無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

新卒採用時の内定取消について(進学)

新卒採用活動を通じて1カ月前に内定通知および学生から内定承諾書にサイン取得済みの学生について、久しぶりにコンタクトをとったところ、学生から大学院進学を考えたいと話がありました。

「大学院合格の場合は大学院へ進学するが、不合格となった場合はこのまま入社する」とのことで、相談ではなくそう決めていますとの意思表示でした。

秋の試験結果を待ってあげたい気持ちもありますが、それでは採用数が確定しないため「内定取消」として、他の学生の採用を行いたいと思うのですが、問題ないでしょうか。

内定承諾≒労働契約だと思いますので、入社意思がないのに労働契約(内定承諾書)にサインしていることがそもそもおかしいと考えています。

ご意見いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

投稿日:2022/07/15 17:21 ID:QA-0117264

黒犬さん
東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 1001~3000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

面接のときには、大学院進学の話は出ていなかったと、
かつ、面接時に大学院進学優先ということがわかっていれば、
内定は出さなかったということであれば、

内定取り消しも合理性があると思われます。

投稿日:2022/07/16 00:16 ID:QA-0117282

相談者より

ご回答頂きありがとうございます。
色々なご意見のなか、内定取消も可能とのご意見、考えもあるとのこと参考になりました。

投稿日:2022/07/19 18:57 ID:QA-0117362大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、大学院進学につきましては当人の個人的な事情ですので、配慮される義務迄はないものといえます。

従いまして、内定取り消しでも違法性はないものと考えられますが、例えば他の学生の採用状況や内定辞退の可能性等も考慮された上で、当人とのコンタクト自体は秋まで継続される事も視野に入れられてよいでしょう。

投稿日:2022/07/16 09:29 ID:QA-0117288

相談者より

ご回答頂きありがとうございます。
内定取消の考えもあるとのこと心強いです。
他の方のご意見も踏まえ、慎重にやりとりしたいと思います。

投稿日:2022/07/19 18:59 ID:QA-0117363大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

話し合い

残念ながら内定辞退について企業側の武器はほぼありません。このような非常識な言動の者であっても、採用を決めた以上、理不尽であることは重々理解できますが、物理的抑止は無理です。
ただその学生が国立大や上位校理系学部生などであれば、進学は当然予見できるため、採用決定プロセスと内定フォローへの検証は必要です。中位以下や文系であれば進学は予想できなくとも仕方ないでしょう。

まず内定受諾した以上、入社されないと会社が非常に困ることを説明し、制度上ではなく信義の問題として後出しで両天秤にかけることは社会人として好ましくないという説明をするくらいでしょう。
ていねいに何度もこうした話し合いを持つことで、本人の意思が変わることもあり得ますが、そろそろ院試シーズンなので急いで対応が必要です。もう意思が堅く歯止めが利かない時期になっている可能性もあります。

投稿日:2022/07/16 13:33 ID:QA-0117294

相談者より

ご回答頂きありがとうございます。
トラブル回避を考えると、内定取消できるできないではなく、無理をせずこちらの考えを伝え誘導していくことが最善策になるように改めて感じました。
学生が頑なな印象ですので、こちらのスタンスに同意頂ける自信はないのですが、考えたいと思います。

投稿日:2022/07/19 19:05 ID:QA-0117364大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

採用活動を継続、他候補者先行採用も可とする

▼悪意ではないと思いますが、採用側としては、「はい、了承」と簡単に呑める事案ではありません。
▼採用活動は継続し、適合者が見当れば、先行採用し、当人との内定取消を可とするのが妥当だと思います。

投稿日:2022/07/17 10:37 ID:QA-0117302

相談者より

ご回答頂きありがとうございます。
確かにそうですね。少なくとも他選考活動は続けて、採用数の充足はしていきたいと思います。

投稿日:2022/07/19 19:10 ID:QA-0117365大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。