賃金規程について
賃金規程に、下記の規程を盛り込むことは可能でしょうか?
「遅刻をしたら給与から-10,000円」という罰則の項目。
労基法には、第91条の「制裁規定の制限(1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない」という規程しかないため、この範囲内であればOKだと思うのですがいかがでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
投稿日:2005/09/12 10:10 ID:QA-0001934
- *****さん
- 愛知県/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 6~10人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 畑中 義雄
- 有限会社人事・労務
労基法91条について
労基法91条の範囲内であったとしても、それは懲戒処分における範囲規定であり賃金不払いとは切り離して考えなくてはなりません。
すなわち賃金には全額払いの原則があり、基本的には1分単位で計算する必要があります。
従って遅刻に対し、一律に制裁額を予定することは、それ自体無効とされ、かつ実際にそうした処理を行い現実の就労時間と整合性のとれない賃金を支給した時点で違法行為となるでしょう。
投稿日:2005/09/12 20:38 ID:QA-0001939
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
遅刻と賃金カット
■不就労に対する賃金カットは、ノ-ワ-ク・ノ-ペイの原則よって行いますが、賃金カット基準についての法律の定めはありませんから、給与規程の定めに従ってカットすることになります。但し、ノ-ワ-ク・ノ-ペイの原則によるカットは、制裁ではありません。
■月給制の場合は、不就労の時間計算とカットの対象となる金額の計算が必要です。遅刻・早退などの場合は分刻みの計算が要求されます。計算式がノーワーク以上のカットになる場合、従業員に不利な扱いとなります。この「ノーワーク以上のカット」が「制裁規定」の制限を超えると違法になります。
■「遅刻をしたら給与から-10,000円」という案は、遅刻1回ごとに、10,000円の罰金ということでしょうか? 若しそうなら、4回の遅刻で、4万円の罰則となれば、「総額が1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない」に抵触する可能性はかなり大きいと言わざるを得なくなります。これでは、賃金額、遅刻頻度により、合法になったり、非合法になったりしますので、全ての状況に対応できる制度化は不可能です。
■頻度が高くない遅刻までを制裁対象とするのは、企業風土を必要以上に不快適(Uncomfortable)にします。遅刻常習者への対応は別途検討することにし、一般的な遅刻に対しては、ペナルテイとして一律▲10,000円を設定せず、ノ-ワ-ク・ノ-ペイの原則による賃金カットの方が、現実的且つ望ましいと思います。カットルールの表現は上記のポイントを踏まえれば、作成は難しくないと思いますので、御社でご検討してみてください。難しければ別途g相談下さい。
投稿日:2005/09/12 21:15 ID:QA-0001941
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
賃金規程の書き方 当社の賃金の締め支払いについて賃... [2023/02/20]
-
減給の制裁の制限について 労働基準法では、「就業規則で、労... [2008/12/22]
-
割増賃金の除外賃金 割増賃金の基本となる賃金からは除... [2006/10/11]
-
賃金テーブル 同一労働同一賃金に関する賃金テー... [2020/01/20]
-
管理監督者の休日出勤における賃金 年俸制の管理監督者の賃金の考え方... [2011/05/23]
-
賃金規程の届出について 賃金規程を変更し、労基へ届出をし... [2009/02/17]
-
パートタイマーの有給休暇の賃金 弊社ではこれまで、1日6時間、1... [2013/12/19]
-
賃金減給 アルバイトで不正を行ったものがお... [2006/06/05]
-
役員関連規程 役員関連規程の整備を進めているの... [2020/04/14]
-
半日有休で遅刻し、半日勤務に満たない場合の対応 以下、ご質問です。よろしくお願い... [2018/01/08]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
賃金テーブル例(職務等級制度)
職務等級制度を採用している場合の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてください。
賃金テーブル例(職能等級制度)
職能等級制度を用いた時の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてお使いください。