無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

有賀 誠のHRシャウト! 人事部長は“Rock & Roll”【第51回:最終回】
人事ケーススタディ(その8)
「フィロソフィー」と「良い意味でのやんちゃさ」

株式会社日本M&Aセンターホールディングス CHRO/株式会社日本M&Aセンター 取締役 常務執行役員 人材本部長 人材ファースト管掌

有賀 誠さん

有賀 誠のHRシャウト! 人事部長は“Rock & Roll

人事部長の悩みは尽きません。経営陣からの無理難題、多様化する労務トラブル、バラバラに進んでしまったグループの人事制度……。障壁(Rock)にぶち当たり、揺さぶられる(Roll)日々を生きているのです。しかし、人事部長が悩んでいるようでは、人事部さらには会社全体が元気をなくしてしまいます。常に明るく元気に突き進んでいくにはどうすればいいのか? さまざまな企業で人事の要職を務めてきた有賀誠氏が、日本の人事部長に立ちはだかる悩みを克服し、前進していくためのヒントを投げかけます。

みんなで前を向いて進もう! 人事部長の毎日はRock & Roll だぜ!――有賀 誠

これまで、日本M&Aセンターがコンプライアンス問題からの再起の中、「第二創業」を掲げ、あえて広告代理店を使わずに「最高のM&Aをより身近に」という「パーパス(存在意義)」を内製したこと、さらにはそれを体現するための「フィロソフィー(行動規範)」の策定に取り組むことになった次第をお伝えしました。プロセスとしては「パーパス」の検討と同様、次世代の経営リーダーと目される数人の若手役員に、私がファシリテーターとして加わるというものです。

ファシリテーターとしての苦労

議論に参加した役員はみんな真剣です。本気で会社の将来を考えていることはもちろん、当然のこととして自身のアイデアやフレーズを「フィロソフィー」に盛り込みたいと思っていました。

みんなが真剣であればあるほど、ファシリテーターは大変です。細かい言葉のニュアンスの部分でさえ、お互いになかなか譲らない状況が続きました。あるフレーズについて一旦合意しても、翌日「やっぱりあれは……」などと、話がひっくり返り続けるのです。2023年新年に予定されていた新年研修(全社員終日参加)での展開を目指し、年末年始のやりとりも含めて約3ヵ月間議論しました。最後は、「有賀も困っているから、そろそろ合意してやろうか」という空気であったかもしれません(笑)

広報部の「言葉のプロ」にもアドバイスをあおぎ、最終的に完成した「フィロソフィー」は、以下の8項目から成ります。

フィロソフィー(行動規範)

統合・集約・整理のプロセス

議論の中では、「守るべきもの」を明確に定義するとともに、それを新世代の言葉にアップデート。そこへさらに、将来に向けての思考や方向性として「新たに加えるべきもの」を考えながら、約20のフレーズをリストアップしました。いずれも納得性のある内容でしたが、さすがにこれは多すぎます。

そこで、類似するもの、作用機序・因果の関係にあるものを統合していくことにしました。以下はその例です。

  • 「経営視座」「広い視野」「全体最適」などを合体させて#2に
  • 「チャレンジ」「イノベーション」「業界をリード」などを合体させて#3に
  • 「ステークホルダーすべてを幸せに」「Win-Win-Win」「あらゆる可能性を考える」「自らに限界を設けない」「妥協の排除」「矛盾の解決」などを合体させて#4に
  • 「多様性の尊重」「誰が言ったかではなくアイデアの良否」「団結・一体感・和」などを合体させて#5に
  • 「オーナーシップ」「アクション」「成果達成」などを合体させて#6に
  • 「自己研鑽」と「人材育成」を合体させて#7に

順番へのこだわり

フレーズを統合した結果、「フィロソフィー」の項目は8つに絞られました。次に議論となったのは、それらを並べる順番です。それ自体がひとつのメッセージとなりえますし、できれば起承転結のような流れも欲しいところです。

特に、オープニング(第1番目)とクロージング(第8番目)をどうするかが議論となりました。コンプライアンス問題からの再起と言う意味では「正しいことを正しく」が最重要なのでトップにという意見と、ビジネスであるかぎり「お客様に最高の敬意を」からスタートすべきという意見の対立となりました。

