会社規模縮小による転勤命令
東京、大阪、名古屋に拠点のある会社です。
この度、業績悪化の為本社以外の支店を閉鎖することになりました。
そこで各支店の従業員に対し、本社への転勤命令を出す予定です。
内示の時点で退職を希望する社員もおり、辞表の提出を求めましたが
「自己都合」で問題ありませんでしょうか?
支店が無くなるので、転勤拒否は自己都合による退職で間違いありませんよね?
宜しくお願い致します。
投稿日:2025/07/14 14:10 ID:QA-0155389
- 課長代理さん
- 東京都/販売・小売(企業規模 31~50人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1. 結論 転勤命令が「有効・合理的」であり、従業員がこれを拒否して退職する場合は、原則として「自己…
投稿日:2025/07/14 14:45 ID:QA-0155391
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答させていただきます。 退職届(退職願)が本人の自由意志の元、提出されるのであれば、 それは本人意思となりますので、自己都合退職と言えます。 なお、当然ながら、…
投稿日:2025/07/14 16:49 ID:QA-0155400
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
転勤拒否で退職希望ということであれば、 自己都合で問題あり…
投稿日:2025/07/14 18:16 ID:QA-0155409
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、ご認識の通り分類上は自己都合退職になります。 但し、本社が遠方になる…
投稿日:2025/07/14 19:24 ID:QA-0155417
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。