外国人社員の業務委託契約への変更について
【相談概要】
外国籍社員を日本での正社員雇用で給与支払しているケース(日本在住で日本で就労)から、業務委託契約に切り替えて(母国ベトナム在住でベトナムでリモート就労)にした場合の当該社員と会社にとってのメリットとデメリット、および注意事項等があれば知りたいです。
【相談詳細・背景】
外国籍の社員を日本で労働することで正社員雇用しております。
就労ビザを取得し、社員として通常社員同様の待遇にて日本で雇用しています。
現在この社員は、コロナ禍で母国へ帰国しリモートワークにて業務を遂行しています。今般、母国(ベトナム)に家を購入し、今後も引き続き母国でのリモートワーク中心で就業をする予定です。
これまでは日本に在住し、日本本社で正社員雇用として、日本円で賃金(給与・賞与等)を支払っておりますが、今後は日本ではなく母国に在住し、就労をすることになり、日本での社会保険や雇用保険、所得税や住民税等の給与控除をして賃金を支払うよりも、業務委託契約としてこれまでの給与額相当を業務委託料として支払う形式に変更するのがよいのではないかと人事として考えております。
このようなケースを初めて経験することから、業務委託に変えることによる正社員雇用と違って雇用の安定性が失われたりするデメリットがあったり、日本での社会保険料等の支払い(給与控除)がなくなるメリットがあるのかと考えますが、日本での正社員雇用で給与支払いをいままでどおり継続するのと、業務委託契約に切り替えた場合とで発生するメリットやデメリット(当該社員およびに会社の双方にとって)にどのようなものがあるか確認したい次第です。
《考えられるメリット・デメリット》
メリット:
・日本での社会保険料、雇用保険料、翌年度から住民税の負担なし
・就労ビザの更新が不要
デメリット:
・日本での正社員としての身分がなくなる(雇用の安定性)
※所得税については、日本とベトナムとで租税条約があるので免除となるのかは詳しく把握できていません。
最終的には、当該社員の同意のもとで雇用形態の切り替えは行いますが、当該社員にとってのメリット・デメリット等を事前に説明するにあたり情報提供いただけますと幸いです。
また、業務委託契約に変更となった際には、契約書にて日本に出張する頻度や旅費交通宿泊費の条件、契約更新の頻度等はご本人と会社側と検討・相談の上で決めていく予定です。
不勉強な部分が多く、大変恐縮ですがご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2022/04/17 16:58 ID:QA-0114311
- K-Nagaoさん
- 東京都/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
外国人労働者の雇用について 外国人の方を雇い入れる際の注意事... [2005/08/23]
-
障害者の雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2006/12/05]
-
定年再雇用の勤務時間について [2015/02/02]
-
再雇用後の退職金水準について 統計データがあるかどうか分かりま... [2006/02/24]
-
再雇用者の契約打ち切りについて 弊社では、雇用延長でなく再雇用の... [2008/06/23]
-
65歳超の雇用期間について このたび66歳の方を正社員で雇用... [2017/05/26]
-
障害者雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2005/11/02]
-
契約社員又は契約アルバイトから正社員雇用への移行 いつもご利用させていただいており... [2012/06/05]
-
身分区分の定義について 正規雇用と非正規雇用および常用雇... [2018/05/02]
-
雇用契約の更新について 2009年3月1日から2009年... [2009/09/11]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
雇用契約書(正社員用)
雇用契約書(正社員用)の記入例つきテンプレートです。
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
シフト制における注意文
シフト制で雇用する従業員がいる事業所に対して、シフト制の運用に関する注意点を周知するための文例です。