パート勤務者の公休付与について
当社で雇用しているパート社員の休日の解釈について、ご相談させてください。
・月曜日から土曜日までの6日間のうち、週5で働く雇用をしており、
通常、日曜日+公休日で週5日勤務となっています(毎月シフトを作成し対応)。
・また、契約書上の休日を、”毎週日曜日、シフトにもとづく週1日の休日、国民の祝日および「国民の祝日に関する法律」で定める休日、年末年始(12/30~1/3)”と定めています。
・祝日がある週は、対象者によって、週4日の勤務になる方(日曜日に加え、祝日と公休が別の日の方)と週5日になる方(日曜日に加えて、祝日と公休が同日の方)という現象が生じます。
・これについて、従業員より「不公平なのではないか」と申し出がありましたが、祝日がある週でも週5勤務になる方は「”たまたま祝日と公休が同日になった”解釈であり、不公平ではない」旨を説明したいと考えているのですが、問題はありますでしょうか。
投稿日:2025/05/02 18:55 ID:QA-0151739
- 総務ガッツさん
- 東京都/保険(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
勤務日の考え方についてご相談です。 日曜日 23:45-26:00 ... [2025/04/04]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
定年再雇用の勤務時間について [2015/02/02]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
パート勤務者の休日について わが社は、今年10月に開業し1ヶ... [2012/10/31]
-
勤務地について 新卒採用の際、勤務地限定採用はし... [2005/11/16]
-
勤務間インターバルについて教えてください。 勤務間インターバルの導入を検討し... [2022/03/22]
-
深夜勤務の出勤簿の扱いについて ご教授をお願いします。納期対応の... [2017/12/08]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
シフト制における注意文
シフト制で雇用する従業員がいる事業所に対して、シフト制の運用に関する注意点を周知するための文例です。