最終的に、私たちの姿勢は「コンプライアンスやガバナンスがあって、次にお客様」ではなく、「お客様のためにこそのコンプライアンス」であろうとの考えから、オープニングは「お客様」としました。加えて、「正しいこと」を最後に配置して締めとしたのです。そして、「お客様」と「正しいこと」で挟む形で、それらの間に残る6つを語りやすい流れで並べていきました。

こうしてでき上がったのが、日本M&Aセンターの行動規範たる「フィロソフィー」です。

「フィロソフィー」の浸透

こうして策定した「フィロソフィー」を組織全体に浸透させ、社員一人ひとりが自らのものとするため、研修・ワークショップ・クイズを連続して実施、採用基準や人事評価項目とも連動させ、またすべての部長のメッセージ発信の中に「フィロソフィー」の要素を盛り込むようにガイドした結果、1年後にはその存在がかなり自然なものになっていたと感じます。

ただ、まだまだ私たちの「生き様」に昇華されるレベルにまでは到達していないでしょうし、そもそも100点満点を目指すようなものでもないと思っています。困難に遭遇したとき、迷ったときには必ず「フィロソフィー」に立ち返り、仲間たちとともに考え、議論するという働き方ができていれば、とりあえず合格なのではないでしょうか。

日本M&Aセンターは、ベンチャー気質とともに、M&A仲介というビジネス・モデルを創出し、そのためのプロフェッショナル人材を育成し、業界のスタンダードを作ってきました。 ビジネスと組織の急成長を支えてきたのは、経営リーダーの慧眼、社員の自由な発想と圧倒的なスピード感・行動力です。時には「やんちゃ」ですらあったと言えるでしょう。ただ、社員数1,000人を超えるプライム上場企業となった現在、一定のガバナンス(仕組みや型やモニタリング機能)が不可欠になっています。これを確保しながらも、いかに「良い意味でのやんちゃさ」を残すことができるかが、つまらない普通の会社になってしまうのか、独自の成長路線を邁進し続けられるのかの分かれ道となるでしょう。ここで策定した「フィロソフィー」こそ、そこでの道標になるべき存在だと確信しています。

有賀誠の“Rock & Roll”な一言
「管理」ばかりしていると、組織も人も器が矮小化してしまうぜ
戦略的・意図的に「良い意味でのやんちゃさ」を取り込む努力をしているかい?

ごあいさつ

今月、CHRO職を退くこととなり、それを機に本連載もお休みに入ることにしました。これまで足掛け5年間、51回にわたりお付き合いくださった方々に心よりお礼申し上げます。長い間、どうもありがとうございました!

有賀 誠

有賀 誠
有賀 誠
株式会社日本M&Aセンターホールディングス CHRO/株式会社日本M&Aセンター 取締役 常務執行役員 人材本部長 人材ファースト管掌

(ありが・まこと)81年 日本鋼管入社。97年 日本GM入社。部品部門デルファイの取締役副社長兼AP人事本部長。03年 三菱自動車常務執行役員人事本部長。ユニクロ執行役員を経て06年 エディー・バウアー・ジャパン代表取締役社長。その後、日本IBM理事、日本HP取締役人事統括本部長、ミスミ統括執行役員人材開発センター長。23年4月より現職。ミシガン大学MBA。

企画・編集:『日本の人事部』編集部

オピニオンリーダーからの提言

オピニオンリーダーからの提言

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

HR領域のオピニオンリーダーによる金言・名言。人事部に立ちはだかる悩みや課題を克服し、前進していくためのヒントを投げかけます。

この記事ジャンル 経営理念

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

  • 参考になった0
  • 共感できる0
  • 実践したい0
  • 考えさせられる1
  • 理解しやすい0
オススメ1
最新順 人気順 古い順

*****さんが考えさせられるでオススメしました

群馬県 半導体・電子・電気部品 2024/06/18

5年間の連載、お疲れ様でした!経営トップのマインドや施策をわかりやすくお話して下さり、毎月の更新を楽しみにしておりました。今後のご活躍も期待しております。ありがとうございました!

1件中1~1件を表示
  • 1

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

「有賀 誠のHRシャウト! 人事部長は“Rock & Roll”」のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
ミッション、経営理念、パーパス、クレド、目標の違い
アスピレーション
オーナーシップ
人材マネジメントバリューチェーン
ストーリーテリング