無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「日本一働きたい会社」から「世界最高のチーム」へ
経営理念に命を吹き込む、企業文化のつくり方

株式会社LIFULL 執行役員 人事本部長

羽田幸広さん

ビジョン・カルチャーフィットを重視した妥協なき採用

採用活動の選考過程で、応募人材が貴社のビジョンやカルチャーに合う人材かどうかをどのように見極めていらっしゃいますか。

たとえば新卒採用では、当社のビジョンやカルチャーに興味を持ってもらえそうな学生が集まる就職イベントや人材紹介のみを活用しています。応募を集める段階から当社にフィットする母集団形成ができるよう、ある程度スクリーニングをかけているのです。学生に来場してもらう初回の採用セミナーは2時間ほどのプログラムですが、ほぼ「ビジョン・戦略」の話しかしません。東京で開催する際は、社長の井上が登壇します。社是や経営理念は、ある意味、当社の社員になってくれる学生に対する“約束”です。だからこそ、ビジョンを決めた社長自身が登壇し、自分の言葉で語る。そうすることで「この会社が言っていることは信じられる」と学生にも感じてもらえるのではないかと考えています。

また、最終選考の前に人事が学生のアドバイザーとなり、「どのような軸で会社を選んでいるのか」「本当にやりたいことは何か」を掘り下げる時間を設けています。選考ではなく、あくまでアドバイスの時間ですから、学生も本音を話しやすいんですね。学生と人事で真剣に考え、話し合っていくと、「もしかしたら、うちに来るよりもコンサルティングファームに行くほうが向いているかもしれない」という結論になることもあります。その際は、迷わず他社を勧めます。いくら能力が高くても、当社の方向性とマッチしないのであれば、お互いのために採用しません。

学生に目線を合わせ、丁寧に向き合っていくことでミスマッチを防いでいるわけですね。反対に、これまでの採用活動で「うまくいかなかったこと」「失敗した経験」はありますか。

羽田幸広さん(株式会社LIFULL 執行役員 人事本部長)

過去のある時期に、最終面接の合否権限を社長から事業部長に委譲したことがありました。ビジョンやカルチャーを理解したうえでジャッジしてくれていましたが、そのなかで何人かは「採用を早く決めたい」とあせって、ビジョンへの共感が低い人材を採用してしまった。採用者は、個人としての能力が高く、早く昇進しましたが、ビジョンやカルチャーへの共感が低かったため、一部の部署で企業文化が揺らいでしまいました。このときは、社長や私に最終面接の合否権限を一旦戻し、「この人なら採用の可否をジャッジできる」という人材に再度委譲していくプロセスを経ました。

企業文化を醸成するうえで、重要なのは「トップダウン」です。まずは経営幹部が一枚岩になること。さまざまな意思決定を行う経営陣が揺らいでいては、文化を根づかせることができません。ちなみに当社には、「役員の心得」と呼ばれるものがあります。役員がビジョン浸透のために実践すべき5箇条を定めたものですが、「自部門の役員がビジョンを積極的に発信し、行動しているかどうか」を年2回社員にアンケートをとり、調査しています。ビジョンを明確にしたら、まずは経営陣が率先してビジョンやカルチャーを語り、体現していくことがとても大切だと考えています。

となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル 経営理念

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

  • 参考になった1
  • 共感できる1
  • 実践したい0
  • 考えさせられる1
  • 理解しやすい0
オススメ3
最新順 人気順 古い順

岩田さんが共感できるでオススメしました

東京都 情報処理・ソフトウェア 2021/04/17

会社とは経営理念をするための組織。そのために経営理念をいくつかの行動指針に落とし込むこと、全ての判断がその行動指針に基づいていることが大事ですよね。

*****さんが参考になったでオススメしました

東京都 広告・デザイン・イベント 2021/02/02

 

*****さんが考えさせられるでオススメしました

千葉県 その他業種 2020/04/13

 

3件中1~3件を表示
  • 1

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
構造化面接
ワークサンプルテスト
エンゲージメントを高めるためのポイント
エンゲージメントがもたらすメリット
ペルソナ
アルバイト・パート
コンピテンシー導入の企業事例
コンピテンシー導入のポイント
コンピテンシーの活用方法
タレント・アクイジション