無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

カフェテリアプラン

社員の福利厚生の改善を検討しています

カフェテリアプランについて教えてください

現在、リゾートトラストなどのホテル、映画券、フィットネスクラブ会員券などを提供していますが、利用率は低く社員の評判もいまいちです

投稿日:2005/07/18 16:38 ID:QA-0001289

*****さん
愛知県/半導体・電子・電気部品(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

新島 哲
新島 哲
新島労務管理事務所 所長

カフェテリアプラン

カフェテリアプランは選択制の福利厚生制度であり、一般的には次のような方式をとっています。

1.社員に勤続年数や資格等級を基準とした持ち点を与える。(1点1000円など)
2.利用を検討する際に現在の持ち点の範囲内で希望する福利厚生制度を選択させる。

カフェテリアプランを採用し社員の福利厚生制度に対する選択肢を増やすことにより制度に対する満足度を高めることができます。

但し、実施するには多様な福利厚生制度の設定と管理の手間がかかります。そこで外部に委託している企業も多いようです。

他社の事例を見て御社にも導入できるかどうか検討してみてはいかがでしょうか。

また、福利厚生制度が従業員の会社に対する満足度を必ずしも向上させるわけではありませんので、過度の期待は禁物です。

投稿日:2005/07/18 17:35 ID:QA-0001293

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

新島 哲
新島 哲
新島労務管理事務所 所長

Re:カフェテリアプラン

教育事業を手がける、ある大手企業の例です。

1.全社員共通で年間92点を獲得します。
2.メニュー

社宅         年40点 
住宅ローン利子補給  最大50点
託児施設の利用    年20点
人間ドック補助    実費/1000
医療費補助      実費/1000
ホームヘルパー利用補助  3点/日
入院差額ベッドの補助  本人4点/日
個人年金補助  3~6点
介護保険補助  3~6点
住宅財形補助  実費/1000

となっています。

この会社のように一律でポイントを付与することは一見不公平な感じもしますが、私は管理の手間を考え、この方法が良いかと思います。

アウトソーシングの会社ですが、グーグルで検索するとかなり沢山ありましたので、研究してみてはいかがでしょうか。

投稿日:2005/07/18 18:14 ID:QA-0001295

相談者より

ありがとうございます

早速、調査をいたします

投稿日:2005/07/19 11:17 ID:QA-0030513参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート