無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

通勤方法の取決めに付いて(派遣契約)

お世話になります。
早速ですが、派遣規約先との通勤方法に付いて取決めを行うことでご質問です。
最近まで派遣先企業名義のレンタカーを弊社派遣社員が使用し、出張先のホテル等から指示された工場での業務(装置メンテナンス等)を行っていました。
しかし、その際、派遣先と弊社との社用車を使用することの取決め等、何もありませんでした。(事故もナシ)
この度、派遣先より今後は弊社でレンタカーを準備する様にとの意向です。
他社への派遣はタクシー等を使用していますが、経費面で先方が難色を示しています。
そこでご質問です。
①企業責任は出張先業務に付いては派遣先企業の責任範囲に入るとの考えでよいのでしょうか?
②弊社がレンタカーを準備する場合の取決めに付いて、注意点と盛り込む内容はどんなことを盛り込むのか?
ホテル等から通勤、帰宅時(途中の立寄り等)の問題もあると思いますが、ご指導をお願い致します。

投稿日:2006/05/16 15:00 ID:QA-0004688

*****さん
熊本県/電機(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

通勤方法の取決めに付いて(派遣契約)

■状況が今ひとつハッキリ理解できません。
① 当該派遣社員の実際の勤務先はその都度指示される派遣先の工場なのでしょうか?
② また、自宅からは指示を待機するホテルへ毎日、直行・直帰されているのでしょうか? それとも、ホテル住まいの単身赴任なのでしょうか?
③ これまで、これらの交通費についての取り決めがなく、慣行的に派遣先の費用で手配されていたを使用していたものを、今回派遣元である御社にて負担して欲しいとの申し入れがあったということなのでしょうか?
④ このレンタカーは、実際どの範囲で使用されているのでしょうか?
■さて、上記状況不明のままでは見当違いになる可能性もありますが、一般的な回答を差し上げます。
① 企業責任は出張先業務に就いては派遣先企業の責任範囲に入るのか?
⇒派遣労働者の「安全確保」は派遣元、派遣先双方に義務が課されています。但し、労働保険への加入義務および業務上災害に対する補償義務は「派遣元」にあります。
② レンタカーを準備する場合の取決めに付いて、注意点と盛り込む内容はどんなことを盛り込むのか?
⇒御社がを準備する場合の取決めとは、御社と派遣先との間のことでしょうか? この面では、ご両社間の派遣契約書に、御社のご負担でレンタカーが派遣社員に貸与されること、(先方が同意すれば)少なくともその費用の一部が派遣料金に追加されることことの2点を追記することくらいではないでしょうか?
③ むしろ、レンタカー(社有車)利用に関する社内規程を早急に整備され、当該派遣社員(利用者)に業務上労災・通勤労災の対象外の行為・行動を固く戒めることの方が重要ではないでしょうか。

投稿日:2006/05/18 14:45 ID:QA-0004722

相談者より

川勝様
お世話になります。早速のご回答ありがとうございます。
こちらの質問の内容が不足していた様ですが、お答え頂いた内容を参考にさせて頂きます。
①②に付いては派遣先と再度協議の上、取り決めたいと思います。
ご指摘の③社内規定整備も私有車の業務使用規定がありますのでそれを応用して整備したいと思います。
また疑問点がありましたらご相談させて頂きます。
ありがとうございました。

投稿日:2006/05/18 17:27 ID:QA-0031954大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード