算定基礎における現物給与について
いつもお世話になっております。
現物給与価格に含めるか含めないかについてです。
当社では食事代を月額で控除項目より食事代として控除しています。
①一つの事業所では、昼食のみで月額4,500円で控除しています。
②もうひとつの事業所は夜勤もある事業所で原則一日一食ですが、
月額で7,600円控除しています。
①、②とも月額で控除しているため、年金機構の現物給与価格表に当てはめた場合、1人1月あたりの額でみるのか、それとも一日あたりの金額で見るのかで迷います。
①、②とも月の所定労働数が15日未満の職員については、①は一食300円、②は一食350円 それぞれ出勤数に応じて計算し控除しています。
上記について、現物給与価格を判断する際、一月あたりの額で見た場合、現物給与の価格が多くなり、報酬月額が上がってしまうなと思います。
損得ではないですが、原則昼食しか取っていないなら一人一日あたりの昼食の額で考えるのが妥当なのか、あくまでも月額なので一ヶ月あたりで考えるのか、教えていただければと思います。
投稿日:2023/07/16 20:10 ID:QA-0128979
- がっしーさん
- 大阪府/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、通常月額で計算されているという事でしたら、原則通り月単位で考えるのが妥当といえるでしょう。
但し、特殊な事案ですので、一度所轄の年金事務所へご相談されてみる事をお勧めいたします。
投稿日:2023/07/19 18:20 ID:QA-0129059
相談者より
ありがとうございました。
年金事務所に聞いたところ、基礎金額に含めなくてもいいとの返事を頂きました。
投稿日:2023/08/15 21:50 ID:QA-0129863参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
給与控除の可否について 当法人には組合があり、給与控除に... [2021/02/08]
-
欠勤時の賃金からの控除 教えて頂きたいのですが、給与計算... [2008/08/28]
-
給与課税 弊社はアルバイトへ制服を貸与し、... [2006/12/16]
-
給与差押えと欠勤控除について 従業員の給与が差押えられ、会社が... [2024/03/04]
-
出向者の雇用保険料控除について 質問させていただきますので宜しく... [2015/04/02]
-
遅刻・早退の時間不足分を給与控除する 遅刻・早退の時間不足分について、... [2008/01/22]
-
社会保険控除について 25日締め翌月10日支払 当月控... [2024/08/07]
-
随時改定時における欠勤日数の処理方法について 以下、教えていただけますでしょう... [2012/01/05]
-
欠勤控除について 固定給の者が、私傷病で1ヶ月間全... [2006/10/05]
-
休職中の生命保険料の控除について 介護休職中は給与支給がないため、... [2024/10/18]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
非常時持出品リスト
事業所が被災したときに備えて持ち出す備品をリストアップしたものです。