甚です。

投稿日:2017/08/18 09:32 ID:QA-0072010

tommy$$$さん
兵庫県/半導体・電子・電気部品(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

労働契約

貴社が派遣業を営んでいたり、労働条件に派遣登録をさせることが盛られていれば可能でしょうが、そのような可能性はあるのでしょうか?従業員は商品ではありませんので、勝手に他社である派遣会社に登録を強要することなど不可能です。またそれにともなう兼業(給与は当然本人に入るので)扱いなど、人事経営方針が会社として定まっているとも思えませんので現実的なものとはいえないでしょう。他社の例は聞いたことがありません。

投稿日:2017/08/22 00:14 ID:QA-0072056

相談者より

明確に言って頂きありがとうございました。
別の対応を考えます。

投稿日:2017/09/01 17:05 ID:QA-0072294大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
テーマ別研修の目的・テーマ例・留意事項

事業展開と課題から必要な研修テーマを決定します。テーマには「グローバル研修/コンプライアンス研修/リーダシップ研修/ダイバーシティ研修」などがあります。
ここでは、研修テーマの設定、テーマ研修例の解説、研修の運営上の留意事項などを盛り込み整理しました。

ダウンロード
関連する資